穴澤淳のギター講座その3

こんちわ!穴澤淳です!
今日は昼めっちゃ暖かかったのに今めっちゃ寒い!どういうことやねん!
って毎年この季節はそうやんな。
まず先に僕んちの前の梅?の様子でも見てもらおうかなw
きれいやろ?ほんま桜っぽいやろ?
出かける前は最近いつもこれで癒されてますww
早く桜咲かんかな~

では始めたいと思います!穴澤淳の勝手にギター講座~!
今日はですね、ハーモニックマイナースケールについて説明したいと思います。
説明難しいww
でもがんばる!
ハーモニックマイナースケールってなんやねん!といった感じかもしれないですがおさらいを含めて順番に説明していきたいと思います。
じゃあわかりやすくAmハーモニックマイナースケールを用いて。
まずはAmハーモニックマイナースケールとAmスケールとの違いから。
以前にも話したAmスケールですがこれはドレミファソラシドで構成されてるスケールでルート音(コードの主となる音)はラです。
いわゆるCメジャースケール(ドレミファソラシド)と同じなのです。(平行調といいます)
で、Amハーモニックマイナースケールは(ラシドレミファソ♯ラ)で
Amスケールと比べるとソの音だけ♯したスケールです。
ひとつスケールの例をあげるとこんな感じ。



ということなんですが、
じゃあどういう時使うねん!っていう疑問が生まれてくると思うんですけど。
ハーモニックマイナースケールの効果的な使い方は
キーがAmの時のE7のコードでAmハーモニックマイナースケールを使うと効果的です。
ちなみにこの時のスケールの呼び名がEハーモニックマイナーパーフェクトフィフスビローといいます。
覚えなくていいですww
どんな響きかというとインド調ってな感じ。わかりにくい?w
あとは自分の耳で感じるしかないね。
JPOP、アニソン、みんなが聴く音楽の中にたくさんあるよ。
あー!!これのことかー!って。
響きを確かめて、自分の好きな曲の中にないか探したりしてみるとおもしろいかもよ♬
それでは今日はここまで!
またね~♬
★★★★★★★★★★★★★★★★
@東京
5月4日(金・祝)
【会場】高田馬場CLUB PHASE
<1部>開場14:30 開演15:00
【ゲスト】真田 アサミさん、南條 愛乃さん
(※トーク&アコースティックライブを予定しております!)
<2部>開場18:30 開演19:00
(※バンド演奏となります!!)
1部、2部、各前売り券¥3,000
ローソンチケット Lコード:71644
~~~~~~~~~~
@大阪
5月12日(土)
【会場】大阪RUIDO
開場17:30 開演18:30
前売り¥3,000
ローソンチケット Lコード:55085
★★★★★★★★★★★★★★★★
レコーディングDAY!

こんばんわ!
流田ですよ。
今日は朝から晩まで一日中
レコーディングをしてましたよー。
先日お伝えした彩音さんの
CDの曲ですがカバー曲「Reckless fire」の
演奏レコーディングでした!
この曲は流田Projectがアレンジ&演奏を
担当させてもらい彩音さんが
ボーカルをするという形のコラボです!
なんと出来たてホヤホヤの
MAGES.スタジオBスタの最初の
レコーディングが僕らでした!
内装もめっちゃすごかった。。
いやぁ。カッコいい音源
録れちゃったよぉー!
彩音さんのボーカルレコーディングは
はまだこれからやけどね!
早く皆さんにも聴いて欲しいです。
楽しみにしててね!
そうそう、このレコーディングの合間に
彩音さんと共にいくつか取材を受けまして
そのひとつを発表します。
フリーペーパーの「アニカン」
です!
これは4月20日にいろんな場所で
ゲットできるらしいので
みなさんチェックしてみてね!
そして肝心なCD「cry out」
のリリース日は
6月20日です。
待ちきれないw
そしてその後7月22日に
彩音さんワンマンライブも
決まってます!
これも楽しみや!!
さて、「アナクエ」です。
※有り難い事に最近の流田はとっても忙しく
アナクエに割く時間がなかなか取れません(汗)
なので今回より1ページずつの更新となります。
ご了承くださいw
第13話「スタジオ」
★★★★★★★★★★★★★★★★
@東京
5月4日(金・祝)
【会場】高田馬場CLUB PHASE
<1部>開場14:30 開演15:00
【ゲスト】真田 アサミさん、南條 愛乃さん
(※トーク&アコースティックライブを予定しております!)
<2部>開場18:30 開演19:00
(※バンド演奏となります!!)
1部、2部、各前売り券¥3,000
ローソンチケット Lコード:71644
~~~~~~~~~~
@大阪
5月12日(土)
【会場】大阪RUIDO
開場17:30 開演18:30
前売り¥3,000
ローソンチケット Lコード:55085
★★★★★★★★★★★★★★★★
栗川のドラム練習法☆

明日レコーディングなのでフレーズ確認とかの為
今日は1人でスタジオにこもってました。
最近はスタジオ練習→筋トレ→練習→筋トレな日々です。
ちなみに家で練習する時はこんなゴムのパッドでパタパタ
でも、ぶっちゃけ家ではあんまり練習しませんw
どんな練習してるの?とか
質問があったんで栗川流の練習はというと...
活字では説明しづらいけどw
最近よくやるのはドラムセットを左右逆にして叩く練習したりしてます。右利きだと左はどうしても弱くなるから、バランスとる為にね。
俺がドラムやり始めた頃は...
とにかく長い時間叩いてたかな。
好きな音楽を爆音でかけてそれにあわせて延々と叩く
(正確には叩けてなくても自分的に叩けてる雰囲気でw)
練習って感覚じゃなくて楽しいから何も考えずにずっと叩いてたって感じやけどねw
とにかくドラムにさわる時間が多い方がいいと思う。
ドラムの基礎って凄く大事やと思うけど
もっと大事なのは楽しくやる事かな。
なんかの曲のコピーでドラム叩いてて、
技術的に叩けないフレーズとか、どう叩いてるのかわからない!
そういう壁が出てきたら基礎に立ち返ればいいんかなと思う。
そして出来るようになったらスキルアップする。
その繰り返しで上達していくんかな。
あとは憧れのドラマーを見つけるのも大事かも。
一つの目標になるしね!
そして、そのうちコレも出来るようにアレも出来るように!
って欲が出てくれば結局は基礎練もやらざるを得んと思うしw
でも最初から基礎練ばっかりやってたら楽しくないし、
その時点でやる気なくなって「もうドラム無理!」ってなるかもしれないし。
俺は完全に独学でやってきたからこんな感じでやってきたけど、
本当は誰かに教えてもらうのがいいんかなとも思うかなぁ。
わからんかったらすぐに聞けるしねw
けど最近やと動画サイトで色々見れたりするし
色んなドラマーを見た方が良いよ。
俺も未だに夜な夜な見てるしw
見てるだけでも吸収できる!
あとイメトレもよくやる。頭の中でドラムを叩くw
まずは頭で叩けないと実際に叩けないと思うから。
イメージ通り叩くのが大変だけどねw
と色々書きましたが栗川の個人的な見解なので。
色々試して自分にあった練習法を見つけるのが大事かと。
まれに基礎練大好きなやつもいるしねw(←過去に出会ったことがある)
そして
流田Projectのコピーバンドとかいたら嬉しいねw
ここで第6回栗川クイズ!の答え。
Q.栗川がドラムを叩いている時に
特に気をつけていない事は何??
正解は4.
空振りしないようにチャイナシンバルの位置を目視する
でした!
たまに空振りしてますw
目視ではなく勘で叩いてますw
仮面で視界が狭いので基本見ずに叩いてます。
なのでセッティングがズレると大変なんですw
1番についてはシンバルは逆向きに叩いた方が見た目がいいと思い込み、やり始めてそれ以来ずっとやってます。コーラスもやってる時は制限されるけどね。。
2番と3番について
ドラムは叩いてない時のリズムの感じ方がすごく重要なので、その叩いてない時の裏拍のリズムを感じるのに体全体でリズムをとるので首を振ったりw
まぁ全部しみ込んでるので癖っぽくなってるけどね。
栗川でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★
@東京
5月4日(金・祝)
【会場】高田馬場CLUB PHASE
<1部>開場14:30 開演15:00
【ゲスト】真田 アサミさん、南條 愛乃さん
(※トーク&アコースティックライブを予定しております!)
<2部>開場18:30 開演19:00
(※バンド演奏となります!!)
1部、2部、各前売り券¥3,000
ローソンチケット Lコード:71644
~~~~~~~~~~
@大阪
5月12日(土)
【会場】大阪RUIDO
開場17:30 開演18:30
前売り¥3,000
ローソンチケット Lコード:55085
★★★★★★★★★★★★★★★★
3D×2Y=7D×6M
どんもこんばんは(桃・ω・)ノ☆
桃山です(桃・ω・山)。
昨日はドリクリコンベンション会場での
ドリクリ公開収録でございました!
会場に遊びにきてくれた人&ニコ生で見てくれた人&
これからタイムシフトで見ようとしてる人&初めましての方々
ありがとー(桃・ω・)ノ♪
スタンディング収録というシュールな絵図でしたがいかがでしたでしょうか(・ω・桃;)ww?
収録最後に出現した「7D×6M」
これには半年後に力をつけてまた何かしよう!という
とても熱いメッセージが込められています!
う~ん、良い番組だぜぃ!
力を磨こうと改めて確認させていただきました!
ありがとうございます!
え~、収録とは別に僕にはこの収録を楽しみにしていた事がありました。
それは、前回のドリクリ出演の際にも書きましたが、
くぎうまちゃんです!
番組発の「目指せ!島根公認キャラのくぎうまちゃん」も
会場に来ていましたので~
パシャリ
そして、
会場ブースには「にほんばし島根館」からの出店がありまして、
ここで遂に前回の収録で食べれなかった
くぎうまちゃんラーメンをゲットしました(桃・ω・)ノ!
くぎゅぅぅぅぅ
もちろん他にもいろんな島根県グッズが置いてあったのですが、
現在の島根県公認キャラ
しまねっこのクッキーを
&
しまねスーパー大使の吉田くんのクリアファイルをゲットしました!
ちなみにくぎうまちゃんラーメンについては、番組限定だったと思いますのでもう手に入らないのかな(・ω・桃;)。。
他の物はきっと島根物産館にいけば置いてありそうなきがします?
それとなく宣伝してみる(・ω・桃)。
「にほんばし島根館」http://www.shimanekan.jp/
ちなみに、しまねっこクッキーの中はこんな感じでした。
なんだかトロに似てる(・ω・桃;)www
そんな昨日から目覚めた25日(桃・ω・山)。
打ち上げで飲み飲みの朝には
やっぱりしじみ汁が体にしみわたります。
弦を交換しようかなとおもったら
弦のストックがなかったので
買い出しに渋谷まで。
相変わらず、渋谷は祭りだワッショイ(桃・ω・)ノ!!
人波をくぐり抜け
弦を2セットゲットいたしまして、
用事がすんだので
ちょいと渋谷をブラブラ(桃・ω・山)。
たどり着いたは「まんだらけ」
ちょいと物色いたしまして
お店から出ようとしたら
エレベーターの前に「アニカン」を発見!!
思わぬ所でゲットん!
彩音さんのコラムに
流田Projectが楽曲提供した事を書いていただいてます♪
アニカンの配布店はこちら
「アニカン.jp」
まんだらけを後にし
その後もまたフラフラと代々木公園を抜けて
原宿まで来てみました。
キティランドに行こうかなぁと
竹下通りを歩いていたら
そうだ!ニコニコ本社にちょっと行ってみよう!
っと思い立ったので
道をそれてニコニコ本社へ。
が、到着したのは19時50分。
グッズ売り場&カフェが20時までだったので
カフェ入り口にあった
銀伝のセル画を
パシャリだけして帰りました(・ω・桃;)。。。
桃山の歴史がまた1ページ(桃・ω・山)。。。
その時点で嫌な予感がしていましたが、
案の定、キティランドも20時までで万事休す(・ω・桃;)w
そう!なめこグッズが昨日から販売してるらしいので行ってみたかったのございます(・ω・山;)nffnff...
そんな所で帰宅いたしまして
弦を変えようと思いましたが
腹が減っては弦は替えられぬ!?
ってことで
くぎうまちゃんラーメンをmgmg!
う~ん、まいうぅ~(桃・ω・)ノ♪
ちょっぴりピリっと唐辛子が利いた
しじみの味噌スープ仕立てでうまいずら♪
ちなみに唐揚げはオリジンの唐揚げですww
こちらもまいうぅ~(桃・ω・)ノ♪
お腹が満たされた所で
弦を替を交換!
そして、
ブログを書いているなうです(桃・ω・)ノ!
そんな、一日でございましたっ☆
最後にお知らせ
本日、流田Projectのライブ情報が追加されました!
====================
6月3日(日)東京 渋谷asia『夜スタ』
詳細発表になり次第随時お知らせ致します。
【イベントHP】http://www.yorusuta.com/====================
チェックよろしくねん(桃・ω・)ノ!!
それでは!
アディオスc(`ω´c桃) !
p.s...
今
日
は
何
も
な
い
.
.
.
(
・
ω
・
桃
;)
。
★★★★★★★★★★★★★★★★
流田Project 動画UP3周年記念ワンマンライブ!!
@東京
5月4日(金・祝)
【会場】高田馬場CLUB PHASE
<1部>開場14:30 開演15:00
【ゲスト】真田 アサミさん、南條 愛乃さん
(※初の試み!トーク&アコースティックライブ予定!)
<2部>開場18:30 開演19:00
(※激アツ!バンド演奏!!)
1部、2部、各前売り券¥3,000
~~~~~~~~~~@大阪
5月12日(土)
【会場】大阪RUIDO
開場17:30 開演18:30
前売り¥3,000
★★★★★★★★★★★★★★★★
ドリームクリエイター 公開収録
こんばんわ!
アナザージュンです!w
今日はドリームクリエイター公開収録に行ってまいりました!
クリエイターさんの素晴らしい絵であったり、
視聴者さんの素敵な絵であったり、
かっこいいダンスであったり、すごく刺激になりました!
そして少しうらやましくも思いました。
僕は自分の分野をもっとがんばろうと思いました!
番組打ち切りという突然の発表がありましたが、
こんな素晴らしい番組のラストに出演できて光栄です!
そして!そして!
番組打ち上げに向かう途中、Zweiさんに遭遇!w
メンバー全員、六本木の街をお面つけて歩いてたから気付いてもらえました!(笑っ)
打ち上げも楽しかったし最高の一日でした。
先日、僕たちが出演させていただいた時の放送見たんですけど、
ブラウン管の向こう側にいる僕たちはなんともシュールに映っていました。笑っ
あのお面ってね、実は素顔に結構近いねんww
(って思ってんの俺だけかな?w)
無意識に自分の素顔に似せて作ってしまうんかな?笑っ
僕のお面はガンダムと仮面ライダーをモチーフにしてます。
ってのはうそでw何も考えず作ってたらあんな感じになりました!
とても気に入ってます!
そして素顔もあんな感じですww
あとは想像にお任せいたします。笑っ
番組収録中にモニターに映った自分のお面がださいって言ったんですけど、実は案外気に入ってるんかも?みたいなねw
今日の収録の模様は
テレビ東京にて 3/29(木) 27:00~27:30 放送されます!!
みんな見てね~♬
ドリームクリエイター の内容やのに調子のって六本木ヒルズの写真撮ってもた!w
@東京
5月4日(金・祝)
【会場】高田馬場CLUB PHASE
<1部>開場14:30 開演15:00
【ゲスト】真田 アサミさん、南條 愛乃さん
(※トーク&アコースティックライブを予定しております!)
<2部>開場18:30 開演19:00
(※バンド演奏となります!!)
1部、2部、各前売り券¥3,000
ローソンチケット Lコード:71644
~~~~~~~~~~
@大阪
5月12日(土)
【会場】大阪RUIDO
開場17:30 開演18:30
前売り¥3,000
ローソンチケット Lコード:55085
★★★★★★★★★★★★★★★★