おはようございます☀
腸セラピストの西風奈緒です。

昨日は京都でトークセン研究会。

京のつぼ京都駅店へ行くのは初めてでしたが
GoogleMap通りに歩いて行くと
京都駅から7〜8分で目の前にこの看板
{22035727-D310-4B87-BA0F-9EA16B9D64AF}

早速トークセンを並べて…
{4D41AB05-7141-4343-9EAC-2FD69005C7DF}

いろいろな大きさや形のトークセンがありますョ。
私のは日本の桜の木でできた片面ゴム張りの消音タイプ(写真の右側にある文字の書かれたトークセン)

さて、あれこれ使って研究開始!!
{9B1CC0D8-EBB9-4B96-8334-081FC3B8F9F9}
足裏に落書き跡(?)

どの場所はどのトークセンが気持ちいいのか
施術する側の腕や身体への負担は??
真剣に話しながらポクポクトントン(笑)

面白かったのが
オーナーの谷中知世さん「腎臓叩いてみて」というとスタッフのきまたさんが迷う事なくピンポイントで腎臓の足ツボを
「なんとかの際叩いてみて」と言うとまた迷う事なくスッときまたさんの手が動く。
さすが足ツボマニアの研究室!!!!

いいなーいいなー
私もそんな風にお腹をポクポク叩かれたい(笑)


世界初!?(知らんけど)
2トークセンズ同時施術も登場。
自然にリズムが合うのが楽しい🎵

お腹のトークセンは
宝塚サロンのチネイザンメニューの中に組み込む事ができます。

足のトークセンは京のつぼで
近々受けられるようになりそうですよ足

クローバー西風奈緒




おはようございます晴れ
腸セラピストの西風奈緒です。

いきなりですが
「トイレの回数が減りました‼︎」は最近お客さまからよくいただくご感想。

このトイレの回数は昼間ではなく
夜寝ている時にトイレに起きる回数の事。

一晩に2〜3回起きていた方が
施術の当日は朝までぐっすり眠れたと嬉しそうに話して下さるのをお聞きすると
私まで嬉しくなりますニコニコ


腸もみやチネイザンと夜間頻尿の関係…
下半身のむくみや、ホルモンバランス、内臓の冷え、睡眠の質あたりが関係していそうですね。


{F2E08DAF-5382-4C7F-93EB-97BFF89AD6EA}






お問い合わせフォームからのお問い合わせ、ご予約には24時間以内に返信させていただいております。

返信はパソコンからのメールになるため
携帯等のメールアドレスをご利用で
パソコンからのメールの受信拒否設定をされていらっしゃる場合は
こちらからのメールをお送りする事ができません。

そういった場合は
ショートメッセージやお電話でご連絡させていただく事もございますが
システムエラーetcの可能性もございますので
こちらからの返信が24時間をすぎても届かない場合は
お手数ですが問い合わせフォームにパソコンからのメールが受信できるアドレスを再度ご入力の上
ご連絡をお願い致します。


西風奈緒

おはようございます晴れ
腸セラピストの西風奈緒です。

今日は朝から日差しが強いですね。
たまには腸以外の話を(笑)

数年前から日焼け止めは肌が息苦しくて(?)苦手だったのですが
お肌ツルツルピカピカな友人から
この3つは苦しくなくていいよー🎵とオススメしていただいた日焼け止め。


左のナチュラグラッセ
お肌に透明感&ツヤ感を与えてくれる。

真ん中のサンダースペリー
お化粧品と同じく寒天が入っているので天然保湿因子の役割をしてくれて
冷房や汗で乾燥しがちな肌にオススメ。

右のヴェレダ
着け心地の軽さとさすがヴェレダの香りがおすすめ。
(私には関係ないけど(笑)赤ちゃんにも使えるので赤ちゃんのきるママにおすすめ)


どれにしよー?

全部捨てがたいし(考えるのめんどくさいし)
全部買って試してみるルンルン


{C63ACB11-A6C7-4AB8-8DBE-47C10610634B}

という事で3種類ともお買い上げ〜にひひ
使い比べてみます🎵

おはようございます。
もうすぐ春チューリップかと思ったら
ここ数日はまた少し肌寒いですね。

もう真冬の格好はできないしーと、
頑張って少し春っぽい服装で出かけてしまい
昨日はおへそ周りが冷えていました笑い泣き


お風呂にゆっくりつかっておへそ周りを優しくマッサージ
からの〜お風呂上がりのへそ灸晴れ晴れ

久しぶり会った息子に
「なんかめっちゃ疲れてない??」と言われたので
やっぱりそーよね…そんな気がしてたのよね…と
若返りの和漢ハーブもたっぷり使っててへぺろ

{84C60AD9-7349-4DB5-824B-A49074A1209D}



お腹、特におへそ周りを温めると全身の血流がよくなり、
むくみが緩和されたり、寝付きがよくなったり。代謝が上がるので、痩せやすい体質にもなりますよ。
最近は睡眠不足が続いていましたが昨日は爆睡ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

もちろん腸の動きも活発になるので
胃腸の調子がよくない方も是非お試し下さいね。


クローバー腸セラピスト 西風奈緒




だんだん暖かくなってきて春もすぐそこですね。
暖かくなると気になるのがダイエット!!!!

最近お客さまから
腰周りのお肉が気になるというお声をよく聞きます。
私もとても気になっています…ガーン
腰の横のプニュ



浮き輪肉ともスペアタイヤとも言われていますね。
{4938D361-3174-4A51-BA5E-F7686744F7B0}


浮き輪のうちはまだいいのですが(いいのか??滝汗笑)
スペアタイヤになってしまうとますます落とすのが大変!!!!


プニュさんが気になるお客様には
チネイザンの施術の際にプニュ対策もとらせていただいていますが

小麦粉の摂りすぎも腰周りのプニュの原因の1つとか。

私、思い当たるフシありますガーン
少し小麦粉を減らしてみようかな。
明日の夜はお好み焼きだけど…笑


クローバー腸セラピスト 西風奈緒





定期的にチネイザン(タイ式腸もみ)を受けてくださっているお客様のご感想ピンクハート

{20622A60-4901-4791-A4FA-FC9BEF3A0D28}

頭痛がおさまりびっくりしました。

と、感想を書いてくださったお客さまもビックリされているように

まだあまり知られていませんが
知っていただけるようにもっとBlogも書かないといけませんが滝汗
腸もみやチネイザンで頭痛が楽になる方はかなり多いです。


血行不良
腸内ガス
セレトニン不足
ホルモンバランスの乱れ
水分代謝の低下etc…

「なんとなく不調」が原因の頭痛をお持ちの方
是非、腸もみやチネイザンをお試しくださいねニコニコ

腸セラピスト 西風奈緒クローバー


{FC9421C0-2FF6-4BD0-AF27-12974956C91D}


中途半端で終わるな‼︎と
ご指摘をいただきまして
(ば…バレた???キョロキョロ笑)

「会いたい人に会いに」シリーズ
3年ぶりに続きを書くことにしました。

前回までの話はこちらです




ホストファーザーの懐かしい笑顔を見た途端

お元気でよかったーーーー‼︎‼︎
また会えてよかったーーーー‼︎‼︎

いろいろな想いが込み上げて
またまた涙腺崩壊笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
(そんな母の姿を前にイマドキの若者2名がどうしていたのかは知りません)

ひとしきり泣いて、落ち着いた私に
ホストマザーが
「今日のディナーはNAOの大好きだったBBQよ」

ホストファーザーが焼いてくれた
分厚〜〜〜いお肉や、大き〜〜〜なサーモンは本当に美味しくて
人生初の「食べ過ぎて動けない」を本当に経験したあのBBQ…

いつか息子に伝授してもらえたら最高だなーと思っていたあのBBQ…

dreams come trueやん‼︎
はい、また涙腺崩壊笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


「教えてもらっておいでー」と
息子をホストファーザーと一緒に外へ行かせて
私は家の中で泣きながらビール(笑)

{61DFF0C8-506C-41A7-A909-18148000FA14}
突然外に放り出されてどうしていいか戸惑うイマドキの若者へのBBQ伝授シーン


いつの間にかビールがワインに変わり
涙も止まったところで私も外に♪
{6F88B3D9-9286-4F9E-BBCF-EC20F463DB44}


そして家の中に戻ると
ダイニングテーブルの上には
私が大好きだったアーティチョークがっ‼︎‼︎

{C7100972-0E30-41D7-86DF-15E097ACDCAD}
20年以上も前に私が好きだった物をなんで覚えてくれてるの???
もうほんまやめて…
また泣くから笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


積もり積もった話をしながら
昔の写真を見て泣いたり笑ったり…
22年ぶりの幸せすぎる再会ディナーナイフとフォーク赤ワイン

奈緒式 腸セラピー(腸もみ)施術の流れ
 
{12079E70-DAB7-4282-8500-59A4744457E3}


①カウンセリングシートをご記入いただき、
 アレルギーの有無やライフスタイル、体調、お悩みの症状などを伺います。
 
②(必要があれば)お着替え
※着衣のまま、お腹に布をかけて施術を行います
 
③うう伏せになっていただき仙骨を中心に背面の筋肉の緊張を緩めます
(オプションでトークセンを使用することも可能です)
 
④仰向け
ヘッドマッサージ やストレッチ等でカラダの前面の緊張を緩めます

⑤お腹の状態のチェック
 
⑥いよいよ腸へアプローチ
お客様のお腹の状態やお悩みに合わせて
小腸、大腸のコリを数種類の手技を使ってほぐします

⑦ほぐした腸を最後に整えます

⑧(お着替え)お腹の状態をお伝えさせていただきます。
 
所用時間は約50分 6000円
カウンセリング、お着替えの時間は施術時間に含まれておりません
 

宝塚サロンは女性限定とさせていただいております
男性のお客様は梅田サロンへお越し下さい。

※腸もみ(腸セラピー)は、医療行為ではありません。その効果は人に差が出ることをご了承ください

※事前振り込み制となります
 
 
ご予約、お問い合わせは下記へお願いいたします。
 

 
出張での施術も可能です。
(出張費+宝塚からの交通費実費要。
同日に同じ場所でグループでお申し込みいただいた場合は出張費、交通費は1回分)
 
出張のお問い合わせも下記のお問い合わせフォームからお願いします。
 
 

三女C

冷え症で常に風邪のような症状があり、

慢性的な疲労感や身体のふしぶしに痛みを感じていらっしゃるお客様

 

 

丸レッドチネイザンをうけようと思われたきっかけ

 

体調があまりよくない(疲労がとれない)のでスッキリしたかったため。

タイマッサージやチネイザンが好きなため。

 

 

丸ブルーご感想

 

お腹に置くソルトポットが温かくてとても気持ちよかった(よく寝れる)

施術が終わった後は足先まで温かくなっている。

トークセンが好きなので気持ちよかった。



宝塚サロン・梅田サロン

1月&2月ご予約状況


ご予約、お問い合わせは下記へお願いいたします。