☆★ブログにご訪問いただき ありがとうございます★☆

自己紹介

お問い合わせはこちらから

↑おりたのりこさん制作監修のアメブロヘッダー







前回の続きですニコニコ












雨の中鞍馬山を下山してきました。



この橋を越えて直ぐ
辨財天NAOMIさんおすすめの
昼処へ遅めのランチをいただきました。


暖も取れて手先足先が
少し温温してきたところで
貴船神社へ!
京の方々は本当にお優しい乙女のトキメキ

ここでも自撮りしようとしたら
『撮りましょうか!』
とお声をかけてくださりました。
感謝ですおねがい


貴船神社は
水神の総本宮です。
水源の神ともいわれております。
歴史は古く1300年前からあるとのこと。

普段は夕方に灯る灯籠だそうですが
この日は雨で
暗くもやや明るくの空模様。
まだ灯る時間ではないであろうに
灯っていた灯籠を見て
キラリンさんは感動されていました乙女のトキメキ


絵馬発祥の地です。

辨財天NAOMIさんが説明します。
旱(ひでり)の時は黒馬
霖(ながあめ)の時は白馬
を献じていたとのことです。

平安時代の女流歌人
和泉式部から
始まったと云われる縁結び。
後程【結社】(ゆいのやしろ)を巡ります。


辨財天NAOMIさんが大好きな【桂】の木。
四季折々の顔を持つ桂の木だそう。

天に伸びるような枝枝が
龍神を司っているようにも見える桂の木。
貴船神社本宮、奥宮、結社の三社には
この桂の木があります。
三社の御神木になります。





御祭神は
高龗神(たかおかみのかみ)
(高龗神の龗(おかみ)は龍を意味する古語)


HPより抜粋し
私なりに纏めてみました。
いわれはこうです。

イザナミノミコトが最後にお産みになった神が
火の神カグツチ。
と同時に亡くなったイザナミノミコトを想い
イザナギノミコトが
悲しみの恨み怒りからカグツチをぶった斬ったら

古事記では沢山の神がお生まれになった。
その一柱が闇龗(クラオカミ)。

日本書紀では
三柱の神に分断され
火の神カグツチ
雷の神オオヤマツミ
水の神タカオカミ
がお生まれになったとのこと。


火の神から生まれた水の神が高龗神。
人にとって火は大事なものでありますが、
使い方を間違えると大きな災いをも招く。
荒ぶる火を鎮めるため、
火の神から水の神が誕生したとのこと。
高龗神さんの雨の歓迎を受けています。


続いて奥宮へと向かいます。
その途中にある『思ひ川』。
御祓の河だったそう。『おものいみ川』という名称が
いつしか『思ひ川』と呼ばれたそうです。



和泉式部が
この川で恋の成就を祈ったからなのでしょうね。


さらに進むと
ここだけ神秘的な霧が
まるで龍さんが歓迎してくれてるよう🐉
龍さん大好きな私たちを
後押ししているみたいですよねウインク



奥宮
ここまで来てくれたようですおねがい



雨が激しく水の神の歓迎として受け止めてます。
ここは日本三大龍穴の一つでもあります。
本殿の真下に龍穴があります。


あと二つは
室生龍穴(奈良県)
岡山備前(岡山県)

貴船神社奥宮は
日本三大龍穴の1つとされています。 



私!
昨年
龍つかいのmaikoさんと
龍兄さんつむつむさんの
ドラゴンホームパーティ
行ってました!
三大龍穴の一つ!
室生龍穴神社に!!


あと一つ三大龍穴は
来年なのかなー?!
とても楽しみー!!


船出をされる方が来られる
『御船形石』
ここにある小石を御守りにするみたいです。




そして最後の結社(ゆいのやしろ)


私とご縁ある
磐長姫さんがお祀りされています。
ここを訪れるまで知らなかったので
ビックリして興奮して
本当に嬉しくて
辨財天NAOMIさんに感謝を伝えると
辨財天NAOMIさんも磐長姫さんとは
ご縁があるそうで!
わーい!!
シンクローじゃー!!




と、私の想いとはウラハラに
とても静かで凛とした美しい情景が目の前に乙女のトキメキ
灯籠が情景に深みを増します。


自然石の『天乃岩船(あめのいわふね)』
奥宮で発掘されたそうです。
船にご縁のある貴船神社です。


やはり【桂】です。



そしてまた貴船神社本宮に戻ってきたところ
どなたもおられなかったので
みんなでパチリ!

こちらは一の鳥居です。
行きは通過して
帰りはここまで戻ってきました。


一の鳥居の傍にお社ありました。
御祭神は
宇賀御魂神(うかのみたまのかみ)
ご挨拶してきました。




京都の素敵な旅は
私をまた一段と大きくさせ
感慨深い旅路となりました。






最強開運日天赦日と
寅の日に


毘沙門天さん
千手観音菩薩さん
護法魔王尊さん
サナートクマラさん
高龗神さん
磐長姫さん
龍さん
と沢山の神様仏様に出会うことができました。
感謝の一言につきます。

それに
臼井先生の
レイキ発祥の地にも
訪れることができたことは
感無量でした。


由岐神社
鞍馬寺
魔王殿
貴船神社
貴船神社奥宮
貴船神社結社
七色龍キラリンさん

そして
このツアーのガイドをしてくださった
辨財天NAOMIさん
に感謝して





 

 



Instagram(サロン)


Instagram(神社☆仏閣☆ヒーリング)


サロンブログ



お問い合わせはこちらから




 

 ↑おりたのりこさん制作監修のボタンバナー


 

☆お知らせ☆

第7回ご縁足☆珍縁足™️令和4年5月16日(月)己巳の開運日に『いざ!鎌倉へ!』詳細はサロンのブログ を見てねウインク