ご訪問ありがとうございます。

自閉症スペクトラム&境界知能と告知された

6歳6ヶ月の娘との日常を綴っています。

(ほぼリアルタイムです)



ひとり歩き(1y2m)

発達障害グレーゾーンと告知(1y10m)

発語(2y1m)

二語文(3y0m)

三語文(3y3m)

自閉症スペクトラムと診断(5y3m)

境界知能と告知(5y10m)

児童発達支援教室

CPLP 週1小集団+週1個別

LTLC 週1小集団


少し前に幼稚園から『インフルエンザで休む子が出てきている為、熱で休んだ場合はできれば検査を受けてください』という連絡がありました。


そして、娘は今年に入ってからは体調不良で休むことがありませんでしたが、熱が出てしまいました。


昨年インフルエンザA型にかかっているものの、それでもB型にかかる可能性は残っているので、小児科で検査を受けました。


昨年のインフルエンザA型


検査結果は、インフルエンザとコロナどちらも陰性でした。『熱が続くようでしたら、再度受診してください』と言われ、咳と解熱の薬をもらって帰りました。


それで治れば良かったのですが、しばらく熱が上がったり下がったりして治る気配が無かったので、再度小児科を受診しました。


2回目の診察では『舌先がイチゴのよう』と言われ、検査をしたところ溶連菌が陽性となりました…


続きはこちら