☆ Grow up healthy ☆ from mom -3ページ目

☆ Grow up healthy ☆ from mom

子供の笑顔をみれる幸せ げんきでいてくれる喜び 生活の中で訪れるふとした瞬間を大切にしていきたい。。。

先日…家族で映画♡





りあちゃんは膝の上(≧▽≦)
途中眠くなりましたが なんとか観てました♡



{56A6AA64-0E39-4712-A240-6F22A7A7B332}



家族揃って映画見たの
すごい久しぶりだったな〜ニコニコ

やっぱり映画館で観るの良いねビックリマーク




長い夏休み有効に使いたいなと考える母。

4年生の長男は宿題の量が多すぎる。

夏休みの宿題プラス

普段からやってる自主勉強のワーク
多読の英語
なるべく欠かさずやっているけど
それプラス読書(日本語)で
結構いっぱいいっぱいだね…

次男の記事もまた書きますウインク




7月5日から次男くんが
ラズキッズモニターをやらせていただいてます♡

Kitty♡先生お世話になっておりますm(_ _)m

一応毎日続いてます。

私がラズキッズを知ったのが
ランキングからたまたま
Kitty先生の記事を見つけて
詳しく読んでみて興味がありましたので
こちらからアプローチしました♡

他の方々も
たくさん記事にしているようですので
すでにご存知かと思いますが…

詳しくお聞きしたところ
3つのコースがありました。

① システム利用 年間 3000円
(指導、サポート両方不要の方)
ラズキッズの本利用(525冊)
3ヶ月に一度のレベルチェックテストを受ける事が出来、解答を送っていただけるようなので現在読んでいるレベルが自分の子供にあっているかどうかの確認が可能。最適なレベルへの調整も行っていただける。

こちらはなんとなくですが親が熱心で子供もある程度成長していて多読に慣れている、多読好きな方向きなのかな?となんとなく思いました(私個人の意見ですm(_ _)m)
自ら毎日読み進めていくのはモチベーションを保つのがとても大変ですね。


② システム利用 月額1480円(指導不要の方で、サポートのみ付
月に1度のフィードバックとレベルチェックのテストを受けることが可能。
フィードバック内容と、レベルチェックテストの結果について1か月に1度、メールにて相談可能です。
また必要に応じてお子様にとって
最適なレベルで多読ができるよう調整していただける。



③ システム利用 月額3980円(指導、サポート両方付
指導&サポート内容
・毎日の音読送信(1日2冊まで)
・送信された音読に対する音声メッセージ付き
・ポイントシステムの導入
・レベルアップの際に随時レベルチェックテストが受けられます。
・常にお子様の多読レベルが最適になるよう相談と調整が可能。
・毎月の所見付のフィードバックにより成果を目に見えて確認できます。
・相談メール受付。



という3コース

モニターの1ヶ月のうち
最初の2週間は
特に何も指導なしで
淡々とラズキッズ進めてきました。

後半は先生からのご指導サポート付き
ということで
我が家はスタートしました。


次男くんiPad で洋書が読めるということで
興味津々で読んでます。
他に英語の洋書読ませていたりするので
なかなか時間もなく寝る前になってしまってますが…
1日に1冊〜2冊は録音しているみたいです。

初めて触れる単語はなかなか読みにくいみたいです。


負けず嫌いな次男くんはうまく読めなくて涙( ;  ; )
なんてこともあります。

読めないところは何度も手で1ページ戻ってそこばかり聞けることを教えると
そのやり方で何度も聞いたり、

流れる音声を一時停止⏸して
(音声も流れないし、勝手にページが、進んでいくこともない)
その状態で何度も読んだりしてます。

先生からのアドバイスなしなので
私も次男もどのレベル読めばわからずな感じです。。。
少し高いレベルを読ませるようにしたほうが良いのか
簡単なものを読んだら良いのか…
とりあえずわからないので
簡単なものを読んでいます。


