なおみんです🌝
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…...*…..*…..
失敗した時
クヨクヨした時
自分を責めている時
身動きが取れない時に
「そんなことないよ!」
「気にし過ぎだよ」
「気のせいだよ」
「大丈夫!」って言われたら
気が楽になりませんか?
っていうか……
そう言って
共感してくれそうな人を探して
打ち明けたりして
失敗して
向上心に燃えている時は
キツくても的確なアドバイスを
くれる人を、自分の友達の中から
探して打ち明ける。
自分の欲しい言葉を
思い通りに発してくれる人を
探して♪どんぶらこ♪
探し当てるまで♪どんぶらこ♪
流されていく
お友達が
あなたの欲してる言葉を
言ってくれないと
矛先はお友達に向く。
「あんな人に話すんじゃなかった!」
「私のこと、誰もわかってくれない!」
٩(๑òωó๑)۶ムキーッ!
ワタシは、こんなことばかり
やってました!
愚痴を聞いてくれる人がいて
さらけ出せる場所があるのは
とても、ありがたいこと。
でも、友達だって忙しい。
話す時間も限られる
話をして「楽になる」ことも
あるでしょうが
友達から、見当違いの質問されて
「そんなこと聞かないでよ」って
逆にイライラした経験はないですか?
もう…回りくどいじゃないですか。
この無限のループから抜け出せる、
いい方法があるんですよ。
誰かが、アナタの話を聞いてくれて
「うんうん」と相槌うってくれて
「わかるぅ~」って言ってくれたら
大抵、気持ちは楽になります。
もう、究極!
自分に打ち明けちゃえば楽ですよ!
カフェで走り書きしても良し
スマホに打ち込むも良し
お風呂で自分に話しかけるのも良い
子育て中だと
なかなか一人の時間を確保
できないですけど
子どもがアニメやYouTubeを
見ている間に
台所で″一人ミーティング″
それならできそうでしょ
私はうまい棒(たこ焼き味)と
紅茶を立ち飲みしながら
よくやりました。
ちょっとだけ目を閉じて
モヤモヤしていることを
自分に話しかけてみてください。
返事は
「それ、わかるぅ~」の繰り返しで
オッケーです。
欲を言えば
「わかるぅ~」に
メリハリつけると最高
軽いノリで同意しながら
うん、わかるよ(´▽`*)
ビックリ!驚きながら
うわっ!それ、わかるぅ(゚゚゚д゚)!
ため息混じりに、共感しながら
あるよね〜、わかるよっε-(´∀`*)
笑い飛ばす感じ
ギャー、わかりすぎる(≧▽≦)
「それ、わかるぅ~」は万能なんです!
(ママ友との会話にも最適)
何かの宣伝みたいな流れですが
「それ、わかるぅ」
言い放題、使い放題
全てアナタ次第です(・∀・)
今の時期なら
お盆休みにモヤモヤしてること
とかねっ!
「それ、わかるぅ」
自分に、言ってあげて!
自分に、投げかけて!
私はコレやっていると
最後はクスッと笑っちゃって
悩みが大したことじゃないように
感じられるようになりました。
(マジでおすすめです)
応援しています!
なおみんでした🌝
なおみん公式ラインです
感想、質問 嬉しいです。
こちらをポチッと
🔻🔻
ご提供中のメニュー
素直に美しく☆彡
クズを認めたら世界が変わった元・優等生!どうだ!これがワタシよ(・∀・)
イトウの小部屋へようこそ!甘えて、頼って、受け取ろう!大丈夫な世界♡
☆ナリ心理学・夜の顔〜スナックあかね〜
笑って、呑める心理学。
いらっしゃいませ〜!一杯飲みながら話してみません??
ナリ心理学 ゆんぺる
笑える方、楽しい方を選択しよう(^^)!
☆ナリ心理学*~ココロと身体のダイエットマスター~かねこようこ
人生を遊び尽くすプラチナ世代
人生笑ってるだけでOK、ショック状態から卒業しよう!
優しい世界を自由に羽ばたく可愛いマダム
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200501/22/nalishinrigakuwoman/85/18/j/o2496065614752049897.jpg?caw=800)