食後のお散歩は、全く無駄に終わった件(泣) | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。


昨日は天気予報どおり、暖かくなりましたね~。
午後、ランチを食べに外出したら、とっても気持ちよかったです。
夜、うっかりマスクを外して外を10分ほど歩いたら、花粉症で寝苦しくって仕方なかったですが(笑)。



この旅行最初のご飯は、久しぶりに食べた「本家」のテンジャンチゲが変わらず美味しくてお腹いっぱい、大満足だったので、しばらく腹ごなしに街をぶらつきました。



フルーツ焼酎の中で一番大好きなチャモン。
IUが宣伝しているけど、写真入りのボトルはあるのかな?
スーパーで探してみないと。


少女時代のコンサート会場であるオリンピック公園を下見してみようか、ということで、歩いて向かってみました。

こちら、とってもカワイイペットカフェ&ショップ。

車のラッピングがとってもキュート♪

ちょうど世界遺産の宣陵を通ったら、真っ赤な紅葉で、すっごくキレイ!
中に入って見たかったのですが、時間がなくて諦めました。

結局、2016年元旦にリベンジしてお散歩したのですが、その時は真冬なので公園の中の緑は全くなかったです(汗)。


ちょっと喉が渇いたので、近くのコンビニでこの真ん中に写っているブルーレモネードを購入。
結構美味しかったような?


ちょっと疲れちゃったので、結局宣陵駅から地下鉄に乗って蚕室へ。
お~、ロッテワールド、初めて見ました。


大通りに沿って歩いて、オリンピック公園を目指します。
銀杏が黄色く染まっていて、紅葉真っ盛り。
キレイだったな~。

大通りですが、屋台が来ていろいろ販売していました。

こちらの車では、、、

試食でしょうか。
通行人に配っていました。

オリンピック公園に向かう道路だからでしょうか、こんなスポーツの彫像がところどころに飾ってありました。
こちらは重量挙げ。

周りは高層マンションだらけ。

こんな高層ビルに住んでいて大地震に遭遇したら嫌だなぁと、ついつい考えてしまうワタクシでした。

また別のスポーツモニュメントが。
柔道かな?

遠くにはとっても斬新なフォルムの高層ビルが建設中でした。

新川駅に到着。
あれ?
私たちはオリンピック公園を目指していたのに、逆に歩いちゃっていました(泣)。
2時間近くウロウロしていたのが全く無駄になり、さすがに心が折れて、ホテルに帰ることに。
あ~、バカだったなぁ。

ホテル近くで見つけたCUBE MUSIC TOWN。
CUBEといえば、APinkの所属事務所です。
何だろね~といいながら、ビルの入口をウロウロしていたのですが、よくわからず。
夜通りかかったら、ミラーボールとか回っていたので、ノレバンだったのかな?

新論峴の駅に戻ったら、ドリンクのサンプリングを配っていたので、知らぬ顔して二人でそれぞれゲット(笑)。

新商品のコーヒーでしょうか。


飲んでみたら、、、、
薄い!!
水で薄めたコーヒーみたいでした。。。(汗)。

さて、ホテルでしばし休憩し、いよいよお楽しみのディナーへGO!


~・~☆~・~・~・~・~ 2015年☆晩秋ソウル旅行 ・~・~☆~・~・~・~・~


1日目その1  ソウルコン参戦! 早朝リムジンバスに初めて乗ってみた☆ (2016年3月9日
1日目その2  羽田空港のいつものお楽しみは、「六厘舎」☆ (2016年3月10日
1日目その3  飛行機の非常口席に初めて座ってみた☆ (2016年3月11日
1日目その4  ソウルで最初のご飯は、「本家」の『チャドルテンジャンチゲ』! (2016年3月15日
1日目その5  食後のお散歩は、全く無駄に終わった件(泣) (2016年3月16日


~・~・~☆~・~・~☆~・~・~・~・~・~・~・~