『120年ぶりの大雪』の巻 | Nanako エオルゼアに生きる

Nanako エオルゼアに生きる

Copyright(C)2010-2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

お久しぶりです、更新サボってました (≧≦) すみません!


まず始めに・・・

大雪大変でしたね!(x_x;)

まだあちこちで災害が続いています…


我が群馬県も120年振りの大雪だったそうです。

あの日はわたし残業していて、深夜、帰宅が出来なくなり、

その後も当然身動きが取れなくなり、職場に3日間缶詰でした((泣))


そして、堪えたのが、停電!

3時過ぎから9時頃まで停電してしまい、当然エレベーターは動かず、真っ暗。

職場に自家発電があるので最初はしばらく小さな電気が点いていたのですが、

さすがに長時間の電力はまかなえず、緊急性の高い棟への優先供給待機の為、

一般棟は全面カット。灯りが復旧したときは本当に嬉しかったです。

食料も徐々に尽きかけてきて、外にも出られず…

このまま孤立したらどうしようかと、心底恐怖を感じましたね~(ノДT)


今回、なぜここまで災害対応が遅れたのか? 理由は3つだと思います。


① 「豪雪地帯ではない地域に短時間で積雪があったため、対応できなかった」

新潟などの豪雪地帯ならこれほどの混乱はありません。慣れてますから。


② 「除雪した際の堆雪場(雪をためておく場所)が用意されてない」

除雪車が到着しても雪を除けておく、その場所自体がないのです。


③ 「夜の間に降り積もってしまった」

深夜から朝にかけて数時間で100cm以上の積雪。昼間ならなんとか対応が

徐々に出来たでしょうが、夜だったため、もう手遅れとなった。


まだ、孤立している方々もたくさんいらっしゃいます。

早い全面復旧をお祈りしています。

ただ…また、雪の予報があるんですよね… モウイイヨ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

雪かきのしすぎで、手足がガチガチです~(/_;)/~~




さてっ! 気を取り直して、FF14です(*^ー^)ノ


先日、3つめのレリックを取得しました(〃∇〃)

学者さま、マダレムジエン! マダムレジエンじゃないよっ


マダムレジエン

                 ↑ クリックで拡大♪


白魔道士メインの私にとって、悲願のもうひとりのヒーラー!

操作は難しいですが、出来る学者は超モテるらしいので、

頑張りますよ~!(≧∀≦)ノ

でも操作… むずかし~~!w ファイト~、お~!


次はいよいよ、ヒーラー永遠の相棒、盾職を勉強します!

ナイトさまから、ザ・チャレンジ!

相棒職の傾向と対策を知り、本職の糧とする計画です (^_^)v


そして、ハウジング計画!

いよいよ、値段も下がってきまして、現実的になってきましたね

さっそく、あちこちのハウスを訪問させて頂いております

いやー! ひとんちの見学は面白いな~w

みなさん、それぞれ色々違ってて、見てたら飽きませんね^^


他所様の家で試し寝
                 ↑ クリックで拡大♪


よそ様のお家のベッドで図々しくも試し寝するわたしw


でも、ちゃんと、どの家に入るときも 「おじゃましまーす!」って

大きな声で断ってから入館してますよ (^~^)


そして、土地も色々と物色中です

あちこちを駆け回り、景観をみて回ったりv(^-^)v

いやー! 高いけど、高いけどやっぱりLサイズは魅力だね~


やっぱLサイズよね
                 ↑ クリックで拡大♪


Mサイズも少人数だといいのかもしれませんが、やっぱ男はLサイズっしょ!

まだまだ、先の話にはなりそうですが、コツコツ頑張りたいです(〃∇〃)


ということで、近況報告でした!

それでは…

またね~! ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ




≪おまけ≫

『ゲイボルグGETのアキちゃんとその従者』 の巻


アキちゃんゲイボルグ

               ↑ クリックで拡大♪