☆なぎさ流・・・・簡単梅漬けレシピ☆ | 幸せなぎさごはん☆

幸せなぎさごはん☆

 food is gift 食べ物は、毎日出来る、身体と心へのプレゼント。
ギフトを選ぶように、身体と心が喜ぶ食べ物を選んで、
健康で、豊かな毎日を送りましょう♡

今日はスタッフ研修でしたが…

その様子はまた、後ほど…

連日書ききれない盛りだくさんな毎日てすラブラブ

本日、私の梅漬け完了!!

いつも実家に任せっぱなしだったけど

そろそろ自分が食べる分は自分で作ってよね~むっ

って言われちゃったので、我が家製法で仕込みました。

photo:01



梅を優しく洗って、ヘタを取ります。

実をお水に一晩つけるって言うレシピもあるけど我が家は2時間ぐらい漬けてます。

そのあとキッチンペーパーでキレイに水分をふき取るというレシピもありますが・・・

我が家は表面が乾くまでザルで乾かします。

photo:02



そして、1キロに、180グラムの割合でお塩を振り入れて、重しをのせます。

重しの重さは梅の重量の2~3倍。


photo:03



4・5日立つと、浸透圧で梅の汁がたっぷり浸かるぐらいでてきます。

これが

梅酢です☆


photo:04



この辺では、梅をつけるお家が多いのでスーパーでも赤シソを大量に売ってます。

1束10本くらいのシソが束ねてあって150~200円ぐらい。

私は赤シソも調味料として使うので結構多めに使います。

photo:05



じゃぶじゃぶ洗って・・・・

photo:06



これも丁寧なレシピでは1枚1枚丁寧にペーパーで拭いていますが・・・

母曰く

風通し良ければちょっと吊るしとけば大丈夫よチョキ

って事で、2時間ほど吊るしまして・・・・

photo:07



洗ってるうちに、取れてしまった物はザルに広げて乾かしました。

photo:08



枝から葉っぱを取っちゃったものを塩もみして・・・・アクが強いのでぎゅぎゅーっと絞ってこの汁は捨てます。

キレイなアナスイみたいな紫。

なんかもったいないけどね。

photo:09



絞ったシソの葉を、出てきた梅酢を加えて更にもんでいくと、キレイなワイン色にカクテルグラス

photo:10




これを下漬けした梅&出てきた梅酢に入れて瓶詰め。

3カ月くらいから食べられるよ得意げ

なんか、簡単そう!

やってみたい!

って思ったら、今の時期まだ梅の実も、八助(このあたりでは八助=梅漬けっていうぐらいメジャーな杏です)も売ってるので、挑戦してみてくださいね~音譜