今日は色々とお出かけしてきました。

 

まずは、原宿へ。

ここでは、先月に行った浮世絵お化け屋敷の後期展示を見に行きました。

 

 

前期で見れなかった、がしゃどくろを見たいがために再び行きました。

あわよくば大入道とかも見れたらと思ったんですが、そんなこともなくがしゃどくろは序盤で1枚だけとかで終わってしまったので、あとはふらっと見ながら周りました。

 

河童が尻子玉を抜こうとして、やられている男性が必死にこらえているような絵があったんですが、高校・大学生ぐらいのグループにはなんかウケが良かったみたいです。

 

登場したお化けは、前期とそこまで変わらなかったかなと思います。

狸だとか、狐だとか、土蜘蛛・鬼だとか。

それだけ、当時の民衆には根強く恐れられていたんでしょうね。

 

 

そういえば、原宿ということで明治神宮にも行ってきました。

周りは外国人ばかりですね。

おそらく日本人の方が少ない時間帯だったと思います。

お参りをして、おみくじを引きました。

"大吉!"とかではなく和歌が書かれたものを授かる感じでしたね。

自分の良心に従えばいい感じらしいです。

良いことあるといいな。

 

 

その後は、秋葉原に行って、ガールズバンドクライのポップアップストアなどを見てきました。

 

最後は、人通りが多い地帯なので、智ちゃんを中心に撮りました。

 

ポップアップストアでは、多くの人が居て、事前抽選や当日申し込みで入場制限がかかる感じでした。

試しにQRコードから何とか申し込みまでいって取得したんですが、特別何か欲しいというわけでもないし、おそらく入場は夕方か夜になるだろうと思って、その場を離れました。

買うとしたらパスケースぐらいかなと思うんですが、パスケースに入れるようなものも無いですしね…

ストラップとかも特別ほしいわけでもないですし…

タンブラーとか実用的なものがあれば欲しかったかな。

 

 

そこからは、ヨドバシをふらっとして、そこらへんでお昼ご飯を食べて結構素直に帰りました。

もうちょっと遊んでもよかったんですが、休みですしね。

 

 

そういえば、最近、スーパーカップのずんだ味というのが発売され始めましたよね。

発売日当日に、母からラインがあって、買いに行かなきゃと思って4店舗のスーパーを探したんですが、見つからず…

そこから、近所の大きいスーパーに行くたびにチェックするんですが、いまだに取り扱いがないんですよね。

コンビニにはおいているんですが、約200円と高く感じる。

やはりスーパーで買いたいと思うんですが、取り扱わないのかな…?

母や姉からも見かけた報告を受けているんですが、私の地域は何故…

アイスなので遠出して買いに行くのもね…

 

近所のスーパーで取り扱いがあればTwitterで報告します。

 

夜はCOD:BO6のオープンベータで遊んでました。

久しぶりのわちゃわちゃしているFPSをやって楽しかった。

 

それでは( `ー´)ノ

9月ということを少しずつ感じ始めてきたこの頃です。

8月は、結構時間があったというか、テンション高くいろんなことに顔突っ込んでいたので、高頻度で記事を更新することが出来ました。

9月になってからは、お仕事の方も新しいことが始まり、2つ掛け持ちとかなので(正確には3つ)、直接的な忙しさは無いんですが、精神的な疲労感を感じ始めています。

 

本当に現段階で仕事が忙しくて大変というわけではないんです。

9月後半とか、10月が忙しくなっていくんだろうなという未来への不安みたいなのが、精神的に疲れちゃうんですよね…

 

そして、その不安を一気に加速させているのが、10月に控えている仕事で飛行機に乗るという事実。

ただでさえ、飛行機怖くて避けている人生を歩んでいるのに、仕事の都合上乗らなくてはいけない。

そして、経費が高額だったりするので、会社関係の処理を通さなきゃいけない…

やったことないよ…

なえとるさんは大学時代にダイソーのアルバイトだったこともあって、領収書を出したことはありますが、まさかもらう側になろうとは…

そして、何やらインボイスというものが絡んでくる可能性があると聞いて、さらに混乱。

まだ何もしてないし、できるような状態じゃないんですが、疲労感がすごいです。

周りの人には、「何事も経験ですね」と笑ってごまかしてますけど、む~~。

 

と言った感じに考えることいっぱいでパンク状態なので、ブログの更新が結構まばらになると思います(8月が異常だっただけで、普段通りに戻るだけだと思うけど。)。

 

気長にお待ちくださいな。( ゚Д゚)

それでは( `ー´)ノ

 

 

オマケ

私の今年の月ごとの運勢、9月からは下がるだけなので、結構不安に感じています。

体調管理に気を付けないといけませんね。

去年は、冬に酒を飲むと翌日に風邪ひくというのを2回ほどやらかしたので、そういったことも含めて気を付けていこうと思います。

先日、おもちゃショーで先行販売されていた開運コロシアムというカードゲームが面白かったので、簡単に紹介したいと思います。

※正しい情報とかは公式の方にお願いします。

 

まずは公式サイトの宣伝ですね。

 

簡単にルールを説明すると、お互いがモンスターを場に出して、記載されているマークや数値(運値)を比べることで勝敗を決め、相手のバリアを壊します。これを複数回行って、相手のフィールドにある5枚のバリアを破壊し、バリアの無い状態の相手にバトルで勝利すると勝ちとなります。

 

こんな感じのカードがいっぱいありまして、赤、青、緑と3種類に分かれています。

カードの中央上部に記載されているアイコンが分かりますか?

じゃんけんですね。

まず、じゃんけんの結果を比較します。

その次に、じゃんけんに買った場合は左側の数値を参照、負けた場合・あいこの場合は右の値を参照して数値を比較し、その値で勝敗を決めます。

全体の傾向として、勝てば数値が高く、あいこや負けの場合は数値が低く設定されています。

効果を持っているカードもあって、例えば

「デッキの一番上をめくって、同じじゃんけんのマークであれば数値を上昇させる」

「デッキの一番上をめくって、同じ種族であれば数値を上昇させる」

「バトルに勝った時にデッキからカードを1枚引く」

など色々あります。

 

そして、これらのカードにはコストが決められており、それがイラストの左上にある1とか2とかの数値です。

数値の比較が終わったときにコストとしてデッキの上からコストの枚数文トラッシュに送る必要があります。

パラメータが強いカードや、効果の強いカードほどコストが高い傾向があり、5枚とかトラッシュに送らなければいけなかったりします。

しかも、これはバトルの勝敗に関わらず、必ずコストを払わなければいけないのが面白いところ。

強いカードをいっぱい入れすぎると、コストが高すぎてデッキが早く減ってしまうことになります。

デッキがなくなると、トラッシュをシャッフルしてデッキにするんですが、その時のコストとしてバリアを1枚トラッシュしなければいけません。

ヴァイスシュバルツのリフレッシュみたいなものですね。

 

先ほども言ったように、じゃんけんに勝った時に高い数値になりやすく、負けたときに低い数値になりやすいので、コストの高いカードでじゃんけんに負けてしまうと、バリアを破壊されて、コストでデッキを減らさなくちゃいけなくなり、リフレッシュのタイミングが近づいて結果バリアを失いやすくなるなんてことに…

 

まだ全体的にカードを集めて戦ったというわけではないので、そういったバランスが今後どうなっていくのかは興味のあるところです。

 

そして、このゲーム、面白いのが6パック買えばそのままデッキにできること。

ちょうど30枚になりますし、私の開封結果だと、緑11枚、青10枚、赤9枚と割かしバランスが良くなったので(狙ったのかな?)、偏りがひどくて遊べないということもなさそうです。

 

今のところ、効果も単純でわかりやすいものになっていますし、バトルの内容もじゃんけんして数値比べるだけの単純な動作。

遊戯王とかみたいに、片方のプレイヤーが何分も自分でデッキを回すようなソリティアにもならないので、ストレスはそんなに感じないです。

友達と4試合ぐらい遊んでみたんですが、結構白熱した戦いを繰り広げる感じになりましたし、お互いに勝利することが出来たので、カードプールとかがない初期状態ではプレイスキルとかもそこまで大きく広がることもなく楽しめました。

 

詳しい遊び方や、カードリストなどは公式サイトの方を見てください。

 

 

そして、このカード、コレクション欲を刺激される要素があるんです。

こちらを見てください。

レア度がありすぎる…

ここら辺は、おもちゃショーのカードリストには少しだけ後悔されていたんですが、公式サイトのカードリスト的には超大吉までしか公開されていません。

どういった仕様かというと、おそらく小吉・中吉・大吉までがカードとしての土台になります。

そこから超や極なんて文字が付くと、カードの本質は一緒なんですが、イラストが変わって箔押しとかそういった加工がされるようになるんです。

何とも収集癖のある人にはたまらない仕様ですよね。

聞いた話によると、レアの収録率が結構厳しいらしいので、当てた人は超ラッキーですし、集めたいという人には困難な道になりそうです…

 

と言った感じで、開運コロシアムを紹介しました。

発売は9月28日ということなので、店頭で見かけた際は是非手に取ってみてください。

(いつの時代もカードゲームの課題は対戦相手が居るかどうか…)

 

それでは( `ー´)ノ