国立ハングル博物館で、ハングルのお勉強!  ~2015夏☆ソウル旅2日目3~ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。


2015年夏☆ソウル旅行2日目(2015年8月22日)

「マポマンドゥ」で軽めの朝食を終えた後、前から行ってみたかった国立ハングル博物館へ。


最寄りは地下鉄4号線二村駅

同じ駅に国立中央博物館もあるので、地下道からいろいろとディスプレイというか、飾り付けがあります。



ピントがボケボケでよくわからないと思いますが(汗)、照明でいろいろな建物(?)などが浮かび上がっています。
とってもキレイ。



地下鉄の出入り口。
二村駅って初めて来ました。


とても広い公園のようになっていて、向こうに見えるのが国立中央博物館。
いずれあっちも見てみたいな~。


大きな池もあって、お天気の日にお散歩とかお弁当を広げるには、とっても気持ちよさそう。


駅からだと右奥に行く感じでずんずん進むと、建物がありました。
混んではいなかったけど、そこそこ人が来ていて、韓国人の小学生らしき集団も、先生に引率されて見学してました。

中はとっても広くて、見所はたくさん。
主なものには日本語の説明がありました。
デジタルを駆使したり、体験したりもできるので、結構楽しめます。
なんだかんだで、1時間半近くいたかも。



ミュージアムショップでハングルグッズを買おうと思っていたけど、あんまり種類がなくて、ちょっとガッカリ。
お値段が高いのは仕方ないにしても、欲しくなるほどカワイイのがなかったな~。

あと、場内撮影禁止かと思っていて、写真を撮らなかったんだけど、改めてコネストの記事を見たら、フラッシュは禁止だけど、撮影そのものはオッケーだったようで、残念(泣)。




~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~


国立ハングル博物館 (국립한글박물관)
ソウル特別市龍山区西氷庫路139
TEL 02-2124-6200
営業時間 
[火・木・金] 9:00~18:00
[水・土] 9:00~21:00
[日・祝] 9:00~19:00
休館日 月曜日、1月1日、国立博物館の指定定休日 
     ※月曜日が祝日の場合は開館し翌日が休館
地下鉄4号線 二村駅2番出口より徒歩7分
コネスト → ◎◎◎


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~



~・~☆~・~・~・~・~ 2015年夏☆ソウル旅行 ・~・~☆~・~・~・~・~


1日目その1  「大江戸温泉物語に、前泊してみた☆」 (2015年11月26日
1日目その2  「羽田空港の楽しみは、「六厘舎」のつけ麺!」 2015年11月27日
1日目その3  「アシアナの機内食は、マッコリをお供に☆」 (2015年11月30日
1日目その4  「濃厚コングクスを、老舗のお店で初体験!」 (2015年12月1日
1日目その5  「夕飯は、大好きなプルコギでお腹いっぱい!」(2015年12月5日
1日目その6  「この旅のお宿は、ちょっと高級なグラッドホテル☆」(2015年12月6日
1日目その7  「KBSで、出待ちをしてみた☆」 (2015年12月7日
1日目その8  「部屋呑みで、スナリを初めて飲んでみた!」 (2015年12月8日

2日目その1  「ホテルのスポーツジムで、朝から運動☆」 (2015年12月10日
2日目その2  「朝食は、チェーン店で軽めにマンドゥとククスを☆」 (2015年12月11日
2日目その3  「国立ハングル博物館で、ハングルのお勉強!」 (2015年12月12日)

~・~・~☆~・~・~☆~・~・~・~・~・~・~・~