先生からのアドバイスやお言葉があれば
もう少しスムーズに取り組めるだろうし
本人も、もーーっとやる気がアップするんだろうなと思いました。

ラズキッズをやっている方のblog拝見してると
やはり先生からのメッセージを楽しみにやっているようでメッセージがあるのとないのとでは違うんだろうなと思います。

★が沢山たまっていますが
10000★まで使わないで貯める‼️
言い切っていてまだ1度もロボット作ったりしてません…
そのうち作り始めるかな??(笑)


普段の多読はCDを聞いて一時停止しながら読み進めるということをやっています。

子供は面倒くさがりやなので 
いちいちCDをかけるという作業はあまり好きではない様子。
ラズキッズだとわからない単語だけすぐ聞ける
読んでいるところをハイライトしてくれて分かりやすい。という点で
CDよりはすごく良いなと思いました。
ラズキッズ便利便利‼️


ただ、とりあえず読んで終わりって 
感覚になりがちだなと感じました。
どうしてそうなるかはわからないですね。。。
もう少し続けて何が1番子供にあっているのか、を
観察してみようと思います…


引き続き後半楽しみまーす♡



ということで
今現状の
我が家2週間経過(アドバイスなし)
ラズキッズモニター記事でした〜m(_ _)m



Kitty先生
次男くん毎日先生にメッセージを届けるという気持ちで取り組んでいるようです。(笑)
先生に会って聞いてもらうわけではないので
イマイチ実感湧いてないようですが。


テスト今日取り組んでみます


後半2週間引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m


英語の記事ばかりになってますが…

今日は
…Ria♡英語…

というテーマ追加して
これからのRiaちゃんの英語も記事に残していこうかなと思いました♡


とりくみはそんなに熱心にしてないんだけど(苦笑)

ずらずらと下に書きますが適当にやってる感じです


まず朝7時半には長男、次男が小学校へ行くので
そこからスタートです。

(朝食後学校行くまでの時間はお勉強タイムなので
音が出るものやテレビは何もつけてません。)

音源はもちろん英語で、
DVDみたりYouTubeをテレビでみたり
CD聞いたりから始まります。
今はDVDの方が多いです。
なのでゆくゆくCDの時間多めにしたいので
何か良いCDないかな?と探しています。


DVDは子供用のアニメのものが多いかな。
あとは
歌って踊って真似して的な
身体を使って遊べるのが
喜ぶので
なるべくそういうのを見て
歩いたり
走ったり
ジャンプしたり
体や顔の部位をたっちしたり…
一緒にやってます(結構疲れますww)

今日は午前中
身体を動かして遊んだあと
英語のサークルへ行き
お昼に帰宅してからは
Riaが私の好きに洋画DVDを見つけて持ってきて
『ままこれ見ていいよー』と言ってくれたので
私の好きな映画見てました♡

読み聞かせ絵本はAmazonで
娘が好みそうなものをピックアップして購入。

オークションは英語教材かなりあるので
まだ利用したことないのですが
利用してみようかなと思ってます。   



最近なのですが
口ずさんでいるのが

brownbearbrownbearwhatdoyousee…
I see a redbird
looking at me…

{8C6040D3-9F7E-448A-919C-32C4FAFB7EC8}


エリックカールの絵本で覚えているようです。
読んではない感じ(^_^;)   


こんな感じで

読んでるというか
覚えてしまってる感じですが
なんだか楽しそうに口ずさんでますね。


あと、サークルでやってる
what your name?
I'〜m riara〜

とか

How old are you?How old are you?

とはしゃぎながら言ってます。

{C5EED3C3-A262-43C8-8553-572815EAF029}

あとは単語カードと反対語カードを使って
カルタみたいにゲームしたり

お風呂でアルファベットポスター読んだり
フォニックス読みで読んでみたり…

長男と次男の英語タイムに英語聞いたり…

上の2人が毎日英語にとりくむから
りあちゃんは英語が生活になってきてる感じです。

上に2人いるということで
日本後も非常に飛び交ってます。
英語Onlyの環境は作れていませんが
ネイティブまで目指してないので
日本語も沢山で良いかなと思ってます。
日本の本も沢山読んでほしいな♡


