人と石を繋ぎ、人と龍を繋ぐ妻かずみんと凸や凹を楽しみながら、
夫婦龍遣いとして毎日龍にまみれて楽しく龍活中!!
一筆龍絵師の永田です。
私が生み出す龍は
🐉開運招福🐉
🐉千客万来🐉
🐉商売繁盛🐉
🐉事業繁栄🐉
を引き寄せます。
私のプロフィールや公式LINE、
煌堂のラインナップはこちら

こちらの記事の続き
いよいよ迎えた2/3節分。
水上寺の待合室で節分の護摩を待っていたところに、ご住職の奥様が蔵人さんを連れて、目の前に連れてきてくださいました。
一筆龍をお渡ししたいことを奥様が伝えてくれて、「わざわざありがとう!!」と両手で握手をしてくれました!
※初対面の私に対してです。この時点で心掴まれました
「護摩祈祷と節分イベントが終わったら、一筆龍をお渡ししたいので宜しくお願いします。_(._.)_ 」とその場はお伝えしました。
護摩祈祷の後は、台に昇って、盛大に豆まきをさせていただきました。
参加者も過去一番の人出だったようで、コロナ前に参加した田無神社での豆まきの賑わいを思い出しましたよ。
豆まきには豆まき用のプレゼントを用意した、群馬の経営者の方がたくさんいらっしゃっていて、その中に私も一緒にさせていただけて光栄でした!
豆まきとプレゼント企画が終了後、待合室にて蔵人さんを待っていました。
そこで予想外のことが・・・
るみちゃんのご主人から電話があり、
「蔵人さん帰っちゃったよ!!渡さなくていいの?」
「えぇ~!!帰っちゃった?」
待合室にお越しになると思いきや、同行していた仲間の方々とともに、帰ってしまったようです。
普通だったら、もういなくなってしまったんだから、渡したくても渡しようがないと諦めます。
でも、私の心の中では、
「一筆龍を渡す場所はここじゃないのかも」
「であれば、必ずお渡しできるチャンスが今日巡ってくるはず!!」
と大した根拠も無い思考でした。
そうしたら数分後、やっぱり巡ってきた!!
水上寺に残っていた方に蔵人さんのお友達がいらっしゃって、これから宿で合流する予定とのこと。
そんな情報をるみちゃんのご主人があらゆる手段を駆使して、聞きつけました!!
※わずが数分でその情報をゲットするなんて奇跡ですよ。るみちゃんのご主人は神です
宿に向かっているとは思うけれど、近くの温泉に寄っているかもしれないから、いつ宿に戻るか分からないし、自由な方だから、気まぐれで東京に戻ってしまうかもしれない、とのことでした。
「一筆龍を預かってもらって、変わりに渡すこともできるけどどうします?」
それを聴いても、私の心は
「自分の手で渡したいし、渡せるはず!!」と確信していたので、自分で届けることを選びました。
これからの居場所を掴むというありえない情報が入ったわけだから、きっと最高のシチュエーションで渡せるはずなんだと確信していました。
送り迎えをしてくれたるみちゃんが、1時間をかけて家族を自宅まで送り届けてくれて、そこからまた1時間かけて蔵人さんがいらっしゃるであろう場所に向かってくれました。
そうして、ようやくお会いすることができたんです!
この場所は、スノーボードのチームと一緒に作った工房のような場所で、こだわりを尽くしたボードがたくさんお洒落に置かれていました。
蔵人さんのパーソナルスペースにお邪魔させていただき、最高のシチュエーションでお渡しできたわけです。
これから千葉にサーフボードのショップをオープンされるそうで、そこにこの作品を飾っていただけるそうです。
「オープンしたら遊びに来てくださいね!!」と言ってくれたから、しっかり間に受けて逢いに行こうと思います!
夜遅くまで3往復もお付き合いしてくれたるみちゃん、そして、ご主人からの最高のバトンに深く感謝_(._.)_
そして、蔵人さんが帰ってしまった事件?の時に、もう一つ奇跡のようなことが起きていました。
それはお話が進んだら、改めてお伝えしますね🐉🐉🐉
🐉TVや雑誌の取材、お仕事のご依頼は、
公式LINEまたはお問合せフォームからお願いいたします。
☟公式LINEのご登録はこちらをポチっと
☟QRコードからでも登録できます
お問合せフォームはこちら
