5月14日(日) | 長崎大学サッカー部 マネージャー日記

長崎大学サッカー部 マネージャー日記

長崎大学サッカー部マネージャーによる日記です!

3年 高井良有紗
   福田幸音

長大サッカー部の日々の活動を投稿していきます!

​試合結果報告


Iリーグ2024予選リーグ

【第1節】


🗓️5月12日(日)

📍日本文理大学

🕐13:00   kickoff

👥有観客


🆚日本文理大学


《試合結果》

長崎大学 2-6    日本文理大学


応援してくださった皆様、

ありがとうございました🙇‍♂️




👤start👤


1福島虹太

2 川尻尚人

3 志岐颯太

5 立山宙

8 松本惇寛

11 武石優作

15 松山優太郎

16 高橋海帆

17 近藤寛大

18 宝来敬生

20 吉次晃史


👤sub👤

13 福島遼大

14 松田昌大

21 岩下朔人

23 矢田大翔


​試合の流れ・試合結果

【前半】

24分 失点

27分 失点


前半で2失点してしまいましたが

まずは1点を掴み取ろう!

と鼓舞しあい

後半に臨みました。


【ハーフタイム】



【後半】

9分 得点 18 宝来敬生

   アシスト 5 立山宙


10分 失点


17分 【選手交代】

IN     14 松田昌大

OUT   16 高橋海帆


28分 失点

30分 失点


32分 【選手交代】

IN    13 福島遼大

OUT  18 宝来敬生


40分 【選手交代】

IN     23 矢田大翔

OUT  8 松本惇寛


44分 失点


アディショナルタイム2分 得点 武石優作

             アシスト 志岐颯太


後半が始まってすぐ

宝来がシュートを決めましたが

すぐに失点を許してしまいます。


その後も3点失点してしまいますが、

最後まで貪欲にゴールを目指し

アディショナルタイムで

志岐のアシストでボールを繋ぎ

武石がシュートを決めました!


最後の最後まで粘った

サッカーに感動しました✨


長崎大学 2-6   日本文理大学


6点の失点がありながらも

貪欲にゴールに向かい

2点の得点があったことは

成果として大きいものが

得られたのではないかと思います。


来週も第2節を控えています!🔥

強敵相手となりますが

今回の反省を忘れず

そして気持ち新たに

練習に励んでいきます⚽️


​選手コメント📝


今回の試合は雨の影響もあり

立ち上がりははっきりした

プレーをしていこうとチームで

話して試合に臨みました。


試合の入り方はチームでやることが

統一されていて、悪くなかったですが

隙をつかれて失点した後

流れを相手にわたしてしまいました。


後半まずは同点にしようと

意気込んで試合に入り、

1点返せましたがその後立て続けに

失点してしまいました。


今回の試合悪いことばかりではなく

チームとして、やれたこともあったので

そこは続けて、出た課題をこの1週間で

修正して来週の試合に臨みたいと思います。


来週も応援よろしくお願いします‼️🙌


2年 武石優作




 オフショット


今日は大分で試合ということで…

大分出身の優作のご両親が

応援にきてくださりました✨

ありがとうございました🙇‍♂️


5月12日は

母の日🤱💖

と言うことで

優作から直接感謝の言葉を伝えました!

ありがとう

と素直に言葉にすることは

大事なことですよね😌💖


次も点を決める

とご両親の前で宣言していたので

次節も期待しています🏅✨




差し入れで鶏めしとジュースを

いただきました🙏

とてもおいしかったです!

ありがとうございました🙇‍♂️


あまりの鶏めしをかけて

本気じゃんけんも繰り広げられました🤭


次節では勝ちを全員で

掴み取りましょう!

おつかれさまでした!🍵


3年 福田幸音