2016年4月2日  その1

観光旅行じゃない旅をしたがるうちの夫…

今回は「オランダでチーズ作り体験をしよう!」
とか言い出した(^_^;)

アムステルダムのちょっと下の
アムステルフェーンというところに行った。
風車が可愛いかった♪
チューリップも可愛い♪
オランダと言えば風車とチューリップと木靴。

チーズ作りの前に、
木靴の作り方を教えてもらった。

こちらが木靴の工房。
ごちゃっとしていた(^_^;)



木を斧で切るところから見せてくれた。
危なくないように、
ゴーグルを貸してもらえた。
今回も息子の背中にはわんちゃんが…

木靴はこんな機械で作るらしい。
お兄さんがやって見せてくれた。
筋肉質な体が素敵!
木靴って本当に木から作るのね。
面白かった!

工房には色んな木靴が並んでいた。 

こちらは色付け前のもの。
こちらは色付け後のもの。

綺麗!
こんな木靴もあった。
エレガントな感じ。
カラフルな木靴たち。

色だけのものも、そのうち絵付けもするのかな?
これは色だけで完成なのかな?
天井にも木靴がいっぱいだった。

眺めているだけでワクワクした。
写真を撮りまくってしまった(^_^;)
私はこの↑白いヤツが好みだった♪
ミニオンはなんで転がっていたのだろう?(^_^;)
オランダ~って感じね。

木靴の作り方を聞いた後は、
チーズ作りの説明があった。

木靴工房を出て、
チーズ工房の方に移動した。


続きは次回です。

続きはこちら。
☆☆☆

オランダでは以前、
デルフト焼きの絵付け体験をしたこともあります。

夫は体験旅行が好きです(^_^;)

小さい子連れだとややこしいんですけどね…
(-_-;)


こちらが絵付け体験をした時の日記です。