ここ数年自分のなかでモヤモヤとしていた今後の方向性がパッと浮かびました | 大阪で心・体・魂に寄り添うホリスティックナース育成

大阪で心・体・魂に寄り添うホリスティックナース育成

ホリスティックに関連した情報を発信しています。自分自身が主役となって、ホリスティックな考え方や生き方をする人々と繋がって優しくハッピーな世界を拡げていきます♪

こんにちは

 

ハピネス看護師セラピストのきらきらななみん☆彡こと

田中 なな弥です。

 

 

今月の12日に以前からお伝えしていました

ナースが楽しむためのオフ会やります。

 

 

当日のスタッフ兼プレゼンターのお1人

善家 由佳ちゃんを紹介します。

 

プレゼンターは私と嬰子さん以外に

4名となっています。

 

また、参加者さん達のご相談なども

できるよう交流の時間も予定しています。

 

image

 

 

 香川県生まれ・香川育ち。 

小さい頃から看護師になることが夢。 

5年一貫教育のある高校に通い看護師になる。 

 

卒業後、大阪の大学病院の婦人科病棟で勤務。 

ホームシックと慣れない環境、仕事に夢と現実のギャップを感じ 

業務にもなかなか慣れず、

自分が看護師に向いていないのではないかと思っていた1年目。

 同期・先輩方々周りの環境に恵まれ3年間過ごすことができた。 

 

ターミナル期の患者様もおられ、この時 代替医療とであう

(当時は代替医療という言葉さえしらなかった) 

退職前後より片頭痛を発症。 

前駆症状を伴った症状が頻繁にでるようになり、

鎮痛剤に頼るようになる。

 

 疼痛は何とかコントロールできるが、前駆症状時業務に支障をきたすため

頭痛外来を受診。 症状を抑えるため、毎日予防薬を数種服用することになる。 

このままではいけないと思い、自分でも予防法・治療法を探していた時 

代替医療の存在を知る。

 

 アロマを生活に取り入れると頭痛の頻度が徐々に減り、その効果に驚く。

 また、医療現場で実際に看護師がアロマを使ってケアしている機関があることを知り

興味が出る。 (しかし何処も県外・機関も少なく現実的に無理とすぐ諦める) 

 

その後香川に戻り、自分がしたい看護、または仕事を見つめるため診療所、

産科の有床のクリニックで働く。 どちらもやりがいがあったが、

まだ何かモヤモヤとしていた。

 

 結婚を機にまた大阪に。 総合病院で働くが、

患者さんと業務的に接することしかできない自分・看護に違和感を強く感じ退職。 

退職を決める前後でアロマセラピーや代替医療に対する想いが更に強くなり、 

メディカルアロマセラピーが学べる学校へ入学。 

 

丁度その頃、代替医療を取り入れている訪問看護をされている

田中さんの存在をブログで知り、衝撃を受ける。

 こんな素敵な方の元で働きたいと思い、連絡しその後働けることになる。 

 

患者さんと接する中でホリスティックケア・代替医療・在宅医療の大切さ、

凄さをとても感じた。 

 

その時ハピネス心理学、レイキも学ぶ。 

そうしている中、妊娠・出産があり訪問看護、アロマの学校から離れることとなる。 

 

今後の考えが完全にストップしていた時期に

 このプロジェクトのスタッフの声をかけて下さり

第2期から参加させて頂くことになった。

 

 2期を参加させて頂き私自身教えて頂くことばかりでした。 

こんな素敵なプロジェクトに3期も参加させて頂けることになり、

今からとても楽しみです。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

 

 善家ちゃんのブログ記事ご紹介

照れ 第二期 ナースの夢を叶えるプロジェクト

 

あれから2ヶ月。

 

 

つい先日第二期最終の3回目の講座に参加させて頂きました。

 

最初お声をかけて頂いたときは子供が生後2ヶ月ごろ。

 

参加するときは6ヶ月ごろだから預けられるかな?大丈夫かな?

