【続】3月になってしまって!(爆笑) その① | キックベースボール 応援ブログ

キックベースボール 応援ブログ

中宮リトルモンスターの活動を中心とした独り言です(笑)

早いもので今日は3月6日。。。

1ヶ月投稿をしてない(笑)

 

環境の変化。。。色々とありましてねぇ。。。

「死んだんちゃう?」と思われた方もいるかもしれませんね(笑)

まぁ、ぼちぼち元気に活きております(^^♪

 

さて、振り返り。。。

2月は、、、そうそう鶴見さんの卒業大会の回顧から。。。

 

予選は3試合で鶴見さん、宮原さん、中本さん。

旭区が3チームあったので抽選ではなくどのブロックに入るかを

中宮大和田チームが選定できたのだが。。。

あえて強豪ひしめくAブロックを選ぶとはさすがである(笑)

 

【第一試合 鶴見さん】

この日もベストメンバーが組めず。。。今年は参加大会で1回もないなぁ

2年・3年を6人出場させたかな。

それでも主力がくらいつきまずまずの試合になった。

この試合は、みんなよく頑張った!

2-8でが負け

 

【第二試合 宮原さん】

1月の大会でよもやの勝利目前まで(笑)

しかし、ここはベストメンバーではない試合。

得点機でも低学年が並ぶ6番以降をしってか。。。

1・3塁からチョロけりで1点追加を狙うも瞬時に「投げるな!」と指示が出て

ファースト送球せず満塁へ。。。

※R君そこまでせんでええやろ。今日は・・・と思いつつ(笑)

万事休す感へ。。。1-11で大敗

 

【第三試合 中本さん】

小さい子の多い中本さん。

ここは、色々考えて双方の参加選手が楽しめる試合をイメージしてのぞむ。

みんな一生懸命がんばっていた。

最終回は、2・3年を前衛におき4人の高学年を外野へ配置する。

中々アウトが取れないも精一杯のプレイをしてくれた!

・・・でも・・・これはトーナメントに上がった際の奇策を考えてのことだった(笑)

今日のメンバーで、、、強いチーム相手にどう勝てる戦略ができるのか?

この試合では、ベンチから守備時の指示でとっさに動くこと。

全員が、その指示の守備位置に素早くつけること。

この確認がしたかったのである。

10ー2で勝利!

結果、ワイルドカードで決勝トーナメント進出!

相手はCグループを1位で全体2位で突破の南大江ホエールズ(笑)!いや、イルカ!

チャンスありと踏んで昼休憩へ

 

                                続く