2018上田原湯立て神楽~3年に一度の勇壮!~ | いっちきち!やっちきち!豊後大野

いっちきち!やっちきち!豊後大野

大分県のなないろベース(豊後大野市青年団)のブログです。活動のこと、豊後大野市のことを紹介します!

”ひ:火花舞う 荒神も舞う 湯立神楽”

↑豊後大野カルタNo.27です!覚えてね♪

 

 

こんばんは、事務局タカッチです!

 

 

日付変わり昨日は、3年に一度な体験を行いました♪

三重町上田原(かみたわら)地区にある、御手洗(みたらい)神社へ!

 

こちらでは3年に一度の12月、「湯立て神楽」が行われます!
湯立て神楽とは、白装束を身にまとった方が、熱湯の入った釜に浸かるものです。

県内各地で湯立てはございますが、この上田原地区では3年に一度であり、レアです!

湯立ての起源は種々あるようですが、上田原では「山伏の修行に起源説」を有力視されているようです。

(今から180年前の江戸期:当時この地域は臼杵藩→臼杵藩の10の神社で、毎年持ち回りで神職が湯立て奉納→しかし、継続が難しくなり、上田原の御手洗神社にて民間人による湯立て神楽を依頼されたことが、上田原湯立て神楽の発祥のようです。)

 

 

今回で、11回目の参加です!
(加えて、実は1992年に内山公園で行われた坂田明氏とのジャズ湯立て神楽も現地で観覧♪)

実は小さい頃から皆勤賞(身内が楽員のため)!
3年に一度のこの日を大変楽しみにしております♪
今年は、この次の記事でご紹介予定の
Cf:過去の記事(個人&弊ブログ混在)
 ・2015年奉納   ・2012年奉納    ・2009年奉納    ・2006年奉納  ・2003年奉納

 

また今年は、2月に同じ三重町の松尾神楽(大野系浅草流)さんの湯立ても拝見。

上田原神楽(臼杵系三輪流)と2つの湯立て神楽を同じ年に拝見できるという、人生初の体験です☆

 

本日は13時~水入れ式。

しかし、ひょうたんまつりを見に行っていた関係で、14時半頃からの合流となりました。

※水入れ式などは、2012年記事をご参照ください。

 

会場に到着時は、大分市の豊饒神楽(ぶにょうかぐら:深山流)さんの奉納!

前回も参加された子ども神楽(?)です!

演目は「岩戸開」

登場神数が多く、場面転換も多い、日本神話の花形演目です!

小学生が上手に舞っており、素晴らしかったです☆

雨の中、遠路はるばるありがとうございました☆

続いて、上田原神楽。

湯立て神楽は、例年の霜月祭も兼ねております。

そのため、通常奉納される演目も披露されます!

 

☆「綱切(つなきり)」

俵の上にある綱を真剣でズバッと斬る勇壮な演目。
上田原神楽の綱切について、以前とある研究家が「この舞は国宝級!」と絶賛♪

続いて、上田原子ども神楽。
☆「柴引荒神(しばひきこうじん)」

男子小学生の荒神(大人とともに長期間練習)&女子小学生による鈴持ち2柱による、基本に忠実な荒々しい舞を披露!
大人顔負けです!

大雨の中、観客と榊を引き合い力比べ!

そして、16時30分ごろ、湯立て神楽開始。

(※大雨のため、当初よりも予定を切り上げての開始だったようです。)

ここからは、動画でもご紹介!

 

湯立て神楽は、以下の4場面で構成。

(1)神事

(2)湯改め荒神

(3)湯霊とり

(4)湯かぶり

 

▽動画(10分弱)では、ダイジェストでご紹介!(※ビデオカメラの画質&音質が悪く申し訳ございませんm(__)m)

 

(1)神事

湯霊とり&湯かぶり4名が、湯立て神楽の無事を祈願するため、祝詞をあげます。

(2)湯改め荒神

赤い顔をした荒神が、「本当に湯釜は滾っているのか?」と確認します。

左右の湯釜を、3回ずつなでるように確認。

そして、舞台を降り、釜を滾らせていた熾き(木の燃えかす)を手足で蹴散らします!

(3)湯霊とり

お湯の中にある湯霊(ゆだま)をとります。湯霊=湯の魂を取ることで、熱さが無くなるといわれます。

▽大きな木の棒で湯をかきまぜ&お湯をまき散らします。

▽素手で湯霊を取り出します。そして、拝殿へお供え。

(4)湯かぶり

いよいよ、ラストの湯かぶりへ。
白装束の楽員が、湯に浸かり修行。
▽祝詞を唱え、拝殿と湯釜を三往復

▽舞台上で激しく舞い上げ

▽そして、なんと舞台下で、熱いお気を蹴散らします!

  ぜひこれは現地でご覧いただくことをお勧めいたします!

  迫力満点、湯かぶりの全身全霊の舞はすごいです!!

そして、湯釜に戻り…

祝詞をあげ、無事に湯かぶり。

 

☆「納め」

すべての神楽演目の終了を飾ります。


…と、以上です。

 


改めまして、湯立て神楽は迫力がございますね!

舞い手のみなさまも大変でしょう。

お疲れ様でした&毎回迫力ある神楽をありがとうございますm(__)m

 

また、地域婦人会の方も大変お世話になりましたm(__)m

団子汁とぜんざいの販売をされておりました。

その中で、なないろベースメンバーのナッキー(前団長)とも再会!

お互い元気に再会でき、嬉しかったです♪

(3年に一度の再会状態です(笑))

それぞれのフィールドで頑張っているのですね^^

また一緒に活動しましょう!


 

大雨の湯立て神楽は、今回は初めてだった気がします。

運営も大変でしたでしょう。

改めましてお疲れ様でした&ありがとうございました☆

 

豊後大野は、本当に地域で支えられている郷土芸能や行事がたくさん!

豊後大野のお祭り、ぜひご堪能あれ♪

 

 

以上です!

それでは、また3年後!(笑)
------------------------------------------------------

<大分県豊後大野市青年団>
◇MAIL◇nanairobase  gmail.com 
(※「☆」を「@」に変換してご投稿くださいませ。)

◇facebook◇ http://www.facebook.com/nanairo.base 

☆1日1回クリック頂けるとと嬉しいです♪(ブログランキング)☆