レクサス GS は リアガラスの交換です

この手の高級車のリアガラスの交換は
ちょっと厄介です 

リアガラスにアンテナとか入ってますので
配線等の問題が有りリアシートなど
外さないと作業出来ないんですょ
割れた理由は トランクを開けた際に
このダンパーが外れた為
トランクがリアガラスにぶつかってしまい
割れてしまったそうです 

トランクが全開に開くまでは
ダンパーの力で跳ね上がり
丁度 ダンパーが伸びきった時に スポッと外れ、
その勢いのまま
リアガラスにぶつかったそうです
どうやら ヒンジにストッパーの設計は
されていない様で
ダンパーが伸びきってトランクが止まる
と言う設計の様です
それが外れてしまった為 リアガラスに直撃
となってしまった様です 

そして、これ以上の写真は誰も撮っていない
と言う、、、😅 ケッコウ タイヘンナンスョ
前回のブログでベンツのリアガラス
外してる写真あるんで大丈夫っすね
全く 同じ状態です 

税別 5万は見て欲しいと
お電話でお話してましたが
(それでも安いって言ってくれてました)
リーダーもレクサスのリアは初めてでして、
思っていたよりはスムーズに行きましたので
税、部品代込み5万円にさせて頂きました 🙇♂️
シート、ヘッドレストが電動の場合は
もう少し高くなってしまいます 

此方はバックした際
何かにぶつかってしまったそうです 

中古のガラスで交換します 

ヴォクシーのリアガラスは
ガラスの上下、左右にゴムモール、計 4本
ガラスのストッパー 上写真の
オレンジとブルーの物 計 4個 必要なのですが
なんと‼️ 何もねーっす

社外の新品で揃えてくれるお話でしたが
届いたガラスは何故か中古の物でした w
新品は間に合わなかったと言ってました w
そして 急いでいる、
何とかガラスさえ付いてれば構わない と
足りない物の確認、発注する間も無く入庫、
ま 実際のところ 見てくれさえ気にしなければ
ガラスが有れば何とかなります 

大丈夫ですょ 

この手の車に乗ってる人って
その様な感じの人が殆どですので
慣れましたし、何とも思わなくなりました w
ま 他に良い車も 持っていて
人が乗る時とか
たまに使ってるだけなんでしょうね 

届いたガラスに 一部切られてしまってましたが
上下のモールは残ってましたし
ストッパーと左右のゴムモールは
車両側の割れたガラスの方に
残ってましたので
砕けたガラスを綺麗に取り除き
上手く再利用出来ました 

ま 追加料金貰う程の作業じゃないっすね 

今日は このままにして帰りますょ
翌日 お返しできます 

リアガラス 5千円だったそうです |( ̄3 ̄)|
工賃、税込み 22000 円となりますので
ま 安く済んだと言っても
ちょっとぶつけて 27000円ですからね⤵︎ 

皆様も お気をつけ下さいませ
...

めんど臭いんで全車両 税別 15000円 です
ガラスはモール付きで 13000円
合計 税込みで 29500円でした
川崎に住んでるおばさんなのですが
車にそんなにお金かけらんないわょ 📞 👵
って言ってました
何とも ストレート 

じゃ 一番安い モール付きのセット買って
送って下さい 📞 

旦那様と喜んでお帰り頂きました 

有難う御座いました 🙇♂️
プリウスアルファも フロントガラスです
プリウスアルファも
レーダーなどのセンサーがなければ
税別 20000円 です
勿論、ボディとガラスの間には
接着剤が入ってますが、
クリアランスが有りますので
この一番上の部分でが1ミリも下がれば
下の方では
2〜3ミリ左右にズレが生じてしまいます
それくらいは スペース
(のり白部分)が 有るんですょ
それを隠してるのがゴムモールですからね 

取り付けの際も 上下、左右
上手くバランスの取れたところへ
頑張って調整し
丁度良いところで 固定 するのが難しいです
めっちゃ ぶっちゃけちゃいますが
社外のガラスって
サイズがちょっと小さかったり
歪み、全体的な反り具合の事 が
若干 違うんですょ
純正買わない限り そんな感じなんですょ 

純正高いんで 仕方ないですょね
そんなんを 何とかします 

テープで ギャ っと ガッチリ固定して




触らぬ神になんとかなしです


