ほとんどの保護者が知らない?!小学校教育の昔と今 | 今のままでは老後破綻しそうなので家計改造始めることにしました。

今のままでは老後破綻しそうなので家計改造始めることにしました。

30代最後の1年、老後が2000万円足りなくなるという報道とか、コロナが蔓延して本業が大ダメージを受けたりとか、いろいろありすぎてこのままじゃダメだ!と一念発起。
そこで家計改造を始めることにしました!

 

こんにちは。
5歳差姉妹のママ、Namiと申しますニコニコ

 

引き続き老後が不安な2022年

なんとか足掻いて少しでも
不安を解消したいと思います。

 

お金のこと、節約のこと、

家族について書いていますウインク

 

老後の危機を覚えるキッカケとなった

”マネープラン”

作成ガイドをプレゼント中!

 
うずまきエントリー忘れずにキラキラ
イベントバナー

 


今日はちょっと真面目な話

長いのでお時間ある時に

どうぞ笑い泣き



先日、フィックという会社から
小学生の教材の営業を受けました

その時に聞いた話が結構な
衝撃だったのでシェアしたいと
思い、記事にしました。


今の小学生は、私たち親世代の

頃よりも授業時間が短いにも

かかわらず、学ぶことが多い


私たち親世代は約1万時間で

650程度の単元+クラブ活動などを

していたそうで、


今の子供達は7000時間ほどで

1100程度の単元+クラブ活動などを

しているとのこと。


つまり、学ぶ時間は減っていて

学ぶことは増えている


そのため授業が進むスピードも早く、

3割の生徒がついていけなくなる


学校には拾いあげる時間もないので

家庭学習ができなければ置き去り


家庭学習のために塾に通わせるのが

必須になりつつあるにも関わらず


塾に通って成績が上がるのは

10人中、1.9人程度


家庭教師だと1.3人程度


スマイルゼミやチャレンジタッチ

などの学習教材だと0.7人程度



なぜこんな程度なのかと言うと、

【教科書に沿って】というのが

問題らしいです。



小学校で学ぶことは、

学習指導要領というものに

まとめられているんですね。


教科書は学習指導要領に基づいて

作られているのですが、

出版社によって内容に

差があります。


しかし、義務教育なので、

転校したら教科書が違って

授業が全くわからない!

という事態を防ぐため、


基本は同じ、

応用問題や発展問題は

各社アレンジ


という作り方なんだそう。


そして最近の教科書の中身は、

基本2割、応用2割、発展6割

という構成になっていて


教科書を読んでもわからない

という事態が頻発していると。


使われる問題集や塾の授業なども

【教科書に沿って】作られるので

基本2割、応用2割、発展6割。



発展が多いから難しいことが

多く、わからないが増えるから

勉強楽しくない、嫌いが増える

という負のループに陥る。

 


さらに、単元ごとに点になっていて

線として繋がらない。


例を出すと、


102角形の内角の和は?

という問題。


問題だけ聞くと、中学レベル

ですよね。


多角形の内角の和を求める公式は、

 180(n-2)です。

小学2年生で三角形を習い、
小学3年生で三角形の内角の
和は180度だと習います。

小学4年生で四角形
小学5年生で五角形
小学6年生で六角形

中学に入ると公式を習い、
10角形以上の図形が
出てきます。

その都度習うのですが、実は
四角形は対角線を引くと
三角形が2つになるし、

五角形は三角形3つになるし、
六角形は三角形4つになるし、
10角形は三角形8つになるし、
102角形は三角形100個になるから
180×100で18000度

と、実は小学3年生の知識で
解ける問題だったりします。

それなのに3年生で三角形、
4年生で四角形、
5年生で五角形、
というように習います。


これが「点になっていて

繋がらない」の意味です。


なので、【教科書に沿って】ではなく

【学習指導要領に沿って】の

勉強が効率よく分かりやすく

勉強するやり方だというわけです。


そして少しでも「点ではなく

線の繋がり」を作っておくことで

後々勉強が楽になる。


という話でした。


なるほどー、と思いましたニコニコ


確かに最近の教科書はわかりにくいし、

大人からすると「なんでこんなやり方

するの??」というものが

散見されます。



で、「うちの教材は学習指導要領に

基づいて作られていて…!」と

始まるわけです。


そして旦那に相談しなきゃ

決められないと言っているにも

関わらず、


今日この場で決めてください!

今!お母様の考え次第です!


という態度でグイグイくる…


クーリングオフもありますから、

教材届いてからキャンセルも

できますから!


と、必死な感じ。


まぁね、契約取るのが

仕事ですからね、

わからなくはないですよ。


でも無理なものは無理です真顔


その場で返事をせずに

「主人と相談してご連絡します」

とさせてもらいました。



ただ、考え方は合理的だし

悪くはなさそう…


前向きに検討してみようかなと思い、

根拠を探すべく親世代の

学習指導要領と、今の学習指導要領を

見比べたところ…


記載されている

授業時間、変化なしです


あれ?確か

授業時間が減ってるのに

学ぶ単元が増えている

って話だったよね??

 


怪しいなと思って調べてみると、

設立は2021年6月

住所はレンタルオフィス


それがダメというわけではないけど、

信用するにはちょっと足りない。



そして信用には足りなくなって

しまったので、「授業時間が減って

いるという根拠のデータは何を

見ればわかりますか?」と


メールをしてみました。

返事はまだありません。

もう少し待ってみようかなと

思っています。



詐欺なのかどうかは現時点では

わかりませんが信用には

足りないのでもう少し

反応を見ることにします。



自分の財産を守るには、

鵜呑みにせず自分で調べる

が大事ですよね口笛


今年は情報発信を頑張りたいと思っています!

1月12日まで、LINEの友達追加をして

アンケートにお答えいただいた方には

Amazonギフト券200円分をプレゼントお年玉

 

副業・資産形成・お得情報・節約などの

情報を配信させていただきますルンルン

友達追加はこちらからキラキラ