ママ友から言われた腹立たしい言葉 | 希少ガンと障がい児育児と共に

希少ガンと障がい児育児と共に

高校2年生の長女と、中学2年生の特別支援学校に通う自閉症の双子の長男次男とママの日常ブログです☺️笑いあり涙ありの日々を綴っていこうと思っています❣️2023.5右胸悪性腫瘍手術。2023.6.27病理検査にて悪性葉状腫瘍と診断。再発しないことを祈って毎日過ごしています。

アメトピ掲載されましたおねがい
とても励みになりますラブ
ありがとうございますニコニコ飛び出すハート

こちらのblogです💁‍♀️


息子達が

療育園に通い出した頃

長女が通う

小学校のママ友に

言われた言葉ダッシュ




サムネイル
 

療育園に通わせてるママってさ
みんな暗いんじゃないん?


目が点になった私…




​え!なんで?そんな事ないよ!
みんな優しいし綺麗にしてるし
生き生きしていて明るいよ!!

サムネイル


というと



サムネイル
 

あー!確かに!!

なんかもう

開き直ってるよね!!

もうどうなっても
いいやみたいな!!


と笑いながら言ってきてガーン


もう

考えれなくて不安


障がいをもつ

子供を育ててる私に

普通だったら

絶対に言えませんよねネガティブ



障がい児の親は


 暗くいなければいけないのか?


明るく笑い話すだけで


開き直ってる

と思われなければいけないのかネガティブ


とても

腹立たしい言葉だけど

そういう人には

何を言っても分からないから…


相手にしないのが

1番です😌


あ、余談だけど

今日楽しみにしていた

ランチ会パスタ


ママ友さんの

お子さんが体調を崩して

延期になりました悲しい


育児中の私達は

子供達がいつ体調を崩すか分からないし

もうそれは本当に

お互いさまで🥺


なので

次回のランチを楽しみに

今日は娘と一緒に

テスト勉強

頑張りますラブ