ナンヴヒロコ実験室の室長、ナンヴです。

ナンヴヒロコって誰だ!

 

 

 

 

 

 

モラハラパートナーや毒親にどう接したらいいか、

 

何であの人たちはあんな態度を取るのか、

 

自分が望む関係を築くにはどうしたらいいのか、

 

 

一人では解決出来ないことが多いかと思います。

 

 

 

 

 

かと言って、友だちには、そんなパートナーや親だとばれたくなかったり、信じてもらえなかったりします。

 

精神の病気かと思われたりもします(経験者)。

 

 

 

 

 

なので、相談する相手を選ぶことはとても大切です。

 

「この人ならわかってくれるかも…」という人に話してみて、やっぱり駄目だったー!という連続でした、私は。

 

 

 

 

出来れば、モラハラや毒親というものを少しでも知っている、経験者などに聞いてもらえるといいですが、日常生活でそれを判断出来ることも少ないかと思います。

 

 

 

 

やはりプロに一度聞いてもらうのが最善とは思うんですが、会うカウンセラーさんに巡り会えるかとか、お金の面とかで一歩踏み出せない方が多いかと思います。

 

一歩踏み出して出してしまえば、その価値の高さがわかってお金を払えるんですけどね。

 

 

 

 

友だちの中には、一人くらい、モラハラや毒親に詳しくなくても「聞き上手」な人がいると思います。

 

その人の力を借りて、一歩とは言わずとも、スタート地点に立つことを目指して相談する方法をお伝えします。

 

 

 

 

1. どんな内容を相談するかノートで整理して落ち着く

 

聞いて欲しい愚痴などはノートで先に吐き出してしまいましょう。そして、「話を聞いてもらうことで得たいこと」を明確にします。


これがなかなか出来ないから、ただの愚痴で終わってしまうんですが、落ち着くまで吐いて、吐いて、吐き切って、そして自分は「どうしたい?」かを問いかけましょう。






 

2. なるべく冷静に話し、「こうしたいんだけど、どう思う?」と聞く

 

ノートを見ながらでもいいし、


「こういうことがあって、私は『モラハラ』『毒親』っていうのだと思うんだけど、ずっとその関係がつらかったみたいなのね。それで今こんな対処をしているんだよね。でもモヤモヤしていて。いつか仲良く話したいと思っているんだけど、どうしたらいいかなあ…って悩んでるんだよね…。どう思う?」


と、一つ一つ、小説の情景描写のように淡々と話します。

 

 








3. もらった意見を実行してもしなくてもいい

 

「どう思う?」と聞かれたら、人は「自分はこう思う」ということを話しますよね。


なので、それが期待しているものと違ったり、自分が到底出来ないものでも「あくまでもその人の意見だしな」と思ってみてください。

そして、最後に選ぶのは自分です。

 

 

 





 

私は、めっちゃ親子仲が良い友人に相談して、親から送られて来た食べ物を捨てるアイデアをもらいました。

 

え!親と仲がいいのに、こんなアイデア出るの?と、ちょっと驚きました。

→ あれ?お母さん…??

 

 

 





多分ね、相手のことを考えられる友だちなら、状況を説明すれば「自分はこうだけど、あなたはこういうタイプだよね」と言える人もいると思うんです。

 

そこでモラハラや毒親という知識はあんまり関係なくて、

 

 

こうしたいんだけど、どう思う?

 

 

があれば、きちんと答えが帰って来るんじゃないかと思うんです。

 

 

 

 

そこまで状況を整理して、自分が欲しい答えの種類も見せているのに、「モラハラなんてあるの?」とか言って来る人は、友だちとしてどうかなと思います。

 

 

 

 

本当、ノートは、友だちを見極めるのにも役立ちますよ。

 

やらない手はないです!

 

 

 

 

そして、友だちからどうしても納得のいく答えが得られない時は、11月に三期の募集が始まる「落ち込みルーティーン」でみんなで

シェアしましょう!お待ちしています。

 

 

 

落ち込みルーティーンのお申し込みはメルマガでのみなので、登録しておいてくださいね。

 

 

 

 

話を聞いてもらうのは、まずこの人に

→ 親は選べないけど人生は選べる

→ モラハラパートナー持ちは友だちが不可欠?

→ 誰でも簡単に始められる、最初のノート

→ つらい時にひとりで出来ること4 ノートに書く

 

 

 

 

世界は、一歩踏み出したひとの

味方ですよキラキラ

 

ナンヴヒロコでした♡