TODAY'S
 
どう接していいか分からない(セクシュアルマイノリティの弊害?)

 

こんにちは!生チョコぽん酢です。

先週から関東はほぼ毎日雨だったのですが、今朝は気持ちよく晴れていて気分がいいです!

気温は相変わらず寒いですが湿度も少しずつ上がっていますから、春が近づいてきている感じがしますよね。

今年も暑いのかなぁ。

さて、連休中のお出かけ先で、ちょっと考えさせられることがありました。

お昼にパン屋さんに入った時です。

連休ということもありレジには列が出来ており、私は最後尾でぼけーっと自分の順番が来るのを待っていました。

先頭には会計を終えてドリンクコーナーでコーヒーを入れている母子がいます。

お母さんは寒い中へそ出しファッションのそれはもう若いお母さんで、4~5歳くらいの男の子2人を連れているわけですが、話し方や要求が凄いんですよ。

おい

お前左に来いって

そっち右だろてめぇ左だよ

ちげぇよじっとしてろよ

 

そっち行くんじゃねぇよ


時折頭を掴みながら乱暴な口調で子供に指示をするのですが、私から見てもそれが一体なんの要求なのかがいまいちわかりませんでした。

 

社会的指導というよりは、お母さんの中だけの理想・願望の類にも見えてしまいます。


店内は元々静まり返っているので、そのお母さんの乱暴な言葉だけが響き渡り、皆横目で様子を見ている感じだったわけですが。

私が古い考え方の人間だからなのかもしれませんが、そもそも女の人があのような言葉遣いをするのはどうかと思います(男でもどうかと思うけど)。

乱暴な言葉とは裏腹に慈愛に満ちている素敵な人もいるけれど、あまりそういう感じではないようにも思いました。

普通に考えて本来お母さんが恥ずかしいし、見せ物になっている子供も恥ずかしいし、子供の尊厳もないし、見ているこっちも気分が良くないですが、

余計なお世話かもしれませんが、その子供らがどのような大人になるのだろうか、大人になった時にどのような目で女性を見るようになるのだろうかと、心配になりますよね。

このお母さんの身近に(周りに)注意する人はいないのでしょうか。

少なくとも私の身内にこんなのがいたら「そういうのやめなよ」と言いますよ・・・。

でも冷静に考えてみると、今って多様性云々言われる時代で、性自認すら曖昧な時代ですから、そういうのも関係しているのでしょうか。

体は女性でも中身が男性とか、体は男性で中身は女性だけど性的対象が女性とか、もう私には理解が追い付きません(←おいたん)

分からないのでインターネットで調べてみると、なんとアメリカ版Facebookには58種類の性別が存在するのだとか。

 

つまり相手の中身が何のか知るために、見た目の性別や服装は何のあてにもならないのです。

 

もしかしたら子供達も実は超マゾ体質の幸せな家族のカタチだったのかもしれません。

 

調べても結局理解が追い付きませんので、自分の価値観だけでむやみに注意するのはやめようと思いました。

 

今では"男らしい"とか"女らしい"という概念すら差別になるみたいだからです。

 
世の中は随分変わって行きますが、私にはこれが加齢によって時代に取り残されているというよりは、時代だけが先行してカオス状態になっているようにしか見えないのでした。

 

 

おわり