7月13日の開催レポート | 無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

東京・中野区で中学生対象の無料塾を開催しています。

こんにちは、塾代表の大西ですニコニコ

昨日の開催の様子をレポートいたします。

昨日は生徒6人全員が出席、かつ、新たに入塾を希望される生徒が2人面談に来てくれました。

個別授業では、プリントを中心に勉強。
これまでのテストの結果なども踏まえ、生徒たちの課題点がいろいろ見えてきています。
たとえば、
■パッパッと早く解けるのはいいのだけれど、雑にやってしまうのでつまらないミスが多く、しかもなぜ間違えたか、途中式やメモがないから見直せない子
■集中を持続させるのが難しく、途中ですぐ気が散ってしまうため、できる問題も変な間違いをする子
■基礎の繰り返しが少ないため、次に移ったときに前習ったことを忘れてしまう子
などがいます。
こうした傾向が見えてくると、必然的にどう教えていけばいいか、どのように宿題を出していけばいいかがわかってきます。
よもぎ塾では、ひとりひとりの傾向をみながら、しっかり対策をしていきたいと考えています。


また、勉強全般に対して苦手意識を持っていた生徒が、最近ほんっとにしっかり問題が解けるようになってきました。
「行ける高校なんてない」
と言っていましたが、そんなことまったくありません!
少し繰り返しやってみただけで、スラスラ~っと解けるようになっていくので、今の調子でいけば成績は2倍、3倍、とかなりいいペースで伸びていくと思っています。
自信がないことが成績につながってしまう子って多いのですが、1つ1つやればクリアできるんだってことがわかれば、格段に伸びるわけで。


さて、後半の全員参加の授業では、今回は「作文」に取り組んでみました。
副代表のなかのたいとうさんと事前に打ち合わせをして、
「世界的に注目されている社会問題をテーマにしよう」
という話になったのですが、今アツい「集団的自衛権」だとさすがにいろんなことを説明せねばならず、説明のしかたによって意見が誘導されてしまう可能性もあり、また中3にならないと憲法も習わない……ということで、これはボツ。

考えた結果、テーマは「原発のある未来・ない未来」について、それぞれ100字くらいにまとめる作文にしました。
原発を動かすことに賛成か反対かを問うものではなく、
「原発が動き続ける未来って、どんな世界だろう」
「原発がなくなった未来って、どんな世界だろう」
というのをそれぞれ考えてみるというのが、この作文です。
ですからいろんな切り口があります。
・電気はあるの?ないの?あるならどうやって調達している?
・それによって生活はどうなっている?
・みんなはどんな気持ちで生活している?
・海外にはどう思われている?
などなど。

生徒たちの作文の内容はさまざまでしたが、みんなきちんと自分の意見を書いてくれました。
代替エネルギーを作る技術が発達した未来を想像した子、不安な気持ちをずっと持ったまま生活する未来を想像した子、電気がなくなった不便な世の中を想像した子……。

今をしっかりとらえて、未来を想像し、それを文章にまとめてみる。
そのうえで、自分の意見をしっかり持っておく。
「どっちつかず」な意見でも、それもまたちゃんとした意見。

まずは考えて、それをきちんと言葉にできる力を、みんなには身につけていってほしいと思います!


次回、20日(日)のよもぎ塾は、場所が変わりまして、中野駅南口にある
産業振興センター http://www.nakano-sangyoushinkou.jp/page01.html
の3F「創作室」になります。

よろしくお願いします!