チームラボ広島、行ってきました♪ | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨


はじめにねこクッキー

 

     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産

*2016.7.8  9wで流産(りんちゃん)

*2017.1.8  7wで流産(そらちゃん)


*13w1d  から出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w4d  羊水がなくなり

                後期流産の宣告を受ける

               →厳しい現実

 

*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に

                   成長を続ける

 

*2017.11.1  29w2d

ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産

   →産まれました♡

 

*生後3日 2017.11.3  永眠

  ありがとうございました˚✧₊⁎

 

頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ

そんな燿くんと、家族の記録です。


*2019.4.22  長女 華瑠(はる)誕生



ぞろり家が燿くんと一緒にした事は

こちらです。

燿くんのアルバム


現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に

ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓

※おやすみしてましたが、オーダーも受付再開しますニコニコ

(今までの作品はこちらからご覧いただけます)


minne *soleilギャラリー*


Instagramもはじめました♪

Instagram ぞろり


   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 *レインボーベビー出産後のお話です。


まだお辛い方は

そっとページを閉じてくださいね。




ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により

不育症と診断されています。

そのため妊娠中、36w6dまでは

バイアスピリンを服用していました。

 

 

こんにちは、ぞろりですニコニコ


毎日暑いですねーアセアセ


夏休み中何して過ごそうか…


昨日も、お庭でプールかしら


と思っていたところ


お友達からお誘いがありまして


広島NTTクレドホールで開催されている  


チームラボの遊園地に行ってきました爆笑





駐車場にはなかなか停められないし


塗り絵するところでは

なかなかにごった返していて


自分の塗ったキャラを見つけられない…! 


平日なのに結構人いるー!


と思ったけど



よく考えたら冬の広島城の方が


塗り絵するのにもすごい並んだしな。


幼馴染とみんなで塗り絵♪

色ぬりした動物やお花が、スキャンしてもらったら壁や床で動き回るんだけど…ここでみんなカエルを選んでしまって。カエルめっちゃ動くのはやいから、自分の見つけさせるのにめっちゃ苦労しました(笑)小さい子は、ゆっくり動くお花かちょうちょ、デカいワニが見つけやすくておススメw



海の生き物では、クラゲがあんまり動かなくて見つけやすかったなニコニコ子供達は自分が描いた生き物が泳いでるの見つけて大興奮でしたよ爆笑



今日は2箇所でサクっと塗り絵できたし


大きな滑り台も順番待たずに滑れたし


やっぱり平日でよかったな笑い泣き


土日はもっともっと人多いんだろうアセアセ


滑り台なんか


今日は3回滑ってもよかったけど


土日は回数もさらに制限ありそうだし


めっちゃ待たないと順番来ないかも。


滑り台、滑った後もすごい綺麗だしめっちゃ楽しそう♪




チームラボは、広島には

イベントで来る時にしか機会ないし


倖くん達はとっても楽しそうだったので


行ってよかったですニコニコキラキラ



会場の中にはトイレはなく

再入場できないので


先に済ませておかないといけないんですが


華瑠ちゃんの機嫌次第では

オムツとか授乳とかどうしよう


と思ったけど


ずっといい子にしてくれてて助かりました



よく考えたら


暗いからかずっと寝てた(笑)




大人も楽しめる


幻想的な空間でしたよー照れキラキラ


滑り台も滑りたかった(笑)


大人も滑れるそうですよウインク


今から行かれる方はぜひ照れキラキラ