☆柏崎公民館&ひとやすみ☆ | 幸せなぎさごはん☆

幸せなぎさごはん☆

 food is gift 食べ物は、毎日出来る、身体と心へのプレゼント。
ギフトを選ぶように、身体と心が喜ぶ食べ物を選んで、
健康で、豊かな毎日を送りましょう♡

今週は料理教室祭りですラブラブ


幸せなぎさごはん☆-未設定


今日は柏崎公民館。

小さいころからお世話になっております。

部活などでも二階のホールを使わせていただいたりしていましたが。。。

当時は、まさか20年後に、料理教室の先生やってるなんて、全く想像していませんでした。当時は食べる事も好きじゃなかったし、逆に食べる事がストレスでした。

幸せなぎさごはん☆-未設定


普段、アシスタントも無しで打ち合わせから、買出し、レシピ作り、セッティングまで1人でやります。

マイペースで出来るから、結構そんな時間が好きなのラブラブ!

幸せなぎさごはん☆-未設定


最初に和室で、免疫力、酵素、野菜の摂取量のお話などをさせていただいてから、調理スタート。

今日は

講師1人で生徒さん25人でした。

今日も年齢層もさまざまでしたが。。。

幸せなぎさごはん☆-未設定


皆さん和気あいあいと楽しそうに調理されてましたニコニコ


今日は長芋を使って、ドレッシングを作ったり、豆乳でカルボナーラを作ったり、盛りだくさんでしたひらめき電球


幸せなぎさごはん☆-未設定


やっぱり、野菜は綺麗だねーキラキラ

幸せなぎさごはん☆-未設定


皆さんで試食!!美味しいって声を沢山いただき感謝です虹

是非、おうちでアウトプットして自分のものにしてほしいですナイフとフォーク


幸せなぎさごはん☆-未設定


そして、渋い!公民館の電話、黒電話でした。

カフェも黒電話にしようかな?

昭和の香りがしました。

昭和といえば、明日はゲゲゲの女房最終日ですねしょぼん

わたし、今週毎日泣いてるんですけどガーン

水木夫婦はホントに素敵ですキラキラ

憧れます得意げ

一時帰宅して、洗濯しなきゃ晴れ

美味しいお茶で、ちょっこしひとやすみ。

明日から三沢で2日間、クッキングショーを四回やります。

これから準備!

こまき温泉青森屋さんに遊びに来てくださいねー星

お待ちしております虹