すぐ読める、片付け漫画の入口は【こちら】

 

片付け漫画や実用書など発売中!キラキラ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

KindleでWEB再録も更新中

無料配信です!キラキラ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

Twitterで

 

YahooIDを使っていなかったら、

アカが消されてしまい、

ebookstoreで購入した

電子書籍も読めなくなった、

 

というツイートを見かけました。

これはあまりにもつらい…。

 

現代は、

電子書籍やポイントアプリなど

場所を取らずに便利に使える物が

たくさんありますが、

それらにも管理が必要です。

 

管理をしていないと

 

・どこで何を購入したか分からなくなる

・ポイントの期限が切れる

・携帯を変えて色々行方不明になる

・ログインしなくてアカをロックされる

・規約を読まなくてアカを削除される

 

などなど、様々なことが起こります。

 

電子書籍やポイントアプリは

入会させるために

最初に様々な優待を設けます。

 

気軽にあちこち入ると

自分が何にどれくらい

入ってるのか分からなくなり、

結局どれも使いこなせず

後で困るということに

なりかねません。

 

買った情報も貯めたポイントも

いつ消えるかは正直企業側次第

というところもありますので

管理する物の数は

少ないほど良いでしょう…。

 

電子書籍のストアは

自分が管理できる数に絞る、

 

サブスクサービスも

何に入ってるのか把握する、

 

ポイントアプリも

頻繁に利用する物に絞るなど

 

管理できるように

工夫が必要です。

 

私は各サイトのログインIDを

1サイトにつき1ファイルで管理し、

定期的にファイル名を見直して

利用していないと感じるサイトは

アカウントごと削除しています。

(これはPC利用者だからなのですが;)

 

ネットは情報漏洩がつきものですし、

自分に何かあった時に

あれもこれもダダ漏れにしたまま

永久にそのまま…というのも

なんだかなという

感じがするからです。

 

私自身も

片付けができるようになった時に

電子関係の片付けをした際は、

パスワード数字が4桁の時代の

ネット黎明期のサイトが

山のように登録されたままに

なっていました…

(半分はサイト自体が死んでいた)

 

現実世界の片付けだけでなく、

電子世界の片付けも

定期的に行えるといいなと

思います。

 

 

 

Kindleで今までの漫画を

無料でまとめて読めます↓

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

単行本化された

過去の片付け漫画はこちら↓

【漫画】①床が見えない状態の部屋

【漫画】②ドアが半分しか開かない部屋

【漫画】③収納が隠れ肥満状態の部屋

【漫画】④収納が家族の物で闇鍋状態の部屋

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★紹介&購入した商品・更新中★

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Fさん片付け漫画+

東京ウォーカー連載分収録。

描き下ろしもアリ!

【本文見本はこちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

重版出来!キラキラ

Pさん片付け漫画+

東京ウォーカー連載分収録。

他50P以上描き下ろし!

【本文見本はこちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

重版出来!キラキラ

AさんMさん片付け漫画+

二人のその後を描き下ろし!

【本文見本はこちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

初・実用書発売キラキラ

リバウンドしない片付け方を

間違いがちな例なども

紹介しながら

書いています。

【本文見本はこちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

↑登録すると更新通知が届きます

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へにほんブログ村 漫画ブログへ
↑ランキング参加中!

クリックお願いしますm(_ _)m

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

依頼等】【感想等】【Twitter