Ria英語、また記事にします♡




次男くん6歳の英語の取り組みについて
今日は書いてみたいと思います。

以前お書きしましたが


それに加えて
またワークを購入しました。

それはとても安いもので
私はAmazonで購入したのですが
331円ほどでsticker(シール)付きで31ページ

{F2831D09-8690-4CE2-B8B2-76E1D1A4C1C3}


縦28×横21ほどの大きさ…



内容は全て英語

{BFBA8EBE-900E-4D14-968B-D7DF6FCD9520}

{3FCC7712-7AB1-44C5-A6D4-4F0081ED4F72}

昨日やってました☝︎


{023C07B2-2D0E-4212-80FD-E7EE30BA454C}

{700EBCF4-423D-46F0-B6D1-A3F41CB33968}
☝︎1ページずつ点線があり切り離せるようになってます。
{BA17FD19-3B33-4E96-85CC-808B8D821841}
塗り絵好きなら、終わったあと塗り絵も楽しめそう♡
うちの次男は塗り絵まったく興味なしです…

{AC603979-6EFF-443A-A708-FE2524E553A7}

{49149D43-C962-40A9-A492-26C81D72DFA8}

sticker付きで…
{B8790DB3-7B43-4211-B208-BD6F7F92F441}
このページならば右下stickerというところにかばちゃんのシールを張る感じですね。
{21CDE84D-6B41-483B-A3C6-B3A138657C68}


英語を英語で理解するということで
英語で書いてあるものを購入しようと思っているので
このレベルは難しすぎなくて良いかと思いました。 
しかしまだまだ読めない単語有りますので
読みづまって読めないようなら
私が読んでます。
それでもわからないようなら
ポイントにあるワード(例えばcircleとかlineとか)をつよめによんであげたりしていたら
日本語にしないでもわかってくる感じかな。

ワークの質問の出し方は似ているので
やっていくうちに多分こいういことかとわかるようになりそうですね。 


実際公文以外のこういう取り組みやらせてみたことなかったんだけど
やってみて思ったのが
案外読めない💦
公文もEペンシルで読みあげてくれるし
CD付き洋書も音源はもちろんCDにあるので
聞いていれば読めるようになる。
しかし音源ない単語は本当に読めない…

フォニックス読み少しとりいれて読めないところを教えつつ読んでたりするけど
フォニックス読み奥深くて例外あるので
なかなか1年生まだまだ理解できず…

母も英語は全くできないので
日々子供にどう教えるべきか考えてます…


昨日は他の気になるワークもAmazonで買ったので
また記事にします。

ビルディング ブロックスライブラリーの

The Cowgirl

次男くん朗読中を録画★




1分しか貼れないみたい…

次男くん最後まで読みきりしました。

読んだ本は記念ですので
これからは
YouTubeへ
アップして行こうかなと考え中…


英語育児
いろいろ模索中

日本語の本も
定期的に読んでくれるようになってきた長男次男…

もちろん日本語の本もたくさん読んで欲しいし
英語は英語で理解して(日本語へかえさないで)
理解できるようになるといいな〜…




いろいろと多感な時期に差し掛かっている
長男(4年生)は
いろんなことに興味を持っているし
やりたい事も沢山あるようで
なかなか英語を読ますことは出来てないのだけど…

中学校になれば嫌でも文法…

文法を教えないで
あと2年と半分
多読でどこまでいけるかな??


英語の記事は本当久しぶりですね。(笑)


★次男の英語記録用として記事にします★

今回初めて〈次男英語〉とタグを作ってみました。



次男くんですが 
英語はとくに力入れてなくて
家の近くの英語教室へ行き始めたのは1年半前くらいの年中の冬…(現在1年生)

英語教室ではまだABCとアルファベット書いたり
フラッシュカード、
あとは家で読んだ読める本を読んだり…

英語教室で習得してくる事は無いと思っています。
(単語も覚えてきてる感じないし、お友達や先生に褒められるの嬉しいだけwww)


教室で使っているのが

{8EBDED1B-2C55-4057-A703-7EF05FDBAF24}

こちらですが教室でも使ってないようで
これは全く進んでおらず
??
どーして宿題として出さないのか不明…



今読めるのが

{18B5D895-20DC-4E63-8653-AD222C0C0A88}

{A4F849E6-EF8C-4584-9B0C-7A6FEAA4ED97}

横になっちゃった

この程度の本…これレベル①

こちらはCD付きのペーパーバックで

家で毎日、夜寝る前にCD聞き流して本見せて
目でおわす、聞こえた通りに声に出させるなどしていたら
こちらは8冊スラスラ読めるようになりました。

歌を覚えるような感覚で
覚えてしまったようですが
ひとつひとつの単語を指差す
アルファベットと配列で単語自体は覚えてるようで読めます。
この時は単語の意味を教えたり教えなかったり…
私も??の単語あるので一緒に調べたりして
一緒に楽しんでます。

これらは英語教室で進められたもので
週1回の英語教室で読めるようになったもの持参して
先生に聞いてもらう時間があって
1冊読めたらシールはってくれる感じ。

いまはレベルアップのこちら
{159232CE-E78E-4C90-AB12-248B919A19CB}

練習してます★内容はこちらの方が
すごい簡単!
でもレベルは②

チャンツが少し難しくなっているように思う。

あと、1年生になる2ヶ月前くらいから
公文(英語、算数)に通っていて
いまはE教材。。。

{644499A5-C678-462D-BD47-02290E169BA9}

しっかり文法を学べるので良いのかな?と
公文の英語は続けてほしいなと思ってます★

なんせ、褒めたら伸びるタイプなので
沢山褒めて調子にのらせてます…笑

本人は英語というまわりが使っていない言語は
とてもきになるようで
興味あるし、どんどん英語上達したいと
思っているみたい…
しかし本人自身常にモチベーションを
保てるわけでもなく

小学校から帰宅して
習い事いき
学校の宿題もあり
そのあと公文の宿題となると
いろいろ疲れちゃうこともあるようで…
公文の宿題やりたく無いモードの日もある。。
そんな感じで
お勉強に気が進まない日もあるようだけど
公文のプリントと夜の英語タイムだけは
欠かさず頑張ってます。。。


最近
フォニックス読みをしっかり覚えさせたくて
ワーク?を購入しました。

{E9939E5D-3EAE-4F4F-9C90-52FAF700C6FA}

こちらはルールがあり
フォニックス奥深いなと。
ルールでは1年生が理解するには難しいところもありますので簡単なところだけでも
繰り返しなれさせて
中学年以降とかまたルールを進めていき
すこしずつでも学んでいけば
あとあと難しい単語でも自力読み出来るようになりそうだなと思い購入★

夏休み前くらいから使って行ってみようかなと思ってます…

夏休み中は
宿題に
自由研究 、工作
読書感想文かいたり…
いろいろありますが
学校のお勉強以外にも
英語を深める内容に取り組んでいけたらなと
思っているのだど…

また、英語記事も更新していきます‼︎


Riaちゃん2歳3ヶ月になりました💕

インスタメインで

全くアメブロ更新できないです…💦

申し訳ないくらい上の子たちの写真なし(笑)

Riaちゃんばっかりです…💧




{399AC83E-B4DB-47BE-9ADE-5927E545F799}

午前中お散歩した日のだょ💞

大好きマフィーちゃん着用して
るんるん💕(笑)




{3605CA8C-FA18-4126-B0D5-D80F00D677DF}

なんか鼻の下光ってる?(笑)

布団の上でゴロゴロ中💕




{E250AB6B-0131-414B-B4D2-43B5B4B79883}

次男のサッカー用品探しにスポーツDEPO行った時✨





{4FEABA95-F988-4D7D-9A14-8E7ACD64B0F8}
トイザらスで髪の毛結ぶゴムを買ってくれと言われて
買ってあげて
帰宅して初めて髪の毛結んであげた日💖





{7514E14F-952A-4A33-B5DD-06FE228494BE}
公園大好きですべりだいしたい、ぶらんぶらん(ブランコ)したいというので
公園行った日…はしごしてこのあとトイザらス行った写真が⬇︎これ💕
{0F9B4226-6C9C-4E80-9DC6-DF51F93A0E16}
サングラス5種類ぐらいかけて遊んでた(笑)






{D992A872-1457-40C3-ACF8-021E4F0E4C68}
モールで遊んだ日💞買い物したら絶対持ちたい人⬆︎






{A64A1B96-DA9D-4234-A594-1B04692D3CEC}
またまた別の公園💕
毎日連れて行ってあげたい‼️😆
Ria喜ぶならmamaがんばるよ💕(笑)




{3F849460-E55B-4067-AB4E-97BD7E455E15}
インスタで仲良くしてくれてる大好きママちゃんから回ってきたバトン💞ほっぺでたこやきポーズバトン💞

頑張って練習して完成したのか??謎なパチリ(笑)






{0B2B16FF-A65F-434B-8A05-E7FF74F1FD46}
これは今日💕
サークル行くときにパチリ💞




{7544505C-037A-46A7-B922-75216896C569}
指しゃぶりしないで昼寝が出来たの‼️
初めてで感動して泣きそうだった1枚💖
もぅ全部可愛い(笑)親バカでーーーすwww😝




次男くん昨日入学式でした🌸✨


{EB99B7A5-5253-4815-8971-3E4352A6A95A}

インスタと同じ写真ですが…


次男くん朝から終始あくびまんで…
ずーっと式の間もあくびしてました…

気合いいれろーーー💢 

ぁあ~
月曜日から大丈夫なのか?⁉️

心配すぎて仕方ないわ…💦


とりあえず無事入学式終わってホッとしたけど

長男は高熱です💦
昨日インフル検査…陰性だったかな安心したけど
早く良くナーーーレえーんえーんえーん
 



Riaさん

昨日からお熱です😭


昨夜は最高39度だい。・゜・(ノД`)・゜・。


今日は都内のお寺で法事予定でしたが

私とりあちゃんは

家でゆっくりdayゲホゲホ



昨日は昼間お熱下がっていたので
桜祭りチラッと行ったよおねがい

でも寒すぎてお花見どころではなくガーン

帰宅してお熱あがったのでちょっと後悔汗




昨日は早速届いたニーハイソックス履かせてみたウインク


{50E941DA-1E1F-4424-BFC3-6AF2499C5F17}

インスタと同じ画像ですが……






先日ポチったものラブ
到着してない、首長くして待ってるけど
チュニ~💕早く届け~www

{8B783A55-8D86-4D39-A9D6-589A7F5CF6F5}

早くあったかくなって、半袖着せたいなラブラブラブ




明日はお友達2家族と
ドラちゃん観に行く予定なんだけど

りあちゃんお熱だから行けるかなぁ……


インスタ中心になってしまい

なかなかblogアップしていなくて…


最近の写真をアップします爆笑



インスタに乗せている写真ばかりですが!

{36F1CBF4-9DF6-4E85-BA15-F05823523B51}


隣でしつこいパジャマ姿の変なおじさん滝汗

{CEE88A60-7F3C-4D62-81CC-872A040B4466}



変なおばさんもいたポーン💦💦
{77CF8D45-5783-4EBB-8A55-33D1492EAC48}




公園遊び中✨照れ
{443BD257-EB77-41C7-B320-07C70FC0BB5D}



眠ってる写真は1番可愛いかなwww
{C5009F06-58C4-4F3B-A80F-6840878308A7}
指しゃぶりがなかなかなくならない…
眠くなると常に親指くわえてます…
ショボーンショボーンショボーン




{224D1821-D1E8-4302-B27A-E383BB719B4A}
これは
自分でコーデしたょ❗️
RONiのトレーナー薄手なのだけと
着やすくて親子でお気に入りラブ

ブルマ姿真正面からみると そろそろおかしく見える…
スカートや短パンじゃなきゃねてへぺろ

最近は朝のイヤイヤ期少しだけ楽になってきたウインク
これからまた波が来るかもだけど
少し泣かないでいてくれてるだけで 私も楽チンドキドキ


明日は桜祭り
桜桜桜楽しみすぎる爆笑!!ビックリマーク

雨降りませんように…