映画『ベンジャミン・バトン数奇な人生』 | 白玉猫のねむねむ日記

白玉猫のねむねむ日記

平凡な日々のなかで、ふと、胸をかすめていった思いや、感じたこと、旅行記、本や映画のレビュー、時には、詩やエッセイのようなものを、書いています♪

ブログが外の世界に繋がる橋になるといいな☆彡



昨日、お昼のテレビで

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』を観ました。


キャスト




あらすじ





感想


 

この映画を観たのは、確か、3回目だと思います。




前に観たのは、いつだったか?

それから年月が経ち、

今回は、一段と深い感動を覚えました。




人は、人と出会い、しばし時を共有するけれど、やがて人は去っていく。

愛する人々とも、永遠には一緒にいられない。

時の大河の中で、全ては流れていき、

どれほど願っても、幸せな時点に留まることは出来ない・・・




そういうことが、理解できる年齢になり、

この映画が、こんなにも心に沁みるようになったのかもしれません。





今回、見終わったあと、

連れと、一緒に暮らし、共に齢を重ねていく、そんな当たり前のことが、

幸せに思えました。






永別の悲しみを知っている人や、

ある程度、人生経験が豊かな人の方が

この映画の価値がわかる気がします。





数あるブラッド・ピット主演作の中でも、この『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』は最も好きな映画で、

個人的に、今、1番、泣ける映画かもしれません。