大都会 【NY】【NJ】英検弾丸ツアーの遊び方❶ | M+IRIS (ミリス)のゆっくり道中

大都会 【NY】【NJ】英検弾丸ツアーの遊び方❶

 
🇺🇸2020年よりアメリカ生活しています。
 
 
 
 
 
 
 
EAD申請済
 
ミリスです✨
弾丸でニューヨークに行ってます!
 

 

 

弾丸で行くには遠いやん!!
 
と、思いました、、、。
 
 
金曜夜から出て、
ペンシルバニアで1泊。
 
そして、英検会場となるNJの
ダブルツリーbyヒルトンへ。
 
日曜が英検日なので、土曜日は遊び倒すという日程。何せ月曜日には帰らないといけません。
ちなみにミシガンからは約10時間かかります。
ペンシルバニアで1泊するか、
気合いで10時間かけて帰るかの2択です。


英検弾丸ツアーの遊び方

 
英検を受ける前日(土曜日)に気合いで自由の女神を見るためNJ側からリバティー島にフェリーでいく。
その際、フェリー乗り場の近くのフリーパーキングに車を置いていく。
そこからリバティー島に行って、自由の女神を満喫、
そこからNY側のフェリーに乗ってNYへ到着。
 
近くの地下鉄からタイムズスクエア方面に出て、
タイムズスクエア(大都会の象徴)を満喫、
そこからまた地下鉄でNJを目指す!
 
という行程でした。
 
リバティー島で時間を使い夕方になってしまい、
タイムズスクエアについたのが5時半〜6時半
くらいだったので日も暮れて真っ暗。
夜の地下鉄は充分気をつける必要がありました。
 
が、しかしNJ側に車を停めているので必死に車目指して乗り継ぎました。
詳しい駅名などを買いたかったのですが、
英語だし無我夢中でメトロに乗ったので、
覚えていません。役に立たずすいません💦
 
ただ、メトロの最後はNY側から、
ワールドトレードセンター駅からNJ側にいけます。
降りた駅がこちらでした。

 

 

 

グローブストリート駅まで行き、

そこからウーバーでNJ側の船着場のパーキングまで行きました。

もっといい方法があったかは分かりません。

 

しかし、

❶アメリカで初の電車に乗ったどー!

しかもニューヨークで看板持ち

 

❷自由の女神🗽を見たどー!

リバティー島に上陸したどー!

 

❸タイムズスクエアに行ったどー

 
というお上りさん3点セットは遂行しました。
 
片道1000km.
しかも弾丸なので、本当にしんどい💦
英検の日も前日の詰め込みトリップでクッタクタの中起きました昇天
小さい子には厳しい行程かもしれません。
しかし
思い出はプライスレス!
ということで初NY  NJを楽しみました♪
 
後半は、
★大ピンチ!ニューヨークのメトロで母子離ればなれ
★ニューヨークメトロ内で怖いおじさんに絡まれる!
 
となります指差し指差し
 


あとがき
 
英検会場となった
ダブルツリーbyヒルトンなのですが、
朝ごはんに
ご飯🍚、味噌汁、たくあん、しば漬け、カットフルーツメロン、スイカ、
があり、テンションアップ!
英検、東アメリカ会場のみなさん、
当ホテルでゆっくりできるしおすすめですよ!

 

 

子供達を待っている間もお部屋で待てます♪

(私たちは午前午後両方受けた為、ホテルを活用する為連泊してとりました)

 

 

ミリスのミシガン情報
公式LINEが出来ました!
詳細記事はこちら➡︎
★★

 

 


ミリスミシガン公式LINEに登録していただくと、
★ミシガン駐在予定の方向け 
お悩み相談zoom30分無料券
★おけいこ割引クーポンが贈られます。
ハンドメイドを通じてミシガンライフを
一緒に楽しみましょう‼︎
★ミシガンイベント情報が今は主になってます。

 

アメンバー申請については、★こちら★

 

を一読お願いします。
 
いいね👍をポチしていただけたら励みになります👍
{AB98D3F0-79A0-4550-9D04-7E47FC63B7AF}
 
 
アメリカ購入縛りのスキンケアレポ始めました!