ど ん こ @犬飼、千歳 | いっちきち!やっちきち!豊後大野

いっちきち!やっちきち!豊後大野

大分県のなないろベース(豊後大野市青年団)のブログです。活動のこと、豊後大野市のことを紹介します!

 こんばんは、事務局タカッチです!
みなさま、5月の大型連休はいかがお過ごしでしょうか??

5月連休、豊後大野市でも多くのイベントで活気があります!
特に、今日5月5日こどもの日、豊後大野ではどんこの日!?
犬飼、千歳の大野川でどんこに関するイベントが2つ行われます へら師
今年、タカッチが両イベントに参加いたしましたの、その模様をご紹介いたします

▽この光景を目にされたことはございますか??
 犬飼町を泳ぐ、鯉のぼりならぬ「どんこのぼり」でっせ♪
 犬飼のどんこ釣り大会時期のみの特別な光景です☆

<目次>
(0)「どんこ」っち、何なん??(どんこの説明)
(1)第72回犬飼名物どんこ釣り大会
(2)第14回大野川子どもふれあいどんこ釣り大会(千歳)


(0)「どんこ」っち、何なん??(どんこの説明)
ところで、「どんこ」という魚をご存知ですか??
豊後大野を代表する川魚という印象ですね。
ただ、私自身、よく耳にする&中学生時代にどんこを釣り上げた想い出があるだけで、詳しいことは知らないですね…。
茶色でヌメヌメした感触がある川魚というイメージです。
そういえば、その生態など詳しい情報は学んでいなかったですね…。

今回、生物多様性(エコパーク)に関連し、犬飼にてドンコの学習会も開かれました
豊後大野市自然史友の会魚類班の方による特設ブースあり。
水槽でどんこの仲間を観察でき、簡単な説明もございました。
以下、学習会資料を参考に、ドンコのご紹介をいたしますm(__)m
 
ドンコとは、ハゼの仲間だそうです。
会場を流れる大野川には、ドンコをはじめとするハゼの仲間が多く住んでおります。

普段、「ドンコ」と呼ばれているのは…??
・ドンコしか棲んでいない地域…そのままドンコと呼ぶ。
・フマチチブが多い地域(犬飼など)…このヌマチチブ=ドンコと呼んでいる。
 ⇒ちょっとズングリしたハゼの仲間を総称してドンコと呼び親しまれたそうです。
▽ドンコ
 
▽ヌマチチブ
 
普段、「セドンカチ」と呼ばれているのは…??
もう1つ関連魚として、「セドンカチ」という魚も紹介されました
こちらもドンコの仲間のようです。
ヨシノボリの仲間(シマヨシノボチ・カワヨシノボリ・ゴクラクハゼなど)を、”瀬に住むドンコ”として、セドンカチと呼ぶそうです。初めて知りました!
▽オオヨシノボリ
 
▽カワヨシノボリ
 
 (1)第72回犬飼名物どんこ釣り大会
さあ、午前中は犬飼のどんこ釣り大会へへら師
歴史のある大規模などんこ釣り大会です。
なお、恥ずかしながら、私は今回が初参加。
しかも、釣りは中学時代以来、実に5年ぶり!…はい、冗談です、ごめんなさいm(__)m(苦笑)
10年以上ぶりのブランクですが、無事に釣れるといいな…   
▽どんこのぼりが大野川を泳ぐ!?
 会場の目印が分かりやすいです!(笑)
 
▽会場は、犬飼港ジオサイト対岸の大野川河川敷。
 川には、1億年前の大野川層群もあり!これも、ジオ!
 
▽たくさんの太公望でにぎわいます!1,000名はいたでしょう。
 家族連れが多かったですね♪
 
▽釣り具一式は、有料レンタルが可能!
 手ぶらで受付しても参加できるのがうれしいですね^^
 
▽さあ、釣るぞ!
 
1時間半ほどトライ!

釣果…0匹!
おまんじゅうな数ですよ!!(笑)
いやあ・・・釣りは難しい。。。
(そもそも、私が飽き性ですぐ他の場所に目移りするのが難なのか…)

その他、スナップショットです!
▽子ども対象の宝探し。
 ついでに、様々な石(阿蘇火砕流やチャートなど)も探してみてね♪(笑)

▽大野川に沿って、鉄道(豊肥本線)も通ります。
 (ななつ星だともっと豪華な光景になったかも☆)
 犬飼は昔から、水運・鉄道・車道で交通の要衝です。
さて、次なるどんこ釣り大会へはしご!
どんこ釣り大会のはしごができるのは、日本いや世界でも、豊後大野だけではないでしょうか!?(笑)
大野川を上流に向かって進みます!


(2)第14回大野川子どもふれあいどんこ釣り大会(千歳)
さて、千歳の農村公園でもどんこ釣り大会が行われています!
21世紀に入ったころからスタート。確実に歴史を重ねております!

▽千歳も家族連れが多かったです
 
▽目の前に大きな切り立った岩!
 こちらは、手取蟹戸ジオサイト。
 犬飼でもご紹介した、1億年前の大野川層群でございまする~♪
 
▽ステージでは、地元の柴山神楽「柴曳(しばひき)」で会場は大盛り上がり
 
 
この後、大分のご当地ヒーローショーも行われたそうです。
ただ、私は申し訳ないですが、所用のため神楽にてお暇させていただきました。。。

2つのどんこイベント。
天気に恵まれ、心地よく過ごせました♪
よい子どもの日になったのでは??

どうですか、どんこ??(笑)
豊後大野の名物・特徴・付加価値な魚でございます
どんこを生かした街おこしもこれまでたくさん行われてまいりました。
そこに新しい観点、今年は「生物多様性(エコパーク)」が加わりました☆
これは素晴らしい着眼点・取り組みだと思います (大変僭越ながら…
どんこを釣る楽しさ、観光イベントの活性化だけでなく、学習やふれあいの場面ができたことは一歩前進・変化の現れ。
ジオパーク活動では、大地(地質など)と人間生活(文化)との関わりが注目され、重宝されるようになりました。
次に豊後大野市などが目指そうとしているエコパーク活動では、生き物(いわゆる命あるもの)と人との共生が目指されます。
どんこ。大野川にはよく棲息している生き物も、大切な仲間なのかもと思うように。
地質、歴史、文化、産業…次に、生物多様性を学び、またひとつ新たな観点でふるさと豊後大野を学びます!


運営のみなさま、大変お世話になりましたm(__)m
また遠方から豊後大野市へお越しくださった皆様もありがとうございましたm(__)m
そして、どんこさん、引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m(笑)


以上、本日豊後大野市内で行われたどんこ釣りイベントの模様でした
-------------------------------------------------------
<大分県豊後大野市青年団>
◇MAIL◇nanairobase gmail.com
(※「☆」を「@」に変換してご投稿ください。)
◇facebook◇ http://www.facebook.com/nanairo.base

☆1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪(ブログランキング)☆