【イコラブ】Showroomの魔力~山本杏奈の毎日アイドル二周年配信より~【イコラブ】 | 坂道の先にあったのは沼〜そらいろの推し事独白論〜

坂道の先にあったのは沼〜そらいろの推し事独白論〜

そらいろが推しグループについてヲモッタ事、カンジタ事を脈略なく呟く独白ブログです

ここ数日、特に昨日から今朝にかけての羅馬字のTwitterのTLは乃木坂の神宮でのライブ、そして昨日の桜井キャプテンの卒コンの話題であふれていました。

羅馬字は基本坂組(欅坂・日向坂)中心ですので、それ程乃木姉さん達の話題は多くないんですが、やはりこういう時になると増えるのを見ると皆さん乃木姉さん達を通ってここに来たんだというのを実感します。

 

 

 

 

 

 

羅馬字欅(そらいろ欅)です

こんにちわ♪

 

 

 

 

 

 

さてさて今日は最近羅馬字のご執心であるイコラブちゃん達の話題を絡めてShowroom配信が、メンバー個人への思い入れを強くしていくという事を書いていきたいと思います。

 

昨日はイコラブちゃんのリーダーである山本杏奈さんが、二年間ずっと続けて来た〝まいにちアイドル〟枠が二周年を迎えたという事でその記念をして特別配信を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一時間ぐらいの短い時間の中で、メンバーの佐々木舞香さんを呼んでの〝広島風お好み焼き〟を作る配信と事前にTwitterで呼びかけていたお悩み相談コーナーの2つをやっていました(後半舞香さんが出番が終わったのに、隅でお好み焼きを食べながら見ている姿がちょっとシュールで笑っちゃったんですけど)。

 

ご祝儀という事で羅馬字もちょろちょろギフト送ってたら最後に壇上に登ってしまい、イコラブでは初めてランキングで名前を呼ばれてしまいました(笑)。

 

 

終了時にあとでまた配信するかもしれないという事を言っていたんですが、23時近くですかね実際に配信がありそちらの方にも参戦しました。

山本さんの配信には時間が合えばちょくちょく顔を出していてコメントを読まれる事も多いんですが、昨日コメントに対して〝そらいろ欅さん、最近コメントをたくさんくれてますよね、ありがとうございます〟と言ってくれたんですよね。

まだ見始めてそんなに経ってないのですが、認知してくれてるんだという事でうれしくなりましたね。

 

 

どちらかというと彼女のキャラはポンコツ系のリーダーという系統に入るのですが、やはり回数こなしていますのでツボは押さえているというか、どういう風に立ち回ると見ている人が喜ぶかは要領を得ていますよね。

 

 

まぁ、配信後すぐに万単位で見る人が増えてしまう坂組では望むべくもないんですが、そこはまた活用の仕方の違いという事だと思います。

最も漢字ちゃんにしても日向ちゃんにしても活動に余裕があった頃は、結構個人配信なんかもしていて、数々の名場面をYoutubeにアップされている画像で見ることができます。

また、メンバーに対する思い入れもありますから普通に向こうでしゃべってるのを見るだけで良いという気持ちもあります。

ただその中でやはり秀逸なのがまなふぃ(高瀬)で、基本まなふぃの場合は他のメンバーの様に器用ではない分、企画よりも話中心という事が多いですが比較的コメントを拾ってくれるメンバーでもあります。

 

 

羅馬字も大体見ているのですが必ずコメントは拾ってくれますので、それだけでテンションが上がるという物、観客数がやはり2~30000クラスは来ますのでその中から呼んでくれるという事は話をしつつも、しっかり見ているという所で彼女の頭の処理能力が高いという事でしょう。

それに60分という時間を話中心で持たせるという力は大したものだと思います(他のメンバーだと企画が重きをなして、たまに飽きてしまう事があるので)。

バラエティ力が注目されがちな日向ちゃんの中では番組だとうまく立ち回れない彼女ですが、その様な場ではしっかりと能力を発揮できるという所も見どころなんではないでしょうか。

 

 

 

 

兎角注目が集まりにくいかったり、伸び悩んでいるメンバーでもこの様にうまく活用すればコアなファン層がついてくれるツールとも言えますし、長時間にわたって一個のメンバーを掘り下げて見れるという面もありますので本当にはまるきっかけになるコンテンツともいえるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

☞羅馬字(そらいろ欅)のTwitterアカウントです、( `・∀・´)ノヨロシクオネガイシマス