父の葬儀が終わり、どっと疲れが。。ガーン

自宅に帰宅をして、子供達も学校や会社を忌引で休みウインク

息子が、草取りをするよ〜とおねがいおねがい

そうしたら、末娘もやる〜と😀

かなり、のびていたので助かりました〜ニコニコ


旦那さんには、父が亡くなった事を今はふせておこうと黙ってました😅

もう少し、元気になったら報告をと口笛


今日は旦那さんからLINEが来ないな〜と思ってたら、夕方にきましたニヤリ

しかし、術後で痛いのかかなり、弱気なLINE。。ショボーン

このまま家に帰れないのかな〜ショボーン

この点滴台は、家には入らないよ〜と。驚き

旦那さんが自分で言ってましたえー

退院して、タバコ吸いたいのが見え見え。えー

申し訳ないけど実際の所、もう少し良くならないと難しいです。。

飲食は全然出来ないし、歩けなくてオムツだし。ショボーン

父は亡くなったばかりだし。。

亡くなってから分かったのですが、

父は70歳の時、自分で葬儀屋さんの会員になってました。

私は、子育てと仕事と旦那さんの闘病で、父の事は叔母さんが見てくれていました。


車の運転を父がして伯母さんが同乗した時に、『俺の葬式はここだから。』

と言っていたそうです。


父が最後の入院の時に、私が葬祭会館に問い合わせをして確認しました。

月々2000円を10年払うプランです。

まだ、入会をして6年との事ニヤリ

残りは、葬儀の時に支払うと聞きました。


2000円☓120回払=24万円

2000円☓72回=14万4000円


私、差額の9万6000円だけを支払えばいいのかと思ったんですが、考えが甘かったですえーん


差額の9万6000円はもちろんの事、その他に棺や湯灌やお料理とか次々と決めていったら、莫大な金額に😅

葬儀社の会員になると、割安で葬儀が出来るみたいで。

積立た分は、差し引かれると。。


結局、積立した分とか計算して、支払いは80万円になりました!


葬儀会館に安置をする事になったんです。

私達は、葬儀会館のお部屋に泊まったのですが、キッチンも冷蔵庫もお風呂やベッドがある寝室もあって、マンションの1室みたいでしたおねがい


だから、お高いんだな〜と社会勉強をさせてもらいましたニヤリ



こんばんはウインク

久しぶりにブログを更新する事が出来て、改めて前進している感じがしますウインクウインク

これからも、宜しくお願いします照れ

父が亡くなった次の日は、だんなさんのCVポートを埋め込む手術の日。

病院からは、簡単な手術なので立会はしなくてもいいと言われてましたキョロキョロ

私は葬儀会館にいて、父の湯灌が終わった所でスマホを見ても連絡がありませんでしたキョロキョロ

心配だったので、LINEをしてみましたが、既読にならず返信もありませんでした悲しい

夕方、LINEがあり手術が無事に終わったと。😆

病院からは、連絡はありませんでした🤔

旦那さんとは別になりますがえーん


私の父が、2022.6.16の未明亡くなりました。


肝臓癌で闘病をしてました。


2022.6.14 に、個室に移動をしていた父の所にお見舞いに行ったら、

看護婦さんより、今日はちょっとバイタルが良く無いと。

付き添いが出来るんだったら、付き添いをして下さいと。

もしかすると、危ないかもとえーん


一旦、自宅に戻ってから娘達の夕食を作り送迎してから、荷物を持って父のいる病院へショボーン


個室といっても、簡易的な個室で。

簡単に言うと、大きい部屋を区切っている感じ驚き

通路には、ベットもあって寝ている人もいるキョロキョロ

だから、トイレ以外は部屋から出ないで下さいと。


父は、もう話すことも出来ずえーん


私が一方的に語りかけてました😅


コロナで、大部屋は面会禁止えーん

大部屋の時は意識があって、話もできたはずなのに。。


2晩、付き添いをして亡くなりました😭


半年ぶりの更新になります😭😅

私と子供達は、元気にしてますおねがい


その間、みなさんのブログにはお邪魔をしたりしていましたが、中々ブログの更新までは出来ませんでしたショボーン


私の心も落ち着いてきたので、更新を再開していきたいと思いますニヤリ


よろしくお願いしますおねがい


LINEでのやり取りを見ながら、出来事を思い出してます🤔


CVポートの手術をする前日。


不安なのかなと思いきや、LINEには

スマホにauから40000円の請求が来てる。何も買ってないんだけど。とえー


少し考えれば、迷惑メールって分かるはずなのにショボーン



こんにちは。

ごめんなさい、だいぶ更新が出来ずにいました。

落ち着いて来たので、少しずつ更新を再開したいと思います🍀

宜しくお願いをします🙇‍♀️⤵️


CVポートをすると決まって翌日。


私は仕事をしていたので、旦那さんからのLINEに気づかずにいましたショボーン

CVポートの手術まで、あと2日。

かなり血管が見えなくて、看護婦さんも点滴をするのも何回か失敗をするみたいです。

LINEの内容は、かなり落ち込んでる様であとどれくらい生きられるかな?と。


なんて、返信をしたら、いいのか悩みましたショボーン




咳が治まって、大部屋に移動になって4日目。


旦那さんからのLINE。。


血管がボロボロみたいと。


血管がボロボロってショボーンショボーン


それだけ、LINEが来て詳しく教えてと私がLINEを

してもさっぱり音沙汰なし。


あれ⁉️と思ってたら、主治医から電話が入り、

血管が細くなって点滴をするのも難しいから、

CVポートの埋込み手術を3日後にすると。

時間は1時間程度で終わるから、付き添いもありませんとニコニコ

もっと早めにCVポートしてほしかったなとおもっちゃったえー


相変わらず、ベッドからは降りれないみたい😱

 

 長男と長女は面会が出来たけど、まだ次女と末娘が面会が出来てないショボーンショボーン


今日の予定を聞いてみると、友達と遊ぶ約束をしたという末娘えー明日にして~と口笛

次女は、不登校真っ最中で中々、外にも行こうとしないから末娘と一緒だったら行くかもしれないと思い、看護婦さんに昨日確認をしたら3人でも大丈夫とおねがい


今日は面会に行かないから、明日行くねと旦那さんにLINEをしたら、返ってきたLINEが

今日から大部屋になったから~とあせる


え~💦じゃあ、面会は出来ないのねえーん


大部屋になったら、教えてほしかったよえー

個室の間だけ、面会が出来ますウインク


いつまた、大部屋に移動をするか分からないので、

面会が出来る時に面会をしておかなきゃと。


面会時間も14時から17時までの限られてる時間。


学校と習い事に行っていると中々難しい時間ですzzz


しかし、長女が4時間授業で早く帰って来てたので、

今日は長女と面会に行ってきました😃


長女にとっても、初めての病院、初めての面会です。

病院の雰囲気に緊張をしてるかな?と思ってたら、全然そんな事はありませんでしたウインク


いよいよパパの面会ニコニコ


でも、あまりお互い話をする訳ではなく私が、殆ど話をしてたようなえーえー


私は、洗濯物を持ち帰ろうと準備をし入院グッズを持ってきたバックを見てみたら、

なんと、タバコが入ってましたプンプンプンプン


え⁉️タバコを持ってきたの⁉️それとも買ったの⁉️


隣にいた長女も見ちゃいました😵


2人で見ないふりをし、パパにもタバコの事は何も言わずに、帰りましたムキームキー


まさか、肺炎で体調が悪くて入院をしたのにも関わらず、タバコなんてショボーンショボーンショボーン


がっかりしてしまいましたショボーン


さんちゃんのmy Pick


沢山の方にブログを読んでいただき有り難う御座いますニコニコ

とてもビックリしてますお願い

今後とも少しずつですが、更新をしていこうと思ってますウインク

読みに来てくれると嬉しいです。

宜しくお願いをします🙇‍♀️⤵️



個室に移動になって、2日目。


面会は1日2人と限定があるので、今日は私と息子の2人で行きましたニコニコ


子供達は、今までは面会禁止だったので病院に来たことも入った事もありませんでした。


息子にとっては、初めての面会🍀


大きい病院に行くのも初めてだったので、緊張している様子。。


でも、部屋に入って顔を見たら安心をしたのか野球の話などで盛り上がってましたウインク爆笑

面会時間が5分だけど、15分くらい話をして帰りました。


テレビ見るかスマホゲームばかりしているので、頭の運動になればと思ってクロスワードを買って持っていったら、疲れるからいらないとポーン

持ち帰ってと滝汗

暇だ、暇だと言うから、持っていったんだけどショボーン


痛くて集中が出来ないのかな😭

さんちゃんのmy Pick