
https://www.youtube.com/watch?v=OGroyyMnFO4
しんとした杉木立に囲まれた
歩きにくい 不揃いな石段を
私は1人で 登って行く
心に宿る 不安や恐怖を
人ではなくて 何か大いなる存在に
受け止めてほしくて
祈ることで 安心感を得たいと願って
この聖なる地を 求めて来たのだった

神魂神社は 大社造りでは
日本最古の神社で
近年 パワースポットとして注目を浴びている
祭神は イザナミノミコト
神様には間違いないだろうが
「古事記」の物語を思い出すと
願い事をするには
ちょっと おかど違いなのかもしれない
だが そんなことに
かまっていられない 私の事情があった
「神様 イザナミノミコト様
どうか 今回の再検査の結果が
異常無しでありますように
私に今回降り掛かった災難は
何かの罰なのでしょうか
私には まだ
しなければならないことがあるのです
もう少し 健康でいさせてください
どうか 奇跡が起こりますように・・・」
奇跡・・・
私が自分のために
たった1人の自分のために
どうして 奇跡なんて願うのだろう
奇跡なら 東北で多くの人命が失われずに済むように
その時 起こってほしかった
あんなに多くの人命さえ 無惨に奪われたのだ
自分の事で奇跡なんて 願うのは恥ずかしい
そう気がついて もう一度祈った
「神様 イザナミノミコト様
私に勇気が湧いて来ますように
どんな事でも いさぎよく受け入れ
自分の人生として 努力出来るように
勇気をください」
私の祈りは 少しかたちを変えた
そして 不動心にも似た気持ちが
心に芽生えた
その気持ちを 大切に抱えて
「女坂」と名付けられた坂を下って行った

神魂神社で写した写真はなぜかどれも、白いもやのようなものが写っていました。