27w4d エコーと羊水と鶏皮 | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

はじめにねこクッキー


     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


*13w1d  出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w2d  出血とともに羊水が減る

*18w4d  羊水が完全になくなる

               後期流産の宣告を受ける

*20w1d 〜入院中 すがる思いで継続を選択

*22w3d  NICUのある病院に転院

現在飲み薬はマグミットのみ。点滴など特別な処置もなし、ひたすら安静。

羊水は毎日出る。出血はなし。


つわり期にひたすら食べていたトマト🍅から

胎児ネームはトマちゃんに赤ちゃん性別は不明


     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


こんにちは、ぞろりですニコニコ

今日は朝からわりといい天気♡

昨日はカープは負けちゃったけど、
今日に期待ウインク

コウノドリのドラマもあるし、

今夜は暇しなさそうー照れキラキラ



さて、お産ラッシュも落ち着いたし

今日は午後からじっくり

トマちゃんのエコーしてもらいましたニコニコ

今日はトマちゃん、980g!

腎臓の腫れもややあるけど変わりなし、

脳室もすこーーし大きめ?だけど
ひどくはなってない!

ただ、羊水が、

今日はほぼない…ガーン

そーいやー今朝また鶏皮みたいなん出たし

昨日から羊水なんかえらいたくさん出てる気がしてたよ…ガーン

まじかぁえーん

がんばれトマちゃんえーん!!

またおしっこしてなんとか溜めてーえーん!!


『そうですかぁ…ショボーン

って明らか落ち込んでたら、

先生から嬉しい言葉もキョロキョロ

『肺はねー、見えてるからニコニコ

って!!

『多少の萎縮とか機能とかは詳しくわからないけど、当初心配してた、外の世界で生きていけないほどの低形成じゃないと思うウインク

とのことびっくり

あんなに少なかった羊水で、
なんとか成長してくれてるんだねえーん!!

それでも、機能的なものはやはり

羊水こんだけないと厳しい可能性もあるから

また1ヶ月くらい持ったら

MRIで詳しく診てみましょう!

と言われましたにやり

MRIなら、肺の萎縮具合とか

腎臓や脳も

かなり詳しく見れるとのこと。

時期についてはまた
新生児科の先生達と相談するそうですが

その結果次第では早く出したり
急がず様子見たりが決まるそうですニコニコ


そっか…!!

とりあえず、
この状態でも肺が作られてるんだから

また一つ希望が見えたぞウインク

入院が長くなって寂しいけど

父ちゃんと息子も大変だろうけど、

その分、お腹の中にいればいるほど

トマちゃんが1人でがんばる
期間が減るわけで…!!

トマちゃんが長い間寂しくて
辛い思いするくらいなら

まだぞろりが入院して寂しい、
暇、くらいのほうがマシよねニヤリ!!

これがんばったら、

きっとトマちゃんは
元気に産まれてきてくれるはずハート

産まれたら絶対、

家族4人で楽しい日々が
待ってるんだもんねラブハート


幸せな未来を妄想しつつがんばります!ウインク