倖くん発熱…とあの日を越える | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

はじめにねこクッキー

 

     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産

*2016.7.8  9wで流産(りんちゃん)

*2017.1.8  7wで流産(そらちゃん)


*13w1d  から出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w4d  羊水がなくなり

                後期流産の宣告を受ける

               →厳しい現実

 

*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に

                   成長を続ける

 

*2017.11.1  29w2d

ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産

   →産まれました♡

 

*生後3日 2017.11.3  永眠

  ありがとうございました˚✧₊⁎

 

頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ

そんな燿くんと、家族の記録です。



ぞろり家が燿くんと一緒にした事は

こちらです。

燿くんのアルバム


現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に

ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓

(今までの作品もこちらからご覧いただけます)

minne *soleilギャラリー*


Instagramもはじめました♪

Instagram ぞろり


   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


 

 *現在は5回目の妊娠中です。


今日は長男についてがメインです。


まだお辛い方は

そっとページを閉じてくださいね。




ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により

不育症と診断されています。

そのため現在は

バイアスピリンを服用中です。

 



 

こんにちは、ぞろりですニコニコ


いつもは倖くんが寝てから


夜にブログ書いてますが


今日はなんと久々に


倖くん、朝から発熱…アセアセ


37.7℃かぁー。


バナナ大好きなのにもういらないって


まぁ確かにいつもよりちょっと食欲ない?


程度で


様子見てたら


急に『頭が痛いのーえーん!!!』って


号泣し始めちゃいまして滝汗


熱測ったら38.4℃。


ちょっと上がってるなぁ…




今日の朝まで鼻水とかくしゃみとか咳とか

なんの症状もなかったし


普段R-1を食べるようになってからは


約2年間、保育園通ってる時も


熱出したことなんてなかったんですアセアセ


(それまで風邪ひきすぎて仕事休みすぎて、仕事クビにならないだろうかとビクビクしてたw)



1歳の冬、インフルの予防接種

受けさせたかったのに何回も発熱で延期して


これはマズイ、、


と思ってから、せめてインフル予防に


と始めたのがきっかけでした。


が、インフルどころか

風邪もひかなくなったので


『すごい…びっくり!R-1、もうやめられないw』


と思って(笑)


お高いんですが、まだ3歳児なので

毎日半分ずつで続けてますニヤリ



そんな経緯があったので

多分本人も久々の発熱でびっくり

そしてぞろりも

頭痛いなんて泣き叫ぶのみるの初めてで

とにかくびっくり滝汗

しばらくしたら泣き止むかなと思って

抱きしめたりなだめながら

『泣かないでねーアセアセ大丈夫よーアセアセ

って声かけても

20分以上泣き叫ぶ…滝汗

大好きなヤクルトですら飲もうとしない…滝汗



普段コケたり

機嫌が悪くなったとしても

すぐ泣き止むタイプなので


こんなに泣き叫ぶって…アセアセ


と不安になり

今日は近所の小児科
12時までで午後休診だったので

慌てて予約して行ってきましたキョロキョロアセアセ

病院着いたら泣き止んだけど

自分から『病院行きたいのーえーん

って泣くし慌てる慌てるキョロキョロ



溶連菌の検査するほど喉も赤くないし

呼吸も正常だし

まだインフルも流行ってないし
(ってか保育園も幼稚園も行ってないしw)

でも表情見たら
まだお熱上がりそうかなって言われて

一応解熱剤もらって帰ってきましたキョロキョロアセアセ



帰りの車で、もうボーっとしちゃって…



結果解熱剤も飲むことなく寝ちゃいましたが

起きてからの様子次第では

飲ませようかなキョロキョロもやもや

使わずに下がるのが一番だけどなーアセアセ



そして一応風邪だとうつるのが怖いので

家の中でマスクw


何事もなく早く治ればいいですアセアセ







そんな今日は

あさりちゃん、18w5d


燿くんが死産の宣告を受けた日を

無事に越えてくれましたニコニコ


まだ終わりではないし

もちろん油断はできないけど

『この子はちゃんと順調なんだキラキラ

と実感する事も出来て

よかったなと思いますニコニコ

きっと燿くんもついてるもんねキラキラ



来週は検診があるんですが

最近お腹がどんどん突き出てきて(笑)

『顔もキツいし、お腹の出方が男のコね!』

って先日ご飯に行った時に
義母に言われました。

顔がキツいとかはちょっとわからないですが

男のコ…なのかなぁラブ


元気で生まれてきてくれるなら

しょーじきどっちでも全然構わないんですが

性別が分かるとやっぱり未来のことも
いろいろ想像が膨らむので

楽しみではありますよね照れ

来週わかるかもで楽しみです照れ




さて。

倖くんいつ起きるかなアセアセ

水分あまり取ってないから

取ってもらわなくちゃアセアセ