矢吹丈 vs ホセ・メンドーサ のダイジェストなアレ
もうすでにポンコツだからとか
勝ち目があるとかないとか
そんなことじゃない
そりゃあんたもよーくしってるはずだ
俺はそうやってここまできた
そしてこれからもだ
by矢吹丈
たしかアレは小学校の夏休み母方の田舎にいったとき
本棚に変色したあしたのジョーがホコリを被って佇んでおりました。
あの時の衝撃は今も色褪せないというか、
ただたんに強いからとか弱いとか
そんな事だけで選手の価値が決まるものじゃないというのを
教えられたというか、なんせ丈がカッコよすぎるんですね。
そんな感じなんですが、ふと思いついたので
矢吹丈vsホセ・メンドーサのダイジェストを作ってみた。
完全なネタバレなので
見たくない人はクリックしないように。
無差別グランプリ決勝戦ですね。ちなみに小生は罪の意識からかアレしておりません。
1: Yosuke Nishijima vs. Evangelista Santos (36MB): http://www.megaupload.com/?d=GG6R17F3
2: Mirko CroCop vs. Wanderlei Silva (46MB): http://www.megaupload.com/?d=TQL7XXUV
3: Antonio Rodrigo Nogueira vs. Josh Barnett (81MB): http://www.megaupload.com/?d=NZ9VFXVU
4: Sergei Kharitonov vs. Aleksander Emelianenko (37MB): http://www.megaupload.com/?d=PRPGPAO2
5: Ricardo Morais vs. Lee Tae Hyun (51MB): http://www.megaupload.com/?d=HA6Q1KC9
6: Kazuhiro Nakamura vs. Yoshihiro Nakao (108MB): http://www.megaupload.com/?d=KUWB93I3
7: Mauricio "Shogun" Rua vs. Cyrille Diabate (43MB): http://www.megaupload.com/?d=SVR74BTX
8: Ricardo Arona vs. Alistair Overeem (32MB): http://www.megaupload.com/?d=PBE6MVBM
9: Finalfight (108MB): http://www.megaupload.com/?d=F40U5AT0
k-1MAX含むみたいなアレ
〇Mayhem VS. Ruthless - Last Round
Pride's Ingenious Strategy
ソースがゲンダイネットですか。まさかゲンダイネットも海外で取り上げられるとは思ってなかったでしょうね。もしかしてはじめての事かもしれない。みたいなアレ。
Bonner Tests Positive
UFCって全試合薬物検査義務化してるのでしょうか?みたいなアレ。
It's Showtime Trophy 75kMAX voorprogramma 23 september R'dam
Hermes Franca vs. Nathan Diaz set for WEC 24 main event
フランカは故ブルーザー・ブロディみたいですな。みたいなアレ。
Honolulu Advertiser Interviews BJ Penn
〇Mario Sukata Highlight vid
9-3
リングス時代のババルとかイノキボンバイエとかその他のアレ
えー、今日オーラの泉に前田日明先生が出ると思ったらでないんですね。HEROS公式サイトでは来週になってましたが、ほんまでっか?ごっつがっかりですよ。マジで。ということでKOKトーナメントのババルの試合を。猪木ボンバイエは根気のある方ようです。全部アレしないとみれませんで。滑川vsイズマオウとか永田vsヒョ-ドルとかいろいろありまっせ。みたいなアレ。
〇Rings - Renato Sobral vs Fedor Emelianenko
〇Rings - Renato Sobral vs Dan Henderson
〇Rings - Mikhail Illoukhine vs Renato Sobral Babalu
〇Inoki Bom-Ba-Ye 2003 - Inoki Festival
Fight Card:
Rene Rooze vs Tadao Yasuda
Ryoto Machida vs Rich Franklin
Aleksander Emelianenko vs Angelo Araujo
Josh Barnett vs Semmy Schilt
Fedor Emelianenko vs Yuji Nagata
Kazuyuki Fujita vs Imamu Mayfield
Amar Suloev vs Din Thomas
Alistair Overeem vs Tomohiko Hashimoto
Yuka Tsuji vs Kaliopi Yeitsuidou
Part 1:
Part 2:
Part 3:
Part 4:
Part 5:
Part 6:
〇Inoki Bom-Ba-Ye 2002 - K-1 vs Inoki
Fight Card:
Jan Nortje vs Tadao Yasuda
Daniel Gracie vs Shinsuke Nakamura
Wallid Ismail vs Yasuhito Namekawa
Kazuyuki Fujita vs Mirko Filipovic
Hidehiko Yoshida vs Masaaki Satake
Bob Sapp vs Yoshihiro Takayama
Part 1:
Part 2:
Part 3:
Part 4:
Part 5:
〇Tyson VS Lewis - Documentary
おまけ
新作編集動画みたいなアレ
サム・ピーターvsジェームズ・トニーとかボクシングいろいろなアレ
〇James Toney vs Samuel Peter
NABF Heavyweight Title
IBA Heavyweight Title
2006-09-02
〇Amir Khan vs Ryan Barrett
2006-09-02
〇Souleymane M'baye vs Raul Balbi
WBA Light Welterweight Title
2006-09-02
〇Edwin Valero vs Vicente Mosquera
WBA Super Featherweight Title
2006-08-05
〇Daniel Ponce De Leon vs Emmanuel Lucero
WBO NABO Super Bantamweight Title
2004-10-22
〇Juan Manuel Marquez vs Victor Polo
WBA Featherweight Title
IBF Featherweight Title
2005-05-07
昔のk-1とかのアレ
またスイス人がアレしてましたね。ばれないように頑張って貰いたいものです。
〇K-1 Fighting Network France 2006
2006/1/6
トーナメント参加選手
Alexander Ustinov, Gary Turner, David Dancrade, Christopher Caron, Roman Kupcak, Rob Hanneman, Brice Guidon, Ante Varnica.
スーパーファイト
Matthias Riccio vs Baptiste Fuentes
Umberto Evora vs Freddy Kemayo
Serguei Gur vs Rani Berbachi
〇K-1 イリュージョン 1993
金たいえい vs Phothai Chorwaikool
アダム・ワット vs Gerard Gordeau
Changpuek Kiatsongrit vs 後川としゆき
ピーター・アース vs Dino Homesy
アーネスト・ホースト vs タシス・ペトロディス
佐竹まさあき vs スタン・ザ・マン
おまけ
〇PV Genki Sudo - Love & Everything
正直、きらいじゃないですね。サビの部分がキャッチ-でよいと思います。買いませんけど。
武士道のアレ
先日からヨウツベのページを持った訳ですが、時々嫌事をコメントに書く輩がいるんですね。海外の人もいっしょだなあと思いつつ、気分が悪いのでスパム登録してコメント削除し二度と書き込めなくする訳ですね。そしてスカッとする訳です。まあ、こっちのブログに書いても意味ない訳ですが、小生はゲイではありません。彼女もおりますし、かわいいお姉ちゃんやアダルトビデオも大好きな訳です。ちなみに大学生の頃酒を飲みながらこの件について語り合ったのですが、結論としては男が男に惚れるという事はある訳で肉体的な事は別にして男は精神的にホモでなければならない。という事になりました。何故そのような結論に達したのかはすっかり忘れている訳ですがね。
ということでDSEのアレですので既にリンクが切れている可能性も高からず低からずアレしたい人は己で確認してみてください。
1 - Seichi Ikemoto vs. Daisuke Nakamura
2 - Abe Hiroyuki vs. Matsushita Naoki
3- Hatsu Hioki vs. Jeff Curran
4 - Shinya Aoki vs. Jason Black
5 - Nobuhiro Obiya vs. Gilbert Melendez
6 - Tatsuya Kawajiri vs. Chris Brennan
7 - Mitsuhiro Ishida vs. Cristiano Marcello
8 - Hayato Sakurai vs. Luciano Azevedo
9 - Ikuhisa "The Punk" Minowa vs. Eric "Butterbean" Esch
10 - Denis Kang vs. Amar Suloev
11 - Ryo Chonan vs. Paulo Filho
12 - Akihiro Gono vs. Gegard Mousasi
UFC62のアレとやりすぎコージー
昨日のやりすぎコージーは面白かったですね。パラ軍団最高です。タンクと元ぴのっきおの内ゲバが最高でした。
昨日のアレではないですがヨウツベでもさまざまなアレがアレされているので張っときまっさ。
とまあ前置きはこれぐらいにして、チャック×ババルはWINAPプレーヤーでみるとみれます。それとラッピッドシェアに制限がかかったらモデムも電源を抜きブラウザを再起動させるとさらっと解除できるはず。リングスオランダ国内無差別級王者のチ-ク・コンゴがUFC2連勝ですね。この前のk-1ラスベガス予選にでなくてよかったと思います。そんな感じです。
〇Chuck Liddell x Renato Babalu
Rubin Hurricane Carter vs Emile Griffithのアレ
〇Rubin Hurricane Carter vs Emile Griffit
1963-12-20
このルービン・カーターっという選手は数年前デンゼル・ワシントンが主演した映画『ハリケーン』のモデルとなった人ですね。プロボクサーとして飛ぶ鳥を落とす勢いだった彼氏が、人種偏見者の白人警官に付きまとわれ、殺人罪で数十年服役。で・・・という映画ですね。
WBC世界スーパー・バンタム級タイトルマッチ
2003年9月7日 |
おまけ
弘中選手のアレを探してたらスイス人がアレしてました。修斗なのに大丈夫なのか?とついつい思ってしまいますがまあ、スイス人はそんな事気にしないのでしょうな。広まってしまうとサラッと消えてしまいそうでアレなのでアレしたい人はお早めに。
〇修斗Best of 2002 - DVD#1 (Vol.1)
Lance Gibson vs. Masanori Suda
Ikuma Hoshino vs. Yoshiku Onoue
Hiroyuki Abe vs. Baret Yoshida
Masatoshi Abe vs. Keisuke Kurata
Kohei Yazumi vs. Daisuke "Amazon" Sugie
Naoya Uematsu vs. Kazuhiro Inoue
Akira Kikuchi vs. Yani Lax
Marloes Coenen vs. Miyako Ishihara
Kentaro Imaizumi vs. Shuichiro Katsumura
Mamoru vs. Hiroaki Yoshioka
Gin Kazeta vs. Masanori Masanori "Gatch" Sugatani
Hideki Kadowaki vs. Naoya Miyamoto
Tadaharu Nurahama vs. Kotetsu Boku
Jin Akimoto vs. Alfonso Alcarez
Stephan Palling vs. Norifumi "Kid" Yamamoto
Kuniyoshi Hironaka vs. Hirohumi Hara
Tatsuya Kawajiri vs. Daisuke "Amazon" Sugie
Kazuya Abe vs. Matt Hamilton
Dave Strasser vs. Seichi Ikemoto
Rumina Sato vs. Javier Vasquez
Mishima Dokonjonsuke vs. Iran Mascarehnas
Masanori Suda vs. Ronald June
Takanori Gomi vs. Leonardo Santos
ZST 2003 Grand Prix のアレ
ZST北欧進出ですね。奥出君と小谷兄とヴィラビーチェスがでるようです。
そんなかんじなのでアレされてたので
〇ZST 2003 Grand Prix - Opening Round
Fight Card:
Remigijus Morkevicius vs Menno Dijkstra
Rich Clementi vs Aloisio Barros
Igor Isaikin vs Takumi Yano
Marcus Aurelio vs Takumi Nakayama
Jason Maxwell vs Tomomi Iwama
Jorge Gurgel vs Masakazu Imanari
Hideo Tokoro vs Masahiro Oishi
Naoyuki Kotani vs Mindaugas Smirnovas
Part 1:
http://rapidshare.de/files/30473186/ZST_2003_GP_-_Opening_Round-Tok.part1.rar
Part 2:
http://rapidshare.de/files/30473279/ZST_2003_GP_-_Opening_Round-Tok.part2.rar
Part 3:
http://rapidshare.de/files/30470633/ZST_2003_GP_-_Opening_Round-Tok.part3.rar
Part 4:
http://rapidshare.de/files/30468014/ZST_2003_GP_-_Opening_Round-Tok.part4.rar
Part 5:
http://rapidshare.de/files/30467662/ZST_2003_GP_-_Opening_Round-Tok.part5.rar
Nick Diaz back in the UFC: replaces Alves at UFC 62
〇XFC 11 - O'Niel V Ronaldson and Payne V McGrath
おまけ
A-10サンダーボルト「静かなるガン」
MXテレビで夜の10時から西遊記Ⅱをやってる訳ですが、面白いですね。
とりあえず、あいのりに出てるチャキはむかつくよ。
〇Paul Williams vs Sharmba Mitchell
WBO NABO Welterweight Title
WBC USNBC Welterweight Title
2006/08/19
前回アレしたアレはみれなかったが今回のこれはたぶんみれますよ。みたいなアレ。
〇Dean Lister VS Andreas Schmidt
このガトリング砲の咆哮を聞くとボトムズのスコープドッグを思い出しますね。ブロロロォーとまあそんな感じのアレ。ちなみに日本で最初にガトリング砲が登場したのは、戊辰戦争の頃ですね。越後長岡藩の河井継之輔という執政がスイス人のスネルという武器商人から購入して使用したのですね。その他もろもろ司馬遼太郎先生の「峠」に詳しく載ってます。