栄都の部屋
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

少しづつ春の訪れる気がします・・・

桃の節句も過ぎ、寒さも少しづつ和らいで来たような気がします。

お陰さまで、2月も通常どおりに時が過ぎ、3月を迎えました。

今月は、前半から中半にかけて落語関連行事が続き慌ただしい日々になりそうですが、

後半から4月中頃まで年末の人間ドックで判明した病気で生まれて初めての入院生活

を送る事になりました・・・

 正直、不安も有りますが常に前向きにとらえて回復して元気になりたいと思っています。

なので、4月中頃までは動きが出来なくなり活動を停止しますが何卒、宜しくお願い致し

す。

 入院中は、5月からの予定で演じるネタと今迄遣りたいと思いながら出来なかったネタ

を稽古、そして覚えるように有意義に過ごしたいと思います。

今日から2月です・・・

インフルエンザが猛威を振舞っていますが、皆さんお変わりは無いでしょうか?
1月は、落語回数が10回(余興7回、ボランティア3回)と昨年に比べ2回減ですが、年始めとして順調な滑り出しが出来たと思います。
特に「栄都の寄席場いいのに」での「夢の革財布」は、当日のお客さんからの評価も良く、自身で70点程の出来でホッとしています。
良いお客様に恵まれて感謝です!
これからも高座にかけて、更に磨きをかけたいと思います。
 まだ先の話ですが、次回は5月13日(土)午後2時開演で5回目を開く予定ですので、お越し頂ければ幸いです。
2月は、落語回数が今のところ3回でプロの落語会鑑賞が5回とタップリと本職の芸を堪能と共に勉強し、自分に活かせるところを学びつもりです。
何はともあれ、落語を通じて「笑い」の大切さを知り、日頃のストレス解消に役に立てれば「いい人生」の生き方かも知れません。

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は、皆様方に大変お世話・ご協力頂き無事、恙無く活動が続けられ、誠にありがとうございました。

 引き続き、本年も相変わりませずご贔屓・ご指導の程宜しくお願い致します。

今年は「酉歳」で大きく羽ばたければと願うのですが、寄る年には勝てずヒヨコ並みにボチボチ歩くほうが己の為かと思います。

 沢山頂いた年賀状の中に、結構「お元気ですか?」と言う言葉があり私の身体を心配されている方が多いのか、それとも書く言葉が無くて常用されているのかも知れませんが、お互いにそれなりに「いい歳」をとっているのかも・・・

 また、「古希」を迎えるので年賀状を来年から辞退したいと言う方もおられ、人間同士のお付き合いについて様々な思いが有る事も知りました。

 普段顔を合わせる方にはそんなに必要で無いかも知れませんが、暫く合ってない方から頂くと近況とか知らされて有難いものですが、昨今は電話をはじめパソコンや携帯でのメール等で瞬時に会話するツールがいくつも有るので、年賀状の意味が薄らいで行くのかも・・・

  アナログ時代に生まれた私は、なかなか今の世情に付いて行けませんが、落語を通じて人情とか笑いの大切さを伝えられるように新年を迎えて気分新たに頑張ろうと思う今日この頃です。

 

今年もあと僅かとなりました・・・

12月の落語関連と忘年会も悪酔いする事無く無事、終えられました。

ただ、人生初の「人間ドック」を受診して、あちこちと指摘されて改めて若い時の無茶が今に成って出てきたと実感しています。

 出来たら平均寿命程度まで元気で過ごせられるように、日々の健康維持に務めなければと思います。

 仕事を辞めて早1年と3カ月に成りましたが、お陰さまで自分の自由な時間を持てたり、この1年で落語口演のネタが24題、回数が68回と結構、お客様に合わせた落語が演じられて楽しんで頂けたと思います。

 特に保育所での園児の前で演じる「地獄のそうべい」は、非常に受けて私の「鉄板ネタ」に成っていると自負しています。

 手前みそですが、埼玉に住む4歳になる孫がわざわ家族一緒に初めて私の落語の舞台を見て「じぃじぃ格好いい」と言ってくれたのが一番有難いことでした。

 来年も、皆さん方に笑って楽しんで頂けるように一生懸命のお喋りをしたいと思います。

1月7日のTsite寄席もチケット完売、続く21日の栄都の寄席場いいのにも予約達成と新年早々に嬉しい事で本当に飽きもせず、忍耐強くお越し頂ける皆さん方に感謝です。

 どうか良い新年をお迎えください!

師走です

お蔭さまで11月は「津田いいとこ寄席」が大入り満員の中で開かれ、久しぶりの大喜利もお客様からの評判も良く、なぎさの会としてのこの1年の締めくくりが無事出来ました。

 私も、7回の飲み会も悪酔いもせず、全て楽しい宴席に終えられました。

さて、12月はプロの落語会が2回、社会人落語会が1回鑑賞予定で、私が出演する回数が4回有ります。

 高齢者の集いで3回、保育園で1回と年齢の幅が大きいですが、大いに笑い楽しんで頂けるように頑張りたいと思います。

 また忘年会が2回と現役の頃から比べて少なく成りましたが、体調と財布の懐の事を考えれば丁度良い回数かも知れません・・・

 1月21日の「栄都の寄席場いいのに」でネタおろしする「夢の革財布」が中々、頭に入らず苦心していますが、年内に仕上がるように稽古を積むつもりです。

 今年も大きな病気や怪我も無く、過ごせられることに感謝し来年も平穏無事に過ごせるように無理をせず、一歩づつ歩きたいと思います。

光陰矢の如しです・・・

 今年も残すところアト2カ月・・・

歳が増すほど1年の早さを感じる今日この頃です。

 10月は、「栄都の寄席場いいのに」の2席の他に7席の落語を演じる機会が

有り、またメセナ枚方会館の視聴覚室でなぎさの会若手勉強会「かささぎ寄席」

の第1回がスタートしました。

 お陰さまで、沢山のお客様にお越し頂き、定例化になりそうで有難いことです。

 今月は、12日に「第84回渚家一門会・第10回記念津田いいとこ寄席」が開

かれますが、チケットが当日を待たずに早々と完売しお世話頂いた皆さん方に

感謝です。

 私は、久しぶりに落語で無く大喜利に出演し、拍手を頂けるような回答が出来

るように無い知恵を絞りたいと思います。

 落語活動は1回、落語鑑賞が素人の会が1回、プロが1回と少ないですが、そ

の半面「飲み会」が7回も有り、飲み過ぎて体調を壊さないように気をつけながら

楽しく過ごせたらと思います。

 次回の「栄都の寄席場いいのに」ですが、新年1月21日(土)午後2時開演~

私が「上燗屋」とネタおろしの「夢の革財布」、ゲストに円突さん「千早ふる」を招

いて開催が決まりましたので、是非お越し頂きます様宜しくお願い致します。

 

 

寄席場いいのに大盛況でした

お陰さまで「栄都の寄席場いいのにinジュレップVOL3」は50名近くのお客様のお越し頂き、3回連続して「大入り満員」を続けられ、この場を借りまして厚くお礼申しあげます。

 今回は、なぎさの会屈指の本格派の渚家蘭学さんがゲストで、私とは好対照の落語「天狗裁き」を演じて皆さん方を楽しませて頂きました。

 私は、相変わらずの出たとこ勝負といいますか、早口の落語2席でしたが常連の良いお客様に助けられ何とかサゲまで辿りつけました。

 9月は「寄席場いいのに」の稽古を兼ねてと敬老会用として「饅頭こわい」4回・「阿弥陀池」3回・「鷺取り」1回と8回勉強する機会を与えられて、声掛けして頂いた関係者の方々に感謝です。

 落語は「生き物」で、その時の舞台・環境によって左右されますが、常に一生懸命のお喋りが大切だと肝に銘じて頑張ろうと思っています。

 65歳になっても元気で活動が出来る事に喜びを感じて、これからも精進したいと思います。

引き続き、10月も落語を演じる機会を結構与えられており、多くの皆さん方に笑い、楽しんでいただけるようにと思う今日この頃です。

9月になりました

早9月となりました・・・

退職して1年になりますが、それなりに結構動き回る事が多くて時間を有効に過ごせたと思います。

 これからも気力・体力・元気で活動が続けられるようにしたいと思います。

 さて、9月は「敬老月間」で各地域の自治会等で公演依頼が有り、忙しく過ごせ有難い限りです。勿論、お客さんに大いに笑って頂けるよう一生懸命のお喋りをしないと・・・

 お陰さまで、私の「栄都の寄席場いいのに」も既に定員に達して3回連続して「大入り満員」に成る予定です。本当に来られる皆さん方に厚く感謝です。

 おそらく、あと2回程度は続けられると思いますのでお客さん方に飽きられないように頑張りますので今後とも、宜しくお願い致します。

今日から8月です。。。

先日のメセナ納涼くらわんか寄席・第83回渚家一門会「夏の都まつり」には暑い最中にも関わらず大入り満員のお客さま方にお越し頂き、盛会裡に終える事が出来ました。
あらためて感謝です。

私もわざわざ埼玉・朝霞市から長男家族(3歳になる孫も同席)も応援に駆けつけていただき、爺々
の晴れ(禿)姿も見てもらい今迄以上に力の入った落語を演じ、自己満足しています。

8月に入り結構、落語を見に行ったり演じる事もボチボチと続き、無職の割にはあちこちと出歩く機会もあつて、ボケ防止に繋がっています。勿論、暑い最中なので頭には帽子を被るようにしています。

さて、私の我が儘で始めた「栄都の寄席場いいのにinジュレップ」が10月8日(土)午後2時開演~で3回目を迎える事になります。今回のゲストは同会の渚家蘭学さんで名の知れた産婦人科のお医者さんです。米朝師匠に神髄されており、本格的な落語をされて私とは好対照の芸を披露されます。

タイトルのとおり、いつまで続くかはお客さんの数によってジュレップのマスターも判断されると思います。是非、お時間が有りましたら早めに予約をして頂きますよう、宜しくお願い致します。

詳細は、当会のノームページ活動欄に掲載しております。

メセナ納涼くらわんか寄席・夏の都まつり

7月に入り早い梅雨明けが待ち遠しいですが、中頃までは暑いのと雨のジメジメ感が入れ替わりうっ

とおしい時候が続く今日この頃、皆さんお変わりないですか?

 さて、23日の渚家一門会チケットですが、お陰さまをもちまして手持ちのチケットが完売し、あ

とは、メセナひらかた会館事務所の数枚となり、当日券の販売は無いと思われます。

 会場席は360席程あり、この時期で売り切れ寸前とは誠に有難い限りで本職の落語家さんでも

チケット販売に四苦八苦されている方も居られると聞く中で、本当になぎさの会をかねてからご支援

頂いている方が沢山居られるからこそ成し得るもので、あらためて感謝です。

 お礼の気持ちは、当日の舞台で表す事が一番と思いますので、会員一同が皆様方に充分楽しんで満

足してお帰りしてもらえるよう精一杯、頑張りますので宜しくお願い致します。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>