 

と思いながら全くその頃のことが想像つかず迷いもありました。

 

 

その時同じようなお子さんと一緒にスタッフで参加されている方がいることを聞き、

衝撃を受けました。

(私の中で一緒に参加はできないものと最初から思っていたので。)

 

私も一緒に参加したいことを伝え快く受け入れて下さいました。

 

 

参加させてもらうまでは、やっぱり一緒に連れていって子供が迷惑かけないか

 

今の状態でプロジェクトに集中できるのだろうか

 

看護師としても その他の経験的にもまだまだ浅いし、人前で話すことも得意ではないし、そんな私が参加してもいいのだろうか…

 

 そんなことを考えて少し不安になっていました。

 

  

でも実際に参加させて頂くとそんな不安は一気に吹き飛びました。

 

どんなことでも受け入れて下さり、その場にいる皆さんの雰囲気がうまく表現できませんが、今まで感じたことのない癒し?パワー?で溢れていました。

 

変に力をいれず自分の言葉で自然に話せるようになり、その時発した言葉から本当の自分の気持ちを知ることもできました。

 

 

スタッフとしての参加でしたが、プロジェクトに参加して、最初から最後まで学ばせてもらうこと、気付かせて頂くことばかりでした。

 

3回目の講座が終わり、夜寝る前

 

ここ数年自分のなかでモヤモヤとしていた今後の方向性がパッと浮かびました。

 

自分でもびっくりしました。あーでもないこうでもないとずっと考えていたので。

 

 

 

 

子育てで色々諦めかけていたこともあったけれど、

それは勝手に自分が自分に制限をかけていたことにも気付きました。

 

 

文章まとまっていませんが参加することができて、

皆さんと出会うことができて感謝の気持ちでいっぱいです。

 

これから目標に向かって楽しみながら進んでいきたいです。

 

 

 

2015年にスピリチュアルテレビのゲストに

出演してくれた時のものです。

 

 

3月12日13時半から16時半まで

大阪のドーンセンターにて

3000円

 

 

ベルお申し込みはこちら

https://ssl.form-mailer.jp/fms/1ec582b4497435


 

4月から第4期のプロジェクトも始まります。

4/23.5/28.6/25

大阪にて

 

3回の講座とlineグループで3か月交流

担当スタッフのフォロー付きで

50.000円

 

終了後もグループはそのままなので、

自由に交流を楽しんでいきましょう♪

 

 

7/22打ち上げパーティーリボン

 

ベルお申し込みはこちら

https://ssl.form-mailer.jp/fms/de5f1095492822

 

 

 キラキラ輝くナースセラピストになるメルマガ登録       

色んなセラピーや健康、美容に関すること、スピリチュアルな事など興味

ありありなナースセラピストのおすすめ情報

           
☆ハピネス心理学☆            

 リバースカード使い方講座      

カードを使って倖せな思考に導いてくれるセッションができるようになります。  

  

ハピネスカードセッション詳細              

ポジティブネガティブカード、短所長所カード、  勇気くじき勇気づけカードなどを使いながら  

あなたの思考をハピネスに。  
 

「ほめ」講座詳細  次回3/15水 

  自分自身や他人をほめることで人間関係が良好になって、    幸運を引き寄せる 

わかっていてもいざほめるとなる 言葉がでてこないそんなあなたにおすすめです。

       

☆ルミナスホリスティックケアアカデミー     

 「心と体と精神と魂の調和」へ導く講座          

     
 

☆アロマボランティア   

デイサービスにて活動中      

次回3/9木    

           
緩和病棟アロマ・ヒーリングボランティア     
病気の方の力に少しでもなれたらとお考えの方に 。
詳細              

☆デイサービスヒーリングボランティア      

癒し癒される場が大好きな方へ。            

詳細  3/22

 

☆ナースの夢を叶えるプロジェクト

次回 4/23

 

☆アイチエイジングと健康のお話会

詳細

         

毎月第4火曜日20時からスピリチュアルテレビにて            
ぜひご紹介したいと感じる素敵なゲストさんを              
ご紹介させて頂いています。

 

前回は 予防看護と中庸でいることの大切さ

 看護師・心力教育家・フリースタイルコーチの山咲凛子さん

 

 

どくしゃになってね…