人と石を繋ぎ、人と龍を繋ぐ妻かずみんと凸や凹を楽しみながら、
夫婦龍遣いとして毎日龍にまみれて楽しく龍活中!!
一筆龍絵師の永田です。
私が生み出す龍は
🐉開運招福🐉
🐉千客万来🐉
🐉商売繁盛🐉
🐉事業繁栄🐉
を引き寄せます。
私のプロフィールや公式LINE、
煌堂のラインナップはこちら

数日前、こんなことがありました。
2023/7/31 17:30頃(35℃の気温の中)
前橋では雹(ひょう)が長時間降り注ぎました。
最初は小粒なものでしたので、
通り雨みたいなものかと思いきや・・・
その数分後に強風+大雨とともに
ピンポン玉サイズの雹が
30分以上にわたって降り注いだんです。![]()
外国の映像でそういうのを見たことがありますけど、
まさか身近で起きるとは思わず。
空から凄いスピードで氷(ほぼ石)が家の屋根やガラスに向かって
降り注ぐようなものですから、
家の中にいたとはいえ、もの凄い音と
ガラスが割れるかもしれない恐怖がありました。
いつも明るく笑顔で前向きで悩みなんて一つも無い
息子もビビっていましたよ。
駐車していた車にも容赦なく降り注ぎ続け、
残念ながら屋根とボンネットは凸凹となり、
群馬に来て初めて雹害を受けました。
ご近所では、納車されたばかりの車が
被害を受けていました。これはきつい![]()
雹が収まってからしばらくして拾ったもの。
気温は暖かいので、すぐに溶けていきましたが、
本当にピンポン玉サイズが降っていたので驚きました。
降ってから20分以上経過してもこのサイズ
玄関横にある金木犀の木も、
大粒の雹が直接当たり、枝が何本か折れ
無造作に道路に飛び散っていました。
同じ被害の人は多数いますので、
ディーラーには相談してみましたが、修理はおろか
修理見積りさえもいつできるか分からない状況。
どのディーラーも1年以上待ちが当たり前の状況です。
昨年も雹害があったようですが、その修理もまだ
完了していないんだとか。
我が家では車検に合わせて買い替えをしていますが、
ちょうど1年後がその時期。
修理を待っていたら車検を迎えてしまいます。
我が家にとって、これは何のお知らせなんだろう・・・
となぜか冷静に考えることができまして、
出した答えはシンプル。
「買い替えのタイミングなんだ!!」
ということ。
何とかしろよ!!![]()
とディーラーを詰めても何の解決にもならないし、
お互いに淀んだエネルギーがまとわりつくだけ。
ぶつけたエネルギーは別の形(事象)となって
必ず自分に返ってくるんです。
※マジで本当のことです。それに気付かない人が多いけどね
私はエネルギーを仕事にしていますから、
心を常にフラットにしておくことはとても大切なこと。
心が乱れると、本当に一筆龍が描けません。
心を健康にしておくことも、大切な仕事の一つとも言えます。
ということで、個人的に欲しいと思っていた車に心が向き、
早速ディーラーさんにも行っています。
どの車にしようかな?
どのオプションを付けようかな?
こういうことを考えるのって、とても楽しいし、
めちゃくちゃ良いエネルギーに包まれますよね。
だから、被害は大きかったけど、
家族は全員無事だし、何だったらもう1台の大きな車は
妻かずみんが長野にいたおかげで何の被害も無かった。
そんな幸運もありました。
ディーラーさんには
「大変でしたね~」と渋い顔をされるけど、
「おかげで買い替えをする
きっかけをもらえましたよ!!」
と伝えられます。
起こったことの意味や理由、
捉え方を工夫できるようになると、
こんなにも生きることが楽になる。
そんなことを伝えたくて記事にしてみました。
雹害の翌日
夏休みの宿題で、一筆龍を息子が描きました。
顔も含めて全て一人で描いたんですよ~。
目にはしっかりとラインストーンも付けました。
きっと文部省何たら大賞を獲りますよ!!!
【大切なお知らせ】
近日中に、「一筆龍講座」のリニューアル
についてお知らせがあります。
一筆龍を本気で学び、それをビジネスに広げたい方必見です!!
🐉TVや雑誌の取材、お仕事のご依頼は、公式LINEまたはお問合せフォームからお願いいたします。
☟公式LINEのご登録はこちらをポチっと
☟QRコードからでも登録できます
お問合せフォームはこちら





