はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
*2019.4.22 長女 華瑠(はる)誕生
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品はこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
*レインボーベビー出産後のお話です。
こんにちは、ぞろりです
華瑠ちゃん、ほっぺのぷつぷつが
なかなか治らなくて
ずっと小児科に通ってました
これは発熱してた頃なので
もう1ヶ月くらい前。
左頬にも少しプツプツ出てます。
なかなか治らなくて
保湿剤1日4回塗ってって言われて
ヒルドイドの泡のやつ使ってましたが
治りかけては赤くなりを繰り返すので
先週は保湿剤を
同じヒルドイドだけど
泡からクリームに変えて
『これで治らなかったら
皮膚科行ってください』
って言われました
治りかけるんだけど
また赤みがでたり、、
広がるわけではなく
という感じだったのですが
小児科って
なんでも診てくれるわけじゃないのかー、、
皮膚科って、お年寄りが多いし
待ち時間めっちゃ長いイメージ、、、
と思って近くの病院を検索したら
アレルギーの治療や
アトピー性皮膚炎にも
力入れてる小児科を発見!
新しくできたとこだけど
まずそっち行ってみるかと思って行ったら
『あらぁ…お母さん、これとびひです。』
って、、、
『もう少し早く治療してたらきれいに治ったと思うけど、ちょっと、、炎症繰り返して、中の組織も固くなってしまってるから、どうかなー…』
って…
えーーーーーーー
今こんな感じです…。




