喫茶柊 -251ページ目

facebookを使ってみよう

mixiと違って、いきなりはじめられるんだけど、なにをやっていいのかわからないfacebook。


私も台湾の友人に薦められたが、結局メールでやりとりをしてしまってて、ずっと放置していました。


いろんな人がブログとかtwitterで呼びかけてるけど、時折、盛り上がっては沈静化するのが繰り返されてる感じかな?


で、ただやるだけならSNSとかブログとかと変わらないんで、考えてみました。


・淡々と愚痴とか自慢を聞いてもらいたい時は文頭に【話し相手】

いいね!のみでもOK


・厳しくてもいいから第三者の意見を聞きたい時は【相談相手】

コメントにいいね!とか


・とにかくエールを送ってもらいたい時は【とにかく応援して】

どんどん応援する


・マイナス思考をぶちまけるから、【何とかして】

なんとかしていこう


などを文頭に書いて、知らない相手だから何でも言えるけど、反応が怖いってのを軽減する。

勿論、これがルールってわけじゃなくって、知らない同士の、探り合う時間を減らせるアイデアをどんどんコメントしていけば「いいね!」もつけやすいと思いますw


日本人だけかもしれないけど、枠があるとハードルが高いんだけど、ないと自由に発想しにくい、というか、一番手になりたくない、って印象があるんですよ。


facebookは面白そうなツールなので、みんなで使ってみて、


「俺はtwitterのほうがいい」「mixiで充分」「ブログのほうが落ちつく」


ってことになれば、やめちゃえばいいんですよ。


気軽にはじめてみましょう。

私も、きちんと使ってみるのは今日からですんで、あちらで出会ったらよろしくお願いします(^^)


>>私のfacebook



ではでは。

Eisuke Watanabe

バナーを作成

相談ごとは年末だろうが尽きない

通年に比べて、今年の年末は相談をよく受けている気がします。

不景気というキーワードより、今年のうちに頑張りたい、という意欲的なものが多いです。


開設したてですが、ホームページ風ブログ 越しにもメールをいただいてます。


直接会うよりもハードルが低いんでしょうね。

「これをしたいけど、どこからはじめればいい?」というものが多いです。

皆さん前向きで、こっちが元気をもらっているくらいです。



昨日はちょっと豪華なメンバーでの飲み会だったんです。

名前は出せませんが、日本で知らない人はいない会社名の方々との会でした。

通常ありえないほどのメンバーでした。


大手であり広域な仕事であっても、リアル・ネットともにジレンマを抱えている方が多く、現場では問題が明らかなのに改善が難しかったり、導入が困難だったりするんですね。


個人や中小企業では「やる気」で出来ることでも、大きな会社はそれでは済まない。

やるまでにマーケティングだけでも時間もお金もかかるし。

顧客、社員、株主、世間の目などなども納得する形ではくてはならないんですから、傍で見てるより必死の態です。


そんなところに「私はエントリーを70社しました」って自慢げにいう大学生が面接に来るらしいんです。

これがけっこう多いらしい。

エントリーするのはいいけど、企業面接で自慢してどうする…


と、まあ、飲み会とかお店 にご来店していただければ、相談ベースのお話しもさせていただいてます。

料金がかかる部分とかからない部分ははっきり言いますんで、安心してください。



あとこちら の記事への応援、情報、協力要請などいただき、ありがとうございます。


ご連絡した方には繰り返しになります。

いただいた情報は、精査した上、改めてご返信、お礼などいたしますので、少し時間をください。

アメブロ越しにいただいているものもありましたので、こちらにも書いておきます。


また、協力要請は、動き始めていない案件ですので、お答えがしにくいことをご了承ください。


動き出せれば、それに越したことはないんですが。



まとまりがなくなりましたが、今日のところはこの辺で。


お読みいただき、ありがとうございました。

私からあなたへ

今回のタイトルは、昔、「みんなのうた」でも流れていた財津一郎(キビシーッ)財津和夫さんの歌の出だしです。

「切手のないおくりもの」というタイトルです。


多くの人に感謝の気持ちを歌う、素朴であたたかな歌です。


ホームページ風ブログにあげた記事(お手紙) の中にも書いた女性の「歌声」で聴きたかったという、(これはもう完全にひとりよがりな想像でしたが)カバー候補の一曲です。


なかなか感謝の気持ちを伝えるのは難しいものです。


体をぶっ壊してから見た目普通に歩けるようになる今までに関わった方々への気持ちは、もう感謝しかないんですが、途中荒れたりやさぐれたりしてて、うまいこと伝えられなかったりする人も何人かいます。


感謝の気持ちを伝える代わりに、働こう、誰かのためになろう、ってのが、今の本音です。


アドバイスやコーディネート等、商売にしてしまっている部分もありますが、自分だけ儲けよう、っていうよりは、みんなが笑える形にしよう、って気持ちが強いのは本当です。


このアメブロ、ならびに喫茶店ブログ 、開設したばかりのホームページ風ブログ は、私が考えていたより多くの方に読んでいただいております。


あと年内に何度更新できるかわかりませんが、皆様、よろしくお願いします。


そして、いつもありがとうございます。

まさかのメイドネタです。

今、ちょっとマーケティングしているのがメイドやコスプレ喫茶なんですが、こっちが考えてる以上に海外へのフックは強いですね。


小規模イベントとウェブの連動くらいは考えてましたが、それで終わらせちゃうのはもったいないと思い始めました。


地域的に見ると、今のままだとあるものを利用して観光資源にしてる、という受身の展開なので、一歩進めましょうよ、という呼びかけをはじめてみました♪


>>メイド等従業員の連携を強め、質の向上と更なる観光資源化を図るプラン


私はブログくらいは書けますが、基本的にアナログ側の人なので、ネットよりも直接秋葉原などで呼びかけていくと思いますが、上記のプランに連絡先は書いてありますんで、「話し次第では本気で乗る」って方はご連絡ください。

ホームページ風のブログを作ってます(^^)


こちらです。

渡辺英輔 / East Wind


事業紹介は、ケースバイケースになってしまうので、事例をアップしていきます。

タレントの認知度アップ・広報展開例


お役に立てれば幸いです。


これからよろしくお願いしますm(__)m