筆は爪のCカーブに合わせて回転させる | 松田千晶 | 色の付いた爪が生えているように 甘皮の中から塗り切る プロフェッショナルワンカラー

松田千晶 | 色の付いた爪が生えているように 甘皮の中から塗り切る プロフェッショナルワンカラー

【ネイリストは何がなんでもまずは技術】
いつまで自信がないって言いますか?
・根元の隙間
・サイドのガタつき
・表面のデコボコ
・先端の溜まり
・4週間持たない
▶︎ 1day対面マンツーマンセミナー
▶︎ 2ヶ月オンライン動画セミナー

 

 

修正いらずの美しいフォルムは

根元に置いたベースを潰さずに

手前に持ってくるのがポイントで

Cカーブに合わせて筆を

回転させます。

 

 

サイドを塗る時に筆を回転させずに

全て上から筆を当てるイメージだと

上から潰して横に広げてしまい

フォルムがキノコになります。

 

 

・攻めているのに

 サイドに隙間が空いてしまう

 

 

・サイドのキワまで塗れないのに

 皮膚にジェルが付いてしまう

 

 

・フォルムが横に広がって

 おデブになる

 

 

・ハイポイントが無くなる

 

 

これらは全て

筆の回転不足かも。

 

 

爪は平ではなくCカープがあるので

ベースを塗りたい所に

平行に筆が当たるように。

 

 

 

サイドの①と⑤は

通常の筆の向き(角度)の③に対して

90度回転させるイメージです。

 

 

常に③の角度で塗るのが

ベースを潰す原因です。

 

 

***

ネイリスト歴 21年

東京青山に独立 11年、講師 7年

ジェルが無かった頃からネイリスト。

 

 

甘皮の中から塗り切る

プロフェッショナルワンカラー

【ネイリストは何がなんでもまずは技術】

いつまで自信がないって言いますか?

・根元の隙間

・サイドのガタつき

・表面のデコボコ

・先端の溜まり

・4週間持たない

ワンカラー8,000円の技術を学ぶスクール

 

▶︎ 無料セミナー

 

▶︎ 甘皮の中から塗り切る

 プロフェッショナルワンカラー

 

お問い合わせ、お申し込みは

公式LINEからお願い致します。

ここから公式LINEに登録する

 

 

インスタグラム

インスタグラムはこちらから