6月15日(土)N響第2014回定期公演(6月Cプロ定期2日目)を聴きにNHKホールへ。



















残念ながら今回最後となる13時15分からのCプロ定期限定「開演前の室内楽」は、

甲斐雅之(フルート)・水谷上総(ファゴット)・早川りさこ(ハープ)によるジョリヴェ/クリスマスのパストラール
水谷さんの愉しい話平易な解説を挟みつつ、「星」「東方の三博士」「聖母子」「羊飼い達の入場と踊り」4曲から成る洒脱で美しい世界を味わいました。


14時00分からの本公演は、沖澤のどか指揮によるフレンチ・プログラム


まずはイベール/寄港地

第1曲「ローマ~パレルモ」冒頭精細な美しさ後半華麗さ第2曲「チュニス~ネフタ」異国情緒(オーボエの吉村首席のソロが絶品だった)、第3曲「バレンシア」終盤熱狂、そして全体を通しての南国的晴朗さ表出素晴らしいものでした。


続いてデニス・コジュヒンソリストに迎えてのラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲

重厚さ繊細さといった相反する要素の織りなす重層的で複雑な性格コジュヒン沖澤&N響スケール大きくかつ緻密描き出し、とりわけコジュヒンの弾く終盤カデンツァ圧巻でした。

ソリスト・アンコールシューマン/トロイメライ知情相まった好演でした。


最後は、東京混声合唱団女声合唱に加わってのドビュッシー/夜想曲

第1曲「雲」デリカシー第2曲「祭」小気味良い運動性第3曲「シレーヌ」たゆたうような神秘性良く表現されていたと思います。


沖澤実演聴いたのは今回初めてでしたが、ソノリティへの絶妙なバランス感覚高評価の所以かと思いました。


反田恭平人気チケット完売となった前週第2013回定期公演に比べると流石に空席ちらほら見受けられたものの、

それでも期待沖澤N響定期初登場とあってか、まずまず盛況公演でした。


















クラシックランキング