あけましておめでとうございます | ねこツナ日記

ねこツナ日記

長野市にあるボランテイア団体「ねこの命をつなぐ会」の運営するシェルター日記です。
平成25~28年度の長野市の「ながのまちづくり活動」に参加しました。
インスタ:ねこの命をつなぐ会
https://www.instagram.com/nekotsuna2525/

このお正月は、お屠蘇も我慢してシェルター三昧のねこ総長です。

あっという間に、もう3日❗️
明日から仕事だわ、って慌ててます😅

昨年は悲しいこともたくさんありました。でも、良かったこともたくさんありました。

ブログを読んでいただいてる皆様からのコメント等も励みになりました。
いろんな形での応援をいただいて、これからも頑張ろうとメンバー一同気持ちを新にがんばっていけそうな気がします❗️

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

新しいことにも挑戦していきますのでお楽しみに✨

さて、お年玉として新入りちゃんたちの紹介です❗️

12月29日に、とりゃ吉さんとひまわりをトライアルのお宅にお届けして、その足で長野市保健所へと向かいました。

3匹の兄妹トリオです。
だいたい3ヶ月くらいです。

まずは、顎にちょんと黒点のチップ

超甘えん坊で、人の後をついて回ります。
抱っこ大好きなイケメン長男です。


そして、チップと瓜二つな次男坊のデールです。
チップより冒険家のやんちゃです。





そして、兄とは似ても似つかないプリンセス👸
ミルキーです

可愛い顔に似合わず結構気が強くてハスキーボイスです。
シャムっぽいブルーアイの高貴なお方です😅


三匹は、初日はシャーシャー言っていましたが、二日目にもなると、まうここ何日もいたかのようになじんでいました。
なんと、適応能力の高いこと❗️

あ、後ろの襖は他の猫の仕業です。
近々補修予定です。(笑)


さすがにげんきも新入りちゃんたちに威嚇しまくりの様子でしたが、今は可愛い後輩ができてうれしいのか焼きもち焼くのか、ビミョーに近寄りつつ時に威嚇してます。
でも、決して手は出してない。


異例の早さで日中フリーとなりました。
と言うのも、ケージから出せ出せコールがすごくて、ケージからは手が出て、暴れまくるのでもうこりゃたまらんとフリーにしました。

チップもデールも、得意技はジャンピング飛び付きよじ登り抱っこです。
後ろでも前でも走ってきていきなり飛び付き肩に乗るので、まるで肩乗りインコならぬ肩乗りにゃんこといったところでしょうか。

写真や動画に撮りたくてもじっとしていないのでぶれまくりです。😵

子猫は、あっという間に、決まるので、ブログに何回登場できるかわかりませんが、賑やかな年明けになりました🎵

1月は譲渡会が三回あります。
頑張って新しいお家を見つけたいと思います。


ただいま、シェルターのお当番、フリマのお手伝いなど、猫の手を借りたいくらいのシェルターです。
見学していただいて出来ることから応援していただけるとうれしいです。

今年が皆様にとっても善き年になりますように\(^o^)/