自動車 リンカーン ナビゲーター エアコン 修理 コンプレッサー 交換 ライン洗浄 | Nainersの作業風景


車検の方は
まぁ スムーズに終わったのですが   

エアコンが効かないとの事で調べてみると
ガスが全然入ってなかったので
ガスの充填してお返しして
様子を見てもらっておりましが

2〜3日で また 全く効かなくなってしまった
との事で 
再度お預かりして
原因を調べる事になりました   バナナ

と 書くと お客さん側の方には
ミスったとも捉えられる方も
いらっしゃるかと思いますが

エアコンは ガスがすっからかんでは
なんも調べられないんです  ショボーン ウゴカネーッスカラ


なので エアコン故障は
調べるにも お金が掛かる となる訳ですね  照れ



しかも この車の ACガスの規定量は 1.64 キロ 

つまり 1640 g 



これは この車をやってて最終的に 
20缶くらい使ったのですが  笑

( 最初の1.6キロとは別に 、、、 )


1回のガスチャージで  8缶 使います  😅

用品店とかで 1缶入れるだけで幾ら掛かるのかは
リーダー 分かりませんが 、

とにかく 
家庭用エアコン並みのデカさです  ガーン


やばい時は速攻回収してたにも関わらず
この量ですからね  
結構 手こずりましたょ  照れ



自動コースで規定量のガスを充填

は 出来てましたので    ナンダベナ ⁇


自動コースは 車に残っているガスを
回収から 真空引きして 充填まで
いっぺんにやってくれるのですが

( 別にガスが残っていなくても出来る )


途中の真空引きでのテストは
OKだったんですょ 🙄

これを漏れのテストと言う人もいますが
あくまでも 真空引きでのテストですので
マイナスの時、負圧時のテストですので
そこまで期待は出来ません

通常 エアコンはどう考えても
プラスですからね  照れ

リーダーも昔は 信じていて
漏れは無かったはずなのに 、、、

何故 漏れてるの ガーン  ナゼ⁇ 

何処から漏れてるかわからない ガーン ナゼ⁇

と言う時期もありましたが 

ある時、

その冷静に考えば当たり前の事実に気付き

あんま 期待しないようにしょ〜と  口笛


と考える様になっただけでした  爆笑

あくまでも 1つの目安なだけですので
あまり信じない方が良いですね


ま とりあえず 
漏れてるとこを探してみるかな   ...  と



て 言うか 

コンプレッサーから

ダダ漏れしてます  ( ̄^ ̄)ゞ


爆笑 めっちゃ かんた〜ん  


漏れのテストは大丈夫だったのに 
何故⁉️ 
自分がおかしいのか ガーン
と考えてしまい 悩みまくった時期もあり
負圧だけ測れるゲージを買ったり
蛍光材を買って入れてみたり
漏れ止め剤を買って実験したり
色々悩んで 色々やってみましたが

結果 ‼️   

また あまり気にしない様になっただけ  爆笑

ま マイナスの時は
大丈夫だったんじゃない  キョロキョロ  程度...


まぁね これも 参考になる時も有れば
全くならない時も有るんですょ

文章では 中々 上手く説明出来ないです  ショボーン


が、ぶっちゃけちゃいますが
何処から漏れてるか調べるのって
ある条件を満たせば 意外と簡単です


今のところは ですが、、、

今のところ 大変だった事がない  ガーン


これまた 一般的と言って良いのか
分かりませんが
世間では難しい、大変だったや
何処から漏れているのか見つからない
と言う声が多く
自分が間違えているのか⁇
それとも たまたまだったのか⁇ とか
ここでもまた 悩んでしまうのですが


その条件とは ‼️


車を預かる   ✨   ∑爆笑爆笑 


エアコン効かなくて困るのって真夏でしょ
ちょっと診てくれって言われても
エンジンルーム熱くて 良く診れないっすょ  

悪く言えば お客さんを操作する⁇
お客さんも エアコンの効きが悪いから
ちょっと診てくれ と 

普通そう考えますょね  照れ

それって 余計大変にしてるだけなんで
きちんと説明すれば 、する事が出来れば
お客さんも 理解を示してくれます 

車置いて行くのと、治らない を繰り返すの
どっちが良いですか   ⁇

真夏はチャンス✨  
殆どのお客さんが置いて行ってくれます  爆笑

暑くて 乗ってらんねーっす  笑い泣き


きちんと説明するには ある程度の自信、経験
そーゆーのが必要となるかと思いますが
ゲージでガスの量を診ている時点で
間違えてる訳ですので

それは診ている人が悪いって話ではなくて
リーダーだって以前はゲージで見てましたょ
それが正しいと思ってやってました
そう教わりましたしね

つまり 間違えて覚えてしまっているので
あやふやなやり方でやってますので
どんなに頑張っても完結しないんです
(勿論、エアコン修理にゲージは必要です)

完結しない=こんなもん、とあやふやで
そんなんで 自信が持てる訳がないですので

お客さんのちょっと診て欲しい に
そのペースに呑み込まれてしまうんですね

もう その時点で 自信は無いは、
難しくしちゃってるは で
エアコン 最悪 ショボーン  って訳ですね  


熱くて診れる訳ねーだろ  えー  が答えです


あんな真夏に エンジンルームに覆い被さる様に
作業して 

可哀想でしょ     ツナギビチャビチャ デスョ


  置いてって     ですね  照れ




コンプレッサー外してみました  照れ

いゃーしかし ナビゲーター やり辛い  ガーン


こんなコンプレッサーは 見た目でアウトっすね

裏の山にぶん投げましょう   ✨


真面目な話、先々の事を考えても
安く手に入るうちに新しくしておきましょう




コンプレッサー焼き付きでは有りませんが

せっかく交換するんで ライン洗浄します






エアコンのシステム、配管内は

エアコンガスがグルグル周っているのですが

ある程度の量のエアコンオイル、
コンプレッサーオイルも
一緒に周っているんです

簡単に言うと配管内に周っているガスは
オイルと混ざった
ベトベトのガスと考えて良いのですが

漏れる時はちょっとづつ漏れますので
ガスだけ漏れてしまう 

水と脂の様なイメージで
べつに 混ざって合体する訳ではない

正確に言うとオイルも一緒に出てるのですが
少な過ぎて判らない、、、と言ったとこです

その配管に残った汚いオイルを
高圧の液体のフロンガスでガシャガシャ洗う
と言うのが 配管=ライン
ライン洗浄と言う訳です

で 写真を見て頂けますと一目瞭然かと
思いますが
( コンプレッサー焼き付くともっと汚い )

汚れるのはオイルですので

一話か二話前に話した
エアコンガスクリーニングと言うのは
おかしな話 と言う訳です

ガスは汚れるんじゃなくて
汚れるオイルを含んでしまうと言う事です

新しい綺麗なガスを幾らいれ換えたところで
ライン洗浄しない限り
配管内でこの機械が吐き出したオイルと
混ざってしまうので 
意味が無い と言う訳なんですね  照れ



新しいコンプレッサー取り付けるんですが




この車、とにかくやり辛く

スターターハーネスなどまで引っこ抜かないと

コンプレッサーが 脱着できないです  😅



しかも あの狭さの中で このゴツい配管と

ドッキングさせなくてはいけません  ガーン

案の定、全く上手く行かず  ショボーン

付けたり外したり、その都度ガスチャージ

ヤベー 漏れてると思えば すぐ様回収  


このエアコンの機械の良いところは
沢山有るのですが、
ガスチャージ中に 漏れているのが判明した場合
すぐ様回収に移行出来るところが
とても気に入っております

ガスを無駄に使う必要がないですからね 

( あれでも努力した結果なんですょw )

うわっ また駄目だ  ガーン

充填をストップし
ピコピコ  っと回収に切り替えられます



本当に 5〜6 回 狭い中 付けたり外したり

途中 どうやら ドッキングが上手く行って
いないんじゃないかと 

⬆︎⬆︎の様に ごっそり外して
車外で組み、そのままごっそり
取り付けしてみたりもしたのですが
やはり NG でした


で 社外のコンプレッサーに付いて来た
あの黒いパッキンが悪りーんじゃねーかと

だって純正は緑ですもん  爆笑



で 純正のパッキンを頼み直して 

やってみましたが  ❌



何方も 悪い様には見えないけどなぁ〜  ショボーン

今度はオイルストーン買って来て
磨いてみました

こっちの面か、コンプレッサー側の面か

どっちかが悪いしかないですからね

しかし この独特な 配管、 

全く 信用できなそうな 、、、  

案の定、幾ら磨いても ❌ でした 


試す度にゴッツイハーネスを組み直し、
規定量のガスチャージまでは
別に良いのですが
ラジエーターのアッパーホースを外さないと
コンプレッサーが出て来ないので
毎回 クーラントでビチャビチャになるんですょ

ちょっとやんなって来ました   ...