華瑠ちゃん発熱 | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

はじめにねこクッキー

 

     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産

*2016.7.8  9wで流産(りんちゃん)

*2017.1.8  7wで流産(そらちゃん)


*13w1d  から出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w4d  羊水がなくなり

                後期流産の宣告を受ける

               →厳しい現実

 

*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に

                   成長を続ける

 

*2017.11.1  29w2d

ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産

   →産まれました♡

 

*生後3日 2017.11.3  永眠

  ありがとうございました˚✧₊⁎

 

頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ

そんな燿くんと、家族の記録です。


*2019.4.22  長女 華瑠(はる)誕生



ぞろり家が燿くんと一緒にした事は

こちらです。

燿くんのアルバム


現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に

ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓

(今までの作品はこちらからご覧いただけます)


minne *soleilギャラリー*


Instagramもはじめました♪

Instagram ぞろり


   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 *レインボーベビー出産後のお話です。


まだお辛い方は

そっとページを閉じてくださいね。




ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により

不育症と診断されています。

そのため妊娠中、36w6dまでは

バイアスピリンを服用していました。

 

 

こんばんは、ぞろりですニコニコ



先日、倖くんの鼻風邪をもらったようで


発熱&鼻ズビズビだった華瑠ちゃん


やっと鼻水治ってきたなー


と思ったら


今日、なんかやけに昼寝するな?

(いつも長くて20分くらいで起きちゃうのに

 今日は1時間も寝てた)


とは思ったけど


夕方熱測ったら38.7℃ショックアセアセ




機嫌もいいし
離乳食はむしろ今までで一番食べたし
お乳も問題なく飲むし

気付くの遅れたーショックアセアセ

昼寝が長かった時点で
熱出てたのかもなアセアセ


でもまあ多分熱高くて機嫌がいい

鼻水や咳がない食欲ある

とゆー事は

多分突発性発疹かなぶー


倖くんもそーいや
わりと早くにかかった気がするし

来週末なインフルエンザの予防注射までには
間に合いそうだし

仕方ないにしましょうアセアセ

赤ちゃんはほぼかかるやつだもんねーうーんアセアセ


この前の風邪の時に
一応解熱剤も出しててもらってよかったアセアセ

あんまり高くなってしんどそうなら

これ使って様子見ますアセアセ


今日はお熱高いけど
ぐっすり寝れますように真顔アセアセ