すぐ読める、片付け漫画の入口は【こちら】

 

「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編

片付け漫画や実用書など発売中!キラキラ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

KindleでWEB再録も更新中

無料配信です!キラキラ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

久々の漫画の更新です。

 

漫画では

フィギュアを例にしましたが、

これがアクセサリーでも

お花でも何でも同じです。

 

生活導線上に物を飾ると、

部屋は散らかりやすくなります。

 

扉をふさぐ→

開け閉めしなくなる→

物を取り出さなくなるor

物を収納しなくなる→

部屋が散らかる

 

といった具合です。

 

他にも

「窓を開けなくなる」

「ホコリをぬぐわなくなる」

「後ろの物を出し入れしなくなる」

などなど…。

 

飾る専用の場所を設けるより、

ちょっとした隙間に

物を飾る方が楽なんですよね。

 

しかしその「楽」は

部屋が散らかるトリガーに

なっているかもしれません。

 

片付け漫画を描いてるからか

趣味の物の飾り方を

よく聞かれるのですが、

物の素敵な飾り方は

その物に詳しい人の

言うことの方が全然参考に

なると思います。

 

しかし、どんな飾り方であろうと

生活導線上に飾らない、

行動の妨げになる場所に飾らない、

を守った方が

部屋は散らかりにくくなります。

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★今まで紹介&購入した商品★

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「ちゃんとしなきゃ!」をやめれば二度と散らからない部屋になる

初・実用書発売キラキラ

【その他書店一覧】

【本文見本はこちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

現在4刷目キラキラ

「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 見えないところも整理整頓編 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

その他書店一覧

Pさん片付け漫画+

東京ウォーカー連載分収録。

他50P以上描き下ろし!

【本文見本はこちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

現在7刷目キラキラ

「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

その他書店一覧

AさんMさん片付け漫画+

二人のその後を描き下ろし!

【本文見本はこちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【連載】Pさん片付け漫画一覧へ

【連載】Mさん片付け漫画一覧へ

【連載】Aさん片付け漫画一覧へ

【スマホの方】テーマ別記事一覧へ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

↑登録すると更新通知が届きます

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へにほんブログ村 漫画ブログへ
↑ランキング参加中!

クリックお願いしますm(_ _)m

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

連絡先】【Twitter