ピノキオの目と資本の独裁者 | ふうかん日記【諷諫日記】先憂後楽

おはようございます^^

 

東京は雲に覆われていますが、陽射しも感じられる天気。

 

BGMは・・

 

Healing Winds 〜癒しのBGM〜 月曜日を元気に始められる音楽🎵 Good Morning Monday

 

金曜日の夕方から急に悪寒がして、就寝以外8年ぶりにベッドの中に・・><

 

咳は全くでなかったので‥疲れだと思います。

 

爺のくせに8年も元気でいたのですから、疲れも出るでしょう(笑)

 

ここで書いている内容も心身に大きな疲労を伴います。

 

読んで頂いてる方には1つの視点程度で捉えて戴ければと思っていますが、取り上げる記事の行間からいろいろな事が想像できるので、書いている本人が疲れます!><

 

「そんなに疲れるのならやめれば良いだろう?」と思いますよね!?(笑)

 

休んでいる間の記事を1つ・・↓

 

 

記事の基になったテレビの映像・・↓

 

高橋氏は「辞任した理由の中に『リニアにメドがついた』と言った。要するに遅らせることが目的だった」と指摘。

 

なぜ川勝知事は遅らせることにこだわったのか。

 

高橋氏は「(メディアは)みんな知りたいからスズキ自動車の鈴木修さんにインタビュー行ってるんですよ。その時に『川勝はよくやったよ』、『実は俺はリニア反対だったんだ』と言った。

 

スズキ自動車が反対だったという話は一切報道されてないワケ。

 

根っこを言うと鈴木さんって川勝さんのものすごいバックなんですね。その人がどうして反対だったのかがまた不思議なんだけど。

 

JR東海の葛西(敬之)さんと犬猿の仲だった。本当にくだらない」と内幕を話しています。

 

水源の保全を理由に反対していたのは嘘で、個人の感情が理由でリニア建設を遅らせていた!むかっ

   

それを知ったメディアはスズキ自動車の広告費を考えて閉口したという流れです!爆弾

 

   (スズキ自動車は年間広告費551億円で16位)

 

とんでもない話ですが、これが大きくなって、世界中で展開している現象がありますよね?

 

この事例をブラックロックに当て嵌めると、スズキ自動車は約5兆円の売り上げがある会社ですから、端的に5兆円の価値にすると、ブラックロックの運用資産は1500兆円ですから、300倍の価値になり、スズキ自動車の発言力の300倍発言力がある事になります!

 

米国の国家予算は約930兆円と言われていますから、ブラックロックの資産運用額は米国の国家予算の1.6倍!

 

つまり、1企業が国家を超える資産を有しているので、ワシントDCの政治に大きな影響を与えられる!

 

ブラックロックの記事を‥↓

 

 

ラリー・フィンクCEO兼取締役会長の報酬が18%削減されたという記事ですが、ブラックロックの利益は前年から6%、運用資産は16%それぞれ増加しているので、なかなかの策士だなと思っていたら、翌日にこんな記事が‥↓

 

ブルーベル・キャピタル・パートナーズ(英国)は、ラリー・フィンク氏が最高経営責任者(CEO)と会長を兼任することを禁止する株主提案している(記事から抜粋)↑↓

 

 

ロンドンに本拠を置くブルーベル・キャピタル・パートナーズは約3年間、ブラックロックがESG投資(社会的責任投資)に対して相反する一貫性のないアプローチをとり、いわゆるグリーンウォッシング(環境保全への配慮を実態以上に見せかける行為)のリスク増大にさらされているとして標的にしてきた。(記事から抜粋)

 

つまり、CEO(最高経営責任者)と、取締役会長が一緒だと、社会的な客観性が持てない可能性があるから、会長は別の人が良いという意見が出てきたから、18%報酬を下げて躱そうとしていただけだった!(笑)

 

しかし、笑っても居られません!

 

CEOと取締役会長が一緒だと、絶大な権力を個人が有する事になりますから、スズキ自動車と政治(リニア建設反対)の関係が、世界規模で可能になるという見方が出来ます!

 

独裁を嫌う欧米が資本家の独裁をどうするのか?

 

ここからは推論ですが、欧州側にはロスチャイルド家の意向があって、それで、動いているのがブルーベル・キャピタル・パートナーズという見方も出来ます。

 

つまり、シオニスト同士の主導権争いう見方です!

 

今日はここまでにします。

 

疲れるのになぜ書くのか?

 

それは、隠居している爺だから言いたい事が言えるからです!

 

安倍政権を支えたのは退職した高齢者でした。

 

退職して、言いたい事が言えるようになったのは、仕事上でおかしな経験をして、日本の政治の異常性を知りながら、声を出せなかった人たちでした!

 

会社という組織に従属している以上、組織の決定に反するれば、失職の恐れがあるから、黙るしかなった!><

 

その人たちが声を挙げたから安倍政権は長期政権になった!

 

しかし、岸田になって物価が上がり、年金だけでは生活を支えられなくなり、仕事という組織に従属する道に戻らざるを得なくなってしまった・・><

 

これでは、異常を発する者が居なくなってしまいます!

 

私たちの後の世代には世界の歪みを直して欲しいという願いがあります。

 

だから、疲れるけど書いています。

 

まぁ~対して影響力が無いブログなので、潰す価値もないと思うので・・(笑)

 

報道とは違う視点で書き記しておきます。

 

 

 

松果体で見るという動画です↑

  

脳の中の中心にあるのが松果体。

 

私は松果体が心の目だと思っています。

 

では・・