【414記事目】龍をより身近に感じたいならこれ!! | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

人と石を繋ぎ、人と龍を繋ぐ妻かずみんと凸や凹を楽しみながら、
夫婦龍遣いとして毎日龍にまみれて楽しく龍活中!!

 

一筆龍絵師の永田です。

 

 

 

私のプロフィールや公式LINE、

煌堂のラインナップはこちら

 

 

こちらの作品は

 

 

 

一筆龍スマホケース用に制作した作品の原画です。

 

 

 

原画とスマホケースを一緒に撮影してみました。

※こうしてセットで撮ったことがなかったので

 

 

左側の龍は・・・

 

榎斗金龍(かなときんりゅう)
 

<今の大きさ>
太い胴体で体の半分は別次元にいるイメージ。とても力強さを感じる龍

<得意なこと>
心の中で渦巻いていることを洗い出すこと

 

 

 

右側の龍は・・・

 

笑瑠守護龍(えいるしゅごりゅう)
 

<今の大きさ>
細長くてしなやかな龍。常にニコニコしながら見守っているイメージ

<得意なこと>
小さな壁も大きな壁も、ワクワクや楽しいを忘れさせずにサポートしてくれる

 

 

 

他にも、それぞれの龍からその方への

メッセージやキーワードを読み取り、お知らせしています。

 

 

 

つまり・・・

 

一筆龍スマホケースでやっていることは、

「龍降ろし 顕現一筆龍」と全く同じこと。

※手に渡るのが原画なのかスマホケースなのかの違い

 

 

 

一筆龍というのは龍画なので、

”飾る”アイテムなのですが・・・

 

 

「より身近に龍を感じられるアイテムが無いかな~」

考えた末に生まれたメニューです。

 

 

そして、せっかく身近に感じられるのであれば、

 

あなたのことが大好きで、

応援したくてたまらない龍

 

を読み取って一筆龍を元にスマホケースにするのが

自分だったら一番嬉しい!!

 

ということで提供させていただいています。

 

 

中央のフトマニ図は、スマホケース用に縮小されても

はっきりと龍体文字が見えるよう、

ブラックゴールドに調合した塗料で書いています。

 

 

 

私も妻も一筆龍スマホケースを愛用中です。

 

 

これを持つようになってから、

 

 

・一番身近にある龍アイテムで、いつでも目にできる安心感

 

・なので龍とつながりやすくなった感覚

 

・仕事でスマホを使うとき、様々な”選択”をする時にも龍から後押しされている感覚

 

・自分を応援してくれる龍が身近にいるから、波動が爆上げ

 

 

こういった感覚がいつもそばにあって、

良い意味でそれが当たり前になっています。

※この感覚が”当たり前になる”って最高!

 

 

 

 

スマートフォンは今や・・・

 

一日の中でかなり長い時間を共にしている、

 

そして、小さなことから大きなことまで

何らかの”決断”をしている手放せないアイテムです。

※ネットショップで買い物もするし、

SNSもやるし、LINEとかで仕事の大切なやり取りもする

 

 

 

身近にあるものほど、「これでいいや」じゃなくて

 

”自分の好き”や”お気に入り”

包まれたら最高だと思います!

 

 

 

詳しくはこちら↓

『一筆龍スマホケース』とは?

一筆龍スマホケースのオーダーはこちら
ネットショップはこちら
※ネットショップには完成品のスマホケースもあります!