<レポ>ギグタカツアー愛知(2/18)#TaskhaveFun | アムネのブログ(中島早貴推し)

アムネのブログ(中島早貴推し)

2012年、℃-uteの日イベントに行き、その感動を残しておくためにブログを始めました
℃-uteは解散してしまいましたが、永遠のteam℃-uteでなっきぃ推し

H.I.P. presents GIG TAKAHASHI 3 ~tour 2024~

 

 2024年2月18日(日) 名古屋CLUB QUATTRO(愛知)

 

 

実質、アイドルの対バン初体験は、Task have Funに捧げました

 

全国8箇所で開催されたギグタカツアー

 

参加するアイドルは、場所によって多少違いますが、タスクは皆勤で

僕が参加した愛知公演の香盤は以下

 

 

 

 

全7組の出演でしたが、さすがに全部を見るのはしんどいので

3組目のPIXMIXさんから見始めて、でも、そこからは最後までずっと見てました

 

みなさん、熱いライブをするからさ

初めましてでも全然楽しかったです♪

(これもハロヲタ暦15年の修行の成果か笑)

 

九州女子翼さんに関しては

先にブログで触れたので、コチラで

 

 

 

 

タスクの出番は、10分押しでスタート

セトリは全4曲

 

 TASK
 彗星のステージ
 Vibes
 キミなんだから

 

 

『キミなんだから』大好きマンなので、ライブハウスで

はっちゃけられて楽しかったー

でも、肩組んで揺れるのだけ、コピーじゃなくてミラーって難しいぞw

 

あと、名前コールの前に、『ううーー』ってのが入るのが僕には斬新

オイの前も『うりゃ』じゃなったような

 

『タスク』の頭の上で前後に振る振り付け

思いっきり目があった状態で熊澤風花ちゃんから食らった!!!

 

今までははっきりしたレスはなかったから、めっちゃうれしかったなり~

ここで出してくるとは、風花ちゃんの掌で転がされてる疑惑笑

 

この日の衣装はこちら

 

 

 

前日のツインテールも強力だったけど、降ろしているのも清楚が増して良いね

 

 

対バンだから、当然、タスク目当てじゃない方も多いわけで

その中でもこれだけ楽しいなら、単独はもっと楽しいに決まってる

はあ、5月が待ち遠しい

 

全部の組が終わった後に特典会

いつもとは違って、特典券はちゃんと熊澤風花チェキ券と明記されてるやつ

 

 

 

 

時間が限られてるからか、サインありでも、ヲタの名前を書くのはなし

で、お話しできる時間もいつもより短かったかも

 

またもや、あわあわして、お任せにしたところ

余裕の笑みで即座に、「これが可愛いから」と提案が

僕が真似すると、「可愛い~」と満面の笑みで満足されたようで笑

 

 

 

 

風花ちゃんのちょうど鼻の下に、ペンで着いたような小さい黒点があったのであせる

ハートで隠させていただきました

 

この日は、急いでハロコンに向かう為にメモを出来なかったため

話の内容はけっこう忘却

 

ライブハウスは良いねという話の流れで

 

「荒ぶる熊澤風花の片鱗は見えたね」

「見えちゃった?笑」なんてやり取りはしたな

 

そうそう、MIXはハロプロではないからしたことないって話したら

「そうなんだ」って驚いてて、「でも、そこの文化に馴染むように頑張るよ」と伝えたら

喜んでくれたなと、うむ、MIXを勉強しよう

 

推しジャンの文化もあるみたいだし

推しが喜んでくれるなら何でもやるさメラメラ

(明白な禁止・迷惑行為以外は)

 

最後に、「これからハロプロ行って来る!」

「そうなの!?」で締め笑

 

 

 

タスク以外のアイドルさんにも一言

 

女子アイドルさんがずらりと並ぶ中で、『二丁目の魅力カミングアウト』だけはゲイ♂の4人組

色物的なのかと思ったら、全然まじめにアイドルしてましたね

 

何となく女性的なんだけど、ダンスのキレは、男子そのもので

音楽性もかなり高くて、思わず見入っちゃいました

 

最前列は推しジャン女子がたくさんいた笑

女子からのほうが人気があるんだね

 

 

『内藤るな』ちゃんは、元B.O.L.Tで、今はソロで歌手活動を

 

僕にとっては、B.O.L.T解散ライブ以来で

相変わらず、お客さんを乗せるのが上手いですよね

 

特典会にもけっこう人が並んでいたので順調なのかな

時間があれば挨拶に行きたかったけど

 

 

『C;ON【シーオン】』さんは、ツインボーカルに管楽器2人とピアノ1人の5人組

ジャンルはなんて表現したら良いんだろ?

お色気むんむんのゴシック調バンド?

 

けっこう激しかったですよね~

でも、メンカラも全員にあったし、アイドルなのか

 

紫のボーカルの子、ペンラを紫にしてたら、レスくれた

ビジュアル的には、サックスの子が良かったですね

 

けっこうお姉さんたちなのかなと思ってたら、一番色気を出しまくってた子が

自己紹介で高校生と言い出して、びっくらこいた

話すと若いって感じはしたけど、まさか高校生!

 

そうそう、最後の曲が、SMAPの『SHAKE』で大盛り上がり

客席の年齢的にも大うけ、やっぱ、みんなが知ってる曲って強い