月曜日のマリコ先生 から

 

火曜日のあっちゃん です
 
 
 
 
 
 
 

 

自責めを先にやっつける

 

 

 

 

 

 

 

自分を責めてしまう

 

そんな考えを持ってしまっているのなら、

 

 

 

 

まず先に自分が自分を責めている問題と

 

向き合わなくてはいけないんです。

 

 

 

 

 

 

 

『何で私は自分のことを責めているのか?』

 

そのことについて向き合う必要があります。

 

 

 

 

 

 

そこから始めないといけないのには

 

ちゃんとわけがあって、

 

 

 

 

自分を責めている状態で何をやっても

 

 

 

そこには、矛盾が起こって

 

しまうからなんです。

 

 

 

 

 

自分を責めている状態でやっていることには

 

矛盾しかないので、

 

 

 

全てがエセやったことになってしまいます。

 

 

 

 

自分を責めながらクソノートを書いていても

 

矛盾したクソノートだし、

 

 

 

 

どんなに感情を吐き出したとしても

 

矛盾だらけの感情の吐き出しだし、

 

 

 

 

母親問題のことを理解しょうとしたって

 

矛盾したままの理解になってしまう、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やったことのすべてが、

 

矛盾しているエセ状態に

 

なってしまうんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、やったことはすべてエセだから

 

現実は何にも変わっていなくて、

 

 

 

 

でも『やったのに、、、』は、あるから、

 

よくわからない状況にモヤモヤしたり、

 

迷走していたり、、、

 

 

 

または、やることはやったんだからと

 

エセやったからエセ終わったと、

 

自分で思い込ませているエセ終わった状態に

 

なっているか、、、

 

 

 

 

 

そんな状況になってしまうんです、、、

 

 

 

 

 

 

もちろん煙やら何らやの問題もスタートした時と

 

実は何も変わらずに、まだそのままある。

 

 

 

 

 

 にも関わらず、

 

『でも、やったから。』の、

 

『やった』と言う事実だけは

 

全面に出てきてしまう、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を責めながらやったことは

 

ただ、矛盾が積み重なっていくだけなので、

 

 

 

だからそこから更に大きな矛盾が出来てしまって、

 

 

 

 

 

 

向き合いが分からなくなって

 

ストップしてしまったりするんです。

 

 

 

 

 

 

 

矛盾している状態では

 

何をやっても何にもならないどころか

 

拗らせてしまうだけ、、、

 

 

 

 

余計に、わけが分からなくなってしまったりするんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、まず先に自分を責めているなら、

 

 

『なぜ自分は自分を責めているのか』その問題から

 

紐解いて向き合っていかないといけないんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

大切なのは順番なんです。

 

 

 

 

 

 

自分を責めたまま、

 

母親に対してのクソノートをいくらしても

 

 

母親に対しての思いを定型文のように

 

吐き出しているだけでは

 

 

発散すべき感情を捨てていくことは

 

不可能なことなんです。

 

 

 

 

 

 

自分が悪いんだと自分を責めながら、

母親を責めることは矛盾しているでしょ、

 

 

 

 

 

だから、自分を責めながら、

 

母親を責めることはできないことなんです、、、

 

 

 

 

 

 

 

そこをまずは理解して、

 

自分を責めているなら、

自分を責めてしまっている問題

 

そこからスタートすること。

 

 

 

 

 

現実が変わってないような気がする

 

何年も時間もかけているのに

向き合いが進まないとか、

 

モヤモヤが変化しないなど、

 

 

 

 

 

やったことに対して

結果が欲しいのはわかるけれど、

 

 

 

やったから、

変わるはず。

 

 

 

 

という考えは捨ててしまいましょう。

 

 

 

 

 

 

変わったのは、

あれだけやったから。

 

 

の何ひとつ矛盾がないもの

 

答えとしていつでも採用しましょう。

 

 

 

 

 

変わったのは→あれだけやったから。『現実が答え』のこちらの考え方に切り替えてもらって、

 

 

 

 

 

やったから変わるはず、と思っていても、現実が変わっていないのは、変わっていないということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やることをしっかりとやっていると思っているのに

 

 

向き合いも現実問題も進まないなと思ったときは、

 

 

クソノートなどを一旦ストップして、

 

 

 

 

 

 

思考のどこかで

 

『自分のことを責めていないか?』

 

について、

 

 

じっくりと考えてもらいたいと

思います。

 

 

 

 

 

自分を責めている状態が普通だと

 

自分を責めていることに気付くことは難しいことでもありますが、、、

 

 

 

 

 

自分の思考のどこかに『私が悪いんだ、、、』そんな思いが少しでもあったりしないかどうか

 

 

じっくりと自問自答してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

矛盾のない状態というのがまずはあって、

 

必ず矛盾のない状態で向き合いをすること

 

これがとても大切なんですよ、

 

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございます(*^^*) 

 

あっちゃん でした。

 

明日の水曜日は、月子さん のお部屋ですお月様

 

 

 

 

 

 
麦・公式LINEはこちら♪

 

 
 

 

\麦ブログフォローしておいてね♪/

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

宝石紫ナリ心理学 自由を奏でる女神なOL すずみり

 疲れたハートを優しく時に鋭くおもてなし♡

 

宝石紫楽に生きていく!の伝道師 月子

「月子の部屋」にいらした際には、ヨガ哲学も好きな私が心と体の解きほぐし方をお伝えします!

 

宝石紫「すべての基本は落ち着く事!」塾で働くマリコ先生

現実を変えたいのならば落ち着いて行動あるのみ♡

 

宝石紫人生有限なんだし、我慢なんてやめちゃえば? 遠藤

生きづらい方と笑える時間を増やしたい方はこちら

 

宝石紫楽しむことに遠慮はしない!あっちゃん

ナリ心理学で日常を楽しくするコツをお届けします☆

 

宝石紫安心感と包容力のギバーよっちゃん

笑った角にわたしがいます♪

 

宝石紫人生焼け石に水!サウナババア目ん玉子

消費行動し尽して、爆笑しながら棺桶にINしよう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

ナリ心理学公認ブログ

 

 

 

 

 

 

ナリ心理学セッション専用メルマガ始まりました乙女のトキメキ

ナリ心理学セッションの最新情報について知りたい人はこちらから登録しておいてください音譜

 

 

 

#仕事 #ビジネス #人間関係 #笑える