はじめましての方へ

 

モラハラ、いじめ、うつ、離婚…など、これでもか!と悩んで来たことの原因は「毒親」にあった!

そこに気づいて、以前から独学で学んできた心理学やコミュニケーション力をもっと深め・高めていったらカウンセリングする側になっていました。

 

百貨店アルバイト時代、カード新規入会獲得数店内NO.1となり、その高い洞察力と長年のマンガ作成力による心理アドバイス×マンガという異色のサービスを展開中!(グラフィックレコーディングもやります)

 

毒親から自分を取り戻していく過程をNHK名古屋「ナビゲーション」、NHK「クローズアップ現代+」で取材されました。

次の「落ち込みルーティーン」やお野菜販売やマンガの情報は
無料メルマガで!ぜひご登録を!

 

 

 

 

 





昨日は満月でしたね!
みなさんのところからは満月見えましたか?

私のところは結構な雨でお月さまが見えませんでした。
そして、満月といえば私のインスタライブですが、アーカイブが残りませんでした…。




昨日のテーマは「ルーティーンで幸せになれる!」でした。


私の朝のルーティーンを紹介して、「こんな大したことじゃなくても”毎日出来てる”と気付くことで少し元気になれる」というようなことをお伝えしました。


私のモーニング・ルーティーンは現在こんな感じです。



 

1. やかんのふたを開けて、火にかける
(10分以上沸かした「完璧なお白湯」をつくる)

2. 決めている体操をする

3. 10分ほど瞑想する(呼吸法半分、瞑想半分)

4.カーテンを開け、ふとんをたたむ

5. お白湯をすする




これで30分〜40分です。

冬になると、畑に行かなくていいので、このあと家の換気をしたりトイレ掃除するのがルーティーンに入ります。




発表してみて、自分で「え?だから?」って思った内容だったんですけど 笑、

これをしていると気付くことで、「何も出来ていないわけじゃない」と思えて、落ち込みが少しずつ減っていったことがあったので、お伝えしてみました。
→ 今日の新月インスタライブは「習慣化」「ルーティーン化」のコツ!

次の新月インスタライブもルーティーン化のコツをお話しします)




自分のモーニング・ルーティーンについては、朝にちょっとしたヨガや運動が出来ているのが自分ですごいと思っていまして。

私、運動が大嫌いなので(汗をかくのが嫌い)。




そういう「小さな積み重ね」が、知らず知らずのうちに体と心の健康を作り出すんだなあと、改めて思っている今年です。





また、昨日のインスタライブでは、私が先日久々に開催したフェス=落ちこみの時、「落ち込んだら家事をする」と決めていて、それをやったら本当にすぐにすっきりして、ちょっとつまんなかった… 笑 というお話もしました。




ちなみにこれは「〇〇な時は××する」と決め、その時が来たら「実際にやる」ことで効果が発揮されます。

家事じゃなくても良いです。

そこは千差万別なので、ご自身に合うものを考え出して欲しいんですね。




それを作り出すために「落ちこみルーティーンというプログラムを開催しています。




落ち込んだ時、「家事をやる」から落ち込みが直るわけではないんです。

何か行動を起こすことで、自分に自信がつく、スッキリするという効果が大切なのです。




イライラしたら深呼吸。

ムカムカしたらトイレに避難。

マウントされてる?と思ったら、離れる。
→ 毒親育ちがマウントされる理由





私は、季節の変わり目や人生の変わり目にある「毒出し」が眠気で来るので、眠くなったら考える仕事はせずに考えないで良い、家事をすると決めています。

それで実行した感じです。


畑に行くこともあります。




何をやるか、とか、「これをやれば落ちこみから抜けられる」という期待ではなく、

「今できるものはこれしかないから」という理由でやっています。





それでも、日々の一歩が進んでくれるんですよ。


私たちは睡眠を削り、家事の時間を削り、余暇の時間を削ってこなすべき仕事をやって、通勤したりしています。

だから、後回しにして気になっていることってたくさんあるんですよ。




考える仕事が出来ない時、それに手をつけて片付くと、すっきりします。

私が「落ち込んだ時に家事をしたらすっきりした」のはそういう理由です。






ライブの中で「トイレ掃除をすると鬱が治ると聞いたことがあるけれど、本当かな?と思いました」というコメントをいただいたのですが、

そういう人もいると思います。


続けることで「自分にもできることがある」と思えるからです。





落ち込みや鬱の原因の多くは社会に役立てていないという「無力感」です(全員がそうではないです)。

原因がわかれば、動けることがどんなに小さくてもあるんじゃないかと、光を思う私です。
 

 

 

 

 

 

 

 

世界は、一歩踏み出したひとの

味方ですよキラキラ

 

ナンヴヒロコでした♡

 
 
 
 
でも掃除はいいぜ!